第9話:朱里の交友

 あと一つ角を曲がれば、商店街に入る。その交叉点を、陽輝が想定したのと逆に折れた。


「あれ、こっち?」

「うん。ちょっと寄り道」


 問うた視線を、ちらと横目が答える。それだけでも胸が縮こまり、二の句が継げない。


「道の駅がね、綺麗になったの。ハルくん、見たいかなと思って」

「う、うん。見る」

「ん、調子悪い? 戻ったほうがいいかな」


 十数秒。呼吸のしかたが、分からなくなった。かすれた声に、朱里は何度も振り返る。

 こんなんじゃいけん。

 胸に手を当て、深く吸い込んだ。


「ううん、大丈夫。朱里ちゃんを見とっただけよ」

「ええ、なあにそれ。運転下手くそなのがバレるから、あんまり見ないで」


 朱里の手が、目隠ししようと伸びてくる。「もう」と頬を膨らませ、拗ねた素振りも見えた。

 そうそう、こうならんと。


 この夏は、陽輝がリードすると決めたのだ。考えてみれば今日は、朱里の世話になりっぱなしだ。

 この場は冗談でいいが、せめて彼女を楽しませたい。


「さあハルくん、着いたよ」


 朱里の手を払いのける素振りをすれば、彼女もまたしつこく目を塞ごうとする。もちろん運転中なので、一度繰り返しただけだが。

 その間に、ハスラーはどこかの駐車場へ入った。三、四十台のスペースが、八割がた埋まっている。


「綺麗になったって、ええ? 変わりすぎじゃろ」

「ね、凄いでしょ。わっさる、って名前はそのままだよ」


 陽輝の知るわっさるはログハウス風の建物で、せいぜい十畳くらいだった。野菜の無人販売所でしかなく、広い空き地にぽつんと寂しい印象の。


 けれども目の前にあるのは、高速道路のサービスエリアめいた建物。おそらく地元の肉、魚、野菜を販売するスペースと、民芸品のスペース。うどんやおにぎりを出す、軽食コーナーまである。


「ハルくん、お昼ごはんまだなんでしょ? ここで食べていこうよ。おばさんにも、そう言ってあるから」

「食べる食べる」


 また主導権を握られてしまった。しかし車の運転や、毎度の食事は仕方がない。

 せっかく朱里が提案してくれたのだから、楽しまなければ。


「俺おいなりさんと、冷やしうどんにしよ」

「じゃああたしは、月見うどんとおはぎ」

「ええっ、そんなんアリ?」

「ハルくんもおはぎ要る?」

「要る」


 手作り感満点のお品書きを眺め、ご注文はこちらと書かれたテーブルへ。会議室で見るような長机が、近所のお祭り感を醸し出す。


「あら朱里ちゃん、今日はお休み?」

「はい斉藤さいとうさん。今月は暇なんです」

「その子は?」

「昭子おばさんとこの、陽輝くんです」

「あらあら、昭子ちゃんの。大きうなって」


 頭に手拭いをかぶった、年配の女性が注文を聞いてくれた。朱里はよく知っているらしく、気安い世間話に花が咲く。

 仕事中にええんかな。と思ったが、並ぶ客が居るでもない。自分の話のようなので、ひょこっと会釈をしておいた。


「朱里ちゃん、ごめん。ちょっとトイレ」

「うん、お店の奥にあるよ」


 いなりとか月見うどんとか、メニューの書かれたプラスチックのプレートを受け取って席へ着く。しかし朝から車に揺られ、先ほどはスイカも食べた。だというのに、今日は出すものを出していない。

 緊急事態と察せられぬよう、ゆっくりと席を立つ。


 通り抜けた野菜売り場は、輸送用のカゴがそのまま置かれている。けれど却って、カッコいいと思う。

 トイレの照明は人感センサーで、便器も黒光りする高級そうな物だ。窓から外を見ると、コンビニの看板が赤と緑に目立つ。


「なんか、一気に都会になってしもうた」


 陽輝の住む周辺に比べれば、全くの田舎だ。だが祖母の家は、いつまでも森と川と田んぼに囲まれていてほしい。

 そう思う視線の先、最後に折れた交叉点に信号機が見えた。あれも以前はなかったはずだ。


「まあ、便利にならんと困るじゃろうけど」


 年に数日、遊びに来るだけの陽輝が言っても詮ない。これが悪いとも思わない。

 ただ、胸のどこかに穴の空く気がした。


 やはりセンサーで水の出る蛇口は、途轍もなく反応が悪かった。こういう適当なところが田舎の良いところだと、「なんで出んのや」と苛ついた言葉を吐きつつ楽しむ。


 少しすっきりして戻ると、朱里がスマホを耳に当てている。電話をしているようだが、気にせず対面へかけた。

 すると彼女はスマホを指さし、ごめんねの形に唇を動かす。


「ん、今? 従弟のハルくんと一緒。わっさるで、ごはん食べるの。え、そんなにおいしかった? うん、じゃあまた一緒に行こ」


 いいよと答える間なく、朱里は通話に戻る。相手もここへ来たことがあるらしい。近所の友だちだろうか。


「冷やしうどんと月見うどん、できたよー」


 斉藤さんが呼ぶ。おバアちゃんと思いかけて、オバちゃんと訂正しておいた。話し中の朱里は置いて、受け取りに行く。

 なにかイジられるかなと思ったが、「ゆっくりしてって」と言われただけだった。一人分が載ったトレイを、往復して運ぶ。


「取りに行かせてごめんね。お中元のお礼だけと思って、タクちゃんに電話してたの」

「ええよ、ええよ」


 椅子に座るなり拝まれては、それ以外に答えはない。いや朱里ならば、拝まれなくとも。

 向かい合って食べたうどんは、茹ですぎの柔らかすぎだった。


 それから道の駅の中をぐるっと見て回り、当初の予定通りに商店街へ向かう。

 こちらの風景は、記憶と同じだ。それこそ店の人の年齢さえ変わらない気がする。


「朱里ちゃん、今日はなんにする?」

「焼き肉なのー」

「じゃあ、うちの豆腐買うていきんちゃい」

「朱里ちゃん、主役のカルビがようけあるよ」


 車を止め、商店街へ踏み入るなり。左右どころか、五軒先からも声がかかる。

 店主が軒並み五、六十代の男性だからではあるだろう。付近に朱里と同年代の女性も少ないはず。


 朱里ちゃん、可愛いけえ。

 なによりの理由はそれだと、陽輝には疑いない。恥ずかしがりながらも真ん中を歩く彼女が、眩しく見えた。


「おっ、今日は彼氏連れかいね」

「もう。それセクハラです」

「あいたた。そりゃあ往生じゃわ」


 互いに親しい空気が濃すぎて、どうにも居場所がない。三歩遅れて歩いていると、ふいに朱里が振り返る。


「ハルくん、お腹痛い?」

「ううん、全然。元気よ」

「そう? 良かった、お肉屋さん行こ」


 衆目の中、細くしなやかな腕が伸びる。差し出された手を握り返すと、朱里は笑った。

 なにがそんなに楽しいのか、リズムをつけて跳ねるように彼女は歩く。そこまでやるなら、もうスキップしてしまえばというほどに。

 陽輝は陽輝で、空を舞う心地だったが。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る