第7話 リゴスへの道 1
古い石橋を渡って、歩き続けて、2時間ほど。
どうもダーカスからサフラまで歩きとおし、数日の休みが入ったことで足の筋肉が太くなったのかもしれない。
歩いても疲れない。
王様を見てみると、やはり足取りが軽い。まぁ、良かったよ。
人数はサフラではほとんど減らなかったけど、荷物の3分の1はなくなった。
その分の荷物を運んでいた荷車は、ダーカスからサフラへのプレゼントにした。
だから、今の荷車を引っ張るローテーションは、いきなり緩いものになった。一回引っ張ったら、そこそこ忘れるほど次の順番が来ない。
なので、にぎやかに喋りながら歩く。
こうやって、音を出していれば、トオーラだって襲ってこないからね。
俺、本当は、ローテーションから外されている。
でも、引っ張るのには訳がある。
疲れたら、荷車の上に乗るっていうの、全員アリだから。
で、一度も引っ張らなかった荷車に乗るほど、俺、VIP扱いされることにまだ慣れていない。
冗談じゃありませんよ、図々しい。
お昼ごはん。
これは、サフラの王宮料理人さんが持たせてくれたもの。
雪が降る前の、森の恵だって言ってたな。
てか、容器がもう、森の恵。
蔓を編んだ籠だもん。
そっか、蔓も輸出品になるじゃん。
「だめです」
蔓の籠をしげしげと眺めている俺の考えを、ルーは読んだみたいで、いきなりのダメ出し。
「ダーカスに持っていくと、乾きすぎてほろほろと崩れちゃうんです。
ここでは頑丈なんですけどね」
「じゃ、ゴム引きにしたら?」
「ああ、それなら強いかもしれないですね。でも、ゴムの中で腐るかも……」
「水の中に沈めとくと、見飽きるほど腐らず頑丈ですよ」
とこれは、案内人さん。
この人、なんにでも詳しいなぁ。
そっか、じゃあ、鮭を獲る水車の網は、この蔓でいいじゃん。金より丈夫で軽いよ、きっと。
そう口に出しておく。そうしておけば、これも、ルーが手紙として記してくれる。
こんなダーカスから離れたところでも、グループ
で、籠のフタを開けたら、たくさんのブルスケッタ。おもわず、「おおーっ」とか、声が漏れてしまう。
きのこ、レバーペースト、チーズ、木の実、森のベリーとか、色とりどり。
この世界オリジナルの食事としては、ダーカスでも見たことがないくらい華やかだ。
で……。
この世界、麦の収穫はまだだったことを思い出して、よくよく眺めてみると、いつもの芋だ、これ。
細く細く細く刻んで、一か所に積み上げてから押しつぶして、油で焼いてある。マクドナ○ドのハッシュドポテトみたいな感じだけど、すごくさくさくした歯ざわりでとても美味しい。
こんなん、食べたことがなかった。
さすがに、王宮料理人ともなると、いろいろな工夫をしているんだなぁ。
午後も、同じ。
特筆すべきことなし。
右、森。
左、砂漠。
歩く、歩く、歩く、以上。
でもね、事件は2つ、夜に起きた。
道沿いにある、宿泊できる村にようやくたどり着いた。
サフラから先触れがでているので、食事も用意してくれてあった。
手足を洗って、顔も洗って、絞ったフェルトで首筋とかも拭いて。
ルーと待ち合わせて、食堂になっている建物に入ろうとしたとき、低い唸り声がした。
ぐーとか、ごぐごぐというか、複雑に絡み合った声。
夜目に判るほど、ルーの顔から血の気が引いた。
「どしたー?
なんの音、つか声?」
「とととと、トオーラです。
は、はは、はやく建物に入ってください」
そう言われて、必死に駆け込む。
ルーの怯え方はただ事じゃない。
「トオーラがでました!
外に出ないでください!」
後ろから、ルーの叫び声。
いつになく上ずっている。
入り口のドアが乱暴に閉められた。
ルー、ぎりぎりのところで、必死で転がり込んでいる。
村のあちこちから、ドアや窓を締めたであろう音がする。
「さすがのトオーラも、戸締まりした家を壊してまでは入ってきません。
どうかご安心を」
案内人さんが言う。
部屋になんとなく安堵の雰囲気が漂った瞬間、王様の声が響いた。
「余の書記官が、我々を追ってここに辿り着こうとしている。
その者を救わねば!」
そうだ、サフラに俺の思いつきを形にするため、書記官さんが一人残ってたんだ。
で、書類をいくつか書いたら、俺たちのあとを追ってくる話になっていた。たしかにその人、まだ追いついてきてない。明るいうちに着くはずだったんだ。
ヤバいじゃんか、それ!
「王よ、行って参ります。
お心安らかにお待ち下さい」
トプさんが、王様に一礼して、急遽部屋に用意された棍棒を握って、建物から出ていこうとする。
「トプ、しばしお待ちを」
そう言って、最年少の魔術師さんも立ち上がった。
「魔法の助けなくしてトオーラと渡り合うは、自殺に等しい。
同行いたしましょう」
「それはならぬ」
止めたのは、ヴューユさんだ。
「お前は、これからリゴスで学びを極める身。
魔法で簡単に治せないほどの怪我などしたら、任を果たせぬ。
また、『留学予定者に怪我をさせるとは、ダーカスに人はいないのか』とのそしりを受ければ、王の恥。
私が行こう」
「私も行きます」
俺も口走っていた。
魔法もなにも使えないのに。
コンデンサを繋いで、電撃を食らわせることもできないのに。
でも、俺の思いつきを形にするために、書記官さんがトオーラに食われたなんてことになったら、夜も眠れなくなっちゃうよ。
建物の出入口の横に停めた荷車に、工具箱が積みっぱなしになっている。なんたって、旅の目的には他国の
猛獣と戦える工具なんて持ってないけど、それを持っていこう。
でも、大型のカッターナイフや電工ナイフじゃ、勝負にゃならないだろうなぁ。
「私も行きます」
これはルー。
俺が行くと言えば……、どこへでも付いてくるだろう。
たぶん、ルーの方が俺より生きのびる力は強いだろう。魔法も使えるし。
それに、4人になれば、死角も減る。
「それは……」
王様がなにか言いかけるのを、申し訳ないけど無視をして。
「行って参ります」
そう礼をした。
俺たちが建物を出ると、その背中でドアが閉められた。
そのままそそくさと、閂が掛けられる音がする。
なんか、締め出された感がハンパない。
よほどに恐ろしいのだろうな。
ヴューユさんとルーが呪文を唱えている。
トオーラが現れてから、悠長に唱えている時間はないからだろう。
最後のキーになる単語以外、すべて唱えておいて、あとはその時を待つんだ。
いよいよ噂に聞くトオーラとご対面だ。
あのミスリル
まぁ、王宮で見たトオーラの骨格標本の大きさを思い出せば、無理もない。
人食いライオンの、体長5m版を想像すれば良いんだ。
たぶん、人間の振り回す棍棒なんて、絶対当たらない。
魔法で一瞬でも動きを止めて、その瞬間に頭蓋を殴り潰すとか、心臓を貫くとかしかないんだろうね。
俺、荷車から工具箱を降ろして、使えるものがないか中を探る。
まぁ、ねぇ。
電気工事士のプロボック○の車中ならともかく、工具箱に野生動物と戦えるものなんか入ってねーよなぁ。
ごそごそして、ペンチだのカッターだの取り出して、戻して。
うーん……。
トプさんの声が響いた。
「幸運です。風はサフラの都の方角、歩いてきた方向に向かって拭いています。
書記官が歩いてくるにおいは、よほどに近づくまでは、ここには届きません。
だから、今のうちに……」
ぐーる、ごぐごぐ、という唸り声が、トプさんの語尾に掛かった。
俺たち、背中合わせに四方の闇を睨んだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます