◆第八章◆ 砂塵とともに(5)

 白い外殻の隙間から覗く青白い光が、大きく円を描き周囲を抜けていく。

 シルビアが舞い、ニールが踊る。凶獣が何度目かの死の熱線を吐き、大地を揺らす。

 放たれる熱波の波動を掻い潜り、ディーンたちはついに目前にオルムを捉える。

「無様に逃げ惑わずに、潔く殺されにきたか……! 罪深き人間ども! すぐに塵にして歴史から葬り去ってくれるわ……!!」

 玉座に座したままのオルムが、ディーンとホークを見下ろし、言い放つ。

「勘違いするんじゃないぜ! アタシらは狩りに来たのさ、自称‘神’の機構獣をな……!! 消えるのはオルム――テメェのほうだ……!!」

 大地を疾走しながら、二人は銃弾をばら撒く。

 しかし頭を掲げた大蛇の胸部がこれを受け止め、無慈悲にはじき返す。

「何とでも喚くがいい……! もう貴様らには微塵も勝機など与えぬ――!」

 オルムの声に、機銃を構えるべく機構獣の胸部の外殻が動き始める。

 一定周期で吐き出される熱線を避け――ホークが声をあげる。

「おい――この状況、かなりヤバいんじゃないか!? 弾丸の嵐の中あの熱線をやり過ごすのは不可能だ!」

「わかってる! だからその前に仕留めるしかねぇ!」

 ニールがシルビアに並走し、ディーンが答える。

「だが、どうやって!? ヤツはもうこっちの射線に出てくる気はないみたいだぞ!」

「射線に出てこないなら、射線を変えればいい! ホーク、アンタならそれが出来る!」

「無理だ! 反射物がないこの砂漠のど真ん中じゃ跳弾は使えない!」

 ホークが首をふって返す。

「反射させる物がないなら――作るまでだ! いいな、ホーク!」

 言いながらディーンは手綱を離し、右手にフギン、左手にムニンを構える。

 そしてホークの目を強く見つめる。

 ――――!

 ホークは意図を察し、ゆっくりと深く頷く。

「わかった! 一世一代の一発勝負。華麗に――キメてやるぜ!!」

 二人は拳銃を握る拳を合わせ、そして離れる。

 ディーンが毒蛇の正面へと疾り込み――二つの銃口を向ける。そして――乱撃。

 フギンとムニンから放たれた数多の銃弾が一斉に大蛇を捉え――ることなく天へと向けて進んでいく。

「何をするかと思えば――苦し紛れの乱れ撃ちか。しかも的を得ぬとは――貴様の最期としては、余りに哀れな抵抗だったな」

 両脇を抜けていく鉛玉を見つめながらオルムが嘲笑う。


 ――きぃぃ――ん。


 ぴくり、とオルムが眉をひそめた。

 微かな――金属音。何かが弾け合うようなその音が――

 二回……三回、四回――

 次第に近くなっていき――

 目の前を抜けていく大口径銃の弾丸を見た瞬間、あり得ない角度から飛来した一回り小さな弾丸がそれに弾かれ、軌道を変える――!

「な……何ッ――――!?」

 五回目の金属音を響かせ、弾丸が眼前に迫る!

 右目に衝撃が突き刺さり――抜けていく……!!

 頭を反らしながら、オルムの身体が空に舞い――そして地へと落ちた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る