第16歩 夢と魔法のお城 (フュッセン)

10日目

行き先は「灰かぶり姫」でウォルト•ディズニーが城のモデルにしたというので、巷で有名な「ノイシュヴァンシュタイン城」場所はドイツのフュッセン。


ディ○ニーランドのお城のインスパイア元ですね。


前日に地球の歩き方で城への行き方を勉強していたのですが、、「あれ?ここ、行くの面倒くさいんじゃね?」


ミュンヘンからREで2時間かけてフュッセンへ行き。駅から城の麓の村まで徒歩10分で移動し、、、


村のホテル側のチケット売り場で城のチケット購入(入場は時間制)(城では直接買えない、麓の村でのみ販売)


麓の村から山の上の城へ向かう。

徒歩40分。(地球の歩き方記載時間)


徒歩40分。登山です。


フュッセンの駅でたまたま会った卒業旅行中の2人と意気投合したため、 1日同行しました。超高学歴で英語力堪能な2人であったため、チケット購入を手伝ってもらう。


「ノイシュヴァンシュタイン城」と「ホーエンシュヴァンガウ城」の2つを見学しました。


「灰かぶり姫」のモデルになった方は、けっこう急な山道を登って行くので、ガラスのヒールで来た日には、、脚折れます。マジで。


登山が苦手な方は、魔法のコインで馬車かマイクロバスを召喚する方法もあります。



お城に行くのはちと面倒くさいですけど、おすすめです。

何故なら日本語オーディオガイドがあるから!!!


入場料若干高いけど、親切!!


ミュンヘンに戻り、3人でメシに行く。

目的はもちろん、本場ビール!


ドイツの料理はミート&ポテトって感じでいかにもドイツです。私が食べたポークカツレツも美味かった。



高カロリー!!!


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る