第15歩 車大国 (ミュンヘン)

9日目

朝方チューリッヒからECに乗ってミュンヘンへ移動。4時間くらいで4ヶ国目のドイツに到着です。


もちろんバチカン市国を1ヶ国にカウントします。


午後からミュンヘンをひたすら徒歩で散策してました。新市庁舎見たり、ペーター教会見たり。バイエルン時代の建築物は見ていて楽しいです。


そして、走る走る。ベンツ、BMW、アウディ、ヴォルクス•ワーゲン、ドイツ車オンパレードです。生で街中を走るR8も見れました。



ドイツはほんとにドイツ車が多いです。当たり前ですが。

そして、歩行者用の信号が黄色&点滅なく、唐突に赤色に変わるのでビビります。


けっこう長めの横断歩道渡ってたら、急に変わるので「、、、マジか。マジか!」ってなります。



ミュンヘンに来て、€3のホットドッグ食べて感動した事がある。


私はクエンティン•タランティーノ監督の作成が好きなのですが、「イングロリアス•バスターズ」でナチスの将校に扮装して、ヒトラー殺しに行く際の酒屋で、ビールを3つ注文して銃撃戦が始まるのですが、、、


英国人は3を「人差し指、中指、薬指」

ドイツ人は3を「人差し指、中指、親指」であらわす。という違いで扮装がバレて殺し合いが始まるのですが、、、


屋台のおばちゃん、、3ユーロを「人差し指、中指、親指 ドンッ!」感動してしばらくおばちゃん見つめてた。


本物のドイツ人だ!



ミュンヘンに2泊する予定ですが、明日はミュンヘンを拠点に遠出をします。行き先は乙女達の憧れの場所。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る