第10歩 仮面の集い (ヴェネチア)

4日目

水の都 ヴェネチアです。

ヴェネチアは[島]なので、最終駅のヴェネチア•サンタマリア駅へは海の上を鉄道が通って到着します。


窓の外を見たら、すぐ下は海です。

例えるなら、千と千尋の神隠しの列車のシーンです。


それだけで感動。行く価値有りです。

早くもユーレイルグローバルパスで鉄道旅にして良かったと思いました。



実はヴェネチアが旅の最初の目的です。



漠然とした計画のなかで、ここだけは絶対外さないで行こうと決めていた場所で、それ以外はどうでもいいやでし

た。


1か月の5日目にそれを持ってきて、残りはノープラン。


宿は昨夜予約しておいた「レ・ブールバード」というホテルです。ヴェネチア本島から少し離れたリド島という場所にあり、そこをヴェネチア観光の拠点に3泊します。


実はここ、四つ星ホテルです。

昨夜、宿が決まらず悩んでいたところ、直前割引で格安価格となっていたため安く泊まれました。


ギリギリで生きていると、ラッキーなこともあるものです。



そして、対応がやはり全然違う。

ジェントルマンの生き字引みたいなホテルマン。

私のことを「サー」と呼びます。


愛ちゃんか!って心の中でツッコミ入れた自分をオッサンに感じてしまった。


部屋も綺麗でバスタブがあることに感謝。

昨日までのホステルはシャワーしかなかったので、久しぶりに湯船につかって、その後ひたすら手洗いで洗濯をする。他国においても残り湯を無駄にしない。



そして、ヴェネチアの街に繰り出します。

今日は年に一度の祭典「ヴェネチア•カルネヴァーレ」の最終日です。


クライマックスに間に合って良かった!


あの中世から続くコスプレの祭典です。

日本国民として行かにゃあかんばい!

って感じで、これが旅の目的でもあります。


コスプレイヤーの写真を撮りまくりました。


単語「とぅぎゃざー」を多用して一緒に撮って貰いました!海外のコスプレイヤー寛容!


ロケット団には何故かお手製のモンスターボールを貰いました。とりあえず、イタリア人は「ナルト」と「鋼の錬金術師」が好きという事がわかりました。


コスプレガチ勢はヤバいですね

全国のラスボス。サン・マルコ広場大集合という感じです。



そして、ヴェネチア行くなら、やりたい事があった。



「ゴンドラ、、、乗りたい。」



男がゴンドラに乗りたくて何が悪い。

しかし、地球の歩き方には搭乗6人までで€80と書かれている。


€80=¥10400  1人で乗った場合、1万4百円。


1人でゴンドラに乗り、舵取りの歌声を聴きながら波に揺られる姿は、あまりにもイタ過ぎる!


そのまま海に飛び込んで自害した方がマシです。


夢を諦め、観光場所の鐘楼を昇る順番待ちしていた時に、「日本人ですか?」と声をかけられた。


話すと、1人卒業旅行中の元大学生で一緒に観光しませんか?とにことだったので、彼と行動をともにすることにした。


「やっぱり、ゴンドラ、、、乗りたくね?」


彼も同意見だった。

ゴンドラに乗りたい男は一人じゃない。

地球上に最低2人はいる。


そこからは早かった。同じく観光で来ていたマダム2人をナンパし、卒業旅行中の女子大生2人をナンパし、、無事6人で一緒にゴンドラ乗る事が出来ました!


ゴンドラ、、、感動した。

絶対乗らなかったら後悔してました。


一期一会が大切です。そう改めて実感した1日です。



今更ながら思う。

「俺と一緒にゴンドラ乗らないか?」



ナンパ文句としては最上級ではないでしょうか?


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る