第5歩 友人の話

私には高校時代からの友人がいるのだが、、

彼はパスポートを知らなかった。


パスポートを知らないというより、パスポートの存在を知らないという方が相応しい。


「なにそれ?海外に行くのにそんなんいるの?」

といった具合だった。


確かに、海外旅行に興味ない人だが、必要最低限の知識ではないのだろうか、とは思うが、一定数パスポートを知らない人はいる。


現にいたので、ゼロではない。


そんな彼も新婚旅行でハワイに行ったので、私としては子の成長した姿を見る親の気持ちになった。


私としては、まだもう少し海外旅行に対して知識がある方だと思いたいが、コンセントがわからない。


お金問題は、海外でも使える口座を開設し、旅行資金をそこに入れて、旅先から足りなくなったらおろす。それと、大人クレジット。


使えない可能性も含め、マスターカード、ビザ、アメックス、JCBと4種持つ。盗難を考慮して、それぞれ別の箇所で携帯する対策を考案した。


在職中にクレジットカードを大量生産してやったぜ。


ヨーロッパのだいたいはユーロ持っていれば大丈夫なこともわかった。EUだからね。



コンセントはどうすればいいのかわからない。

現代人、スマートフォン使えないと発狂するでよ。


使う電化製品といえば、スマートフォンとデジタルカメラ。両方とも日本の100Vでなくても対応できることが、わかったが、コンセントの形状が国によってバラバラだ。


コンセントの形、世界統一してくれよ。


心からそう思いつつ、組み合わせることで色々な型のコンセントに対応できるアダプターをアマゾンでポチる。



準備したものといえば、

シャツ3枚、パンツ3枚、ズボン2枚、スマートフォン、デジタルカメラ、ノートパソコン、チケット、歯ブラシ、爪切りぐらいだ。


爪切りは外泊の盲点だと思う。

私は部活の合宿でも必ず持ってくるタイプだ。


バックに入れると、案外これだけでもいっぱいになるもので、慌てて圧縮袋を大量に買った。


必要なものがあったら、その時々で買えばいいだろう。大人なのだから。全ては金で解決や。



ここで、別の友人の話だが、

彼は友達とハワイ旅行へ行くと意気揚々と話していた。後日、土産話を聞こうとしたが、彼はハワイに行ってなかった。


成田空港でパスポートを忘れたことに気付いたそうだ。友人達を空港で見送り、彼は家で泣いた。


似たような話はよく聞くが、実行したのを直接聞いたのは初めてだった。


世の中には案外一定数いるものです。



出発前にパスポートは必ず確認しなくては。

後はなんとでもなる。全て金で解決や。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る