天秤にかける
今、23話目か。まったくキリはよくないのだが、このペースだと10万文字書けるのはいつになるのだろう。
サイコロの目の合計は10。500文字書けばよい。まあ、今回の話題としてはもう少しは書けそうなので、あと1~2話書けば、20000文字になる。
25話で20000文字。この様子だと10万文字書くのは、更に100話後ということになる。10万文字書くのに4か月強。100万文字書くのは更に10倍。3年に渡る長い道のりということになる。
妄言でもなければ、とても続けることは出来ないだろうな。
この妄言を書いている理由としては、未来の自分が何か超大作を作りたくなった時に、継続して執筆した経験があれば盤石だろうと思ったからである。思ったことを咀嚼しないまま出すという一種のストレス発散も兼ねてはいるが。
二つのうち、どちらか一つを選ぶとき、天使と悪魔という例えと同じくらいに、天秤が出てくる。
書けば書くほど重くなる。時間や労力(ストレス)は積み重なり、天秤を傾けていく。見合ったものがなければ、いつかはバランスを崩すだろう。
時間も労力もさほどかからないから、この作品を執筆することに、無反応であったとしても大した負荷にはならない。(とはいえ、PVやら人の反応をぽちぽち見る小ささがあるのだが)
何が何に見合うのか。正確にいえば、何が何に見合って
天秤にかけるのは、やるべきことだけではない。やらないべきことを決める際にも必要なことだ。癖――当たり前のようにやってきたことは、なかなか意識することが出来ない。
何かを継続にするには、それをやるのに必要な時間を担保する必要があり、一杯になってしまったのなら、必要なものを選ぶか、不要なものを捨て去るしかないのだ。
天秤に乗せるものも大切だが、天秤そのものも無論大切である。壊れてしまえば正しく判断することが出来なくなる。壊れやすくなるのは、重いものを勢い良くたたきつけた時だ。大きな衝撃が来ると人の心は麻痺し、思考は停止する。小さなことに病的に悩んだり、重要な選択を軽率にしてしまったりする。
だからこそ調整しなければならない。正しいかどうかは分からずとも、せめて後悔しない、他人に迷惑をかけない選択が出来るようには……
今日はこれくらいにしておこう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます