2
――お前のような娘なんて、クライヴ殿下の婚約者でなければとっとと捨ててしまうのに。
物心つく頃から、エレノアはそう言われて育った。
鉄さび色と蔑まれる赤みがかった金髪に、頼りなさそうな水色の瞳。容姿は十人並みで、美しい義母は「不細工」と蔑んだ。
城に行くときだけはドレスが与えられるが、普段はぼろぼろになった使用人のお古が与えられて、部屋は天井の低い屋根裏部屋。
家族と一緒に食事を取ることは許されていなかったから、いつも邸の使用人にパンをもらって食べていた。
おかげで十八歳だというのに、年頃の娘のようにふっくらとしていない。ガリガリにやせ細った体はみすぼらしく、城に花嫁修業に行くようになってからは、クライヴはエレノアが隣を歩くことを許さなかった。
だが、エレノアは「王子の言うことにすべて従え。王子が死ねと言ったら死ね」と父から教育を受けていたので、クライヴにどんな仕打ちをされようと黙って受け入れた。
クライヴは暴力こそ振るわなかったが、いつもエレノアのことを「くず」だの「のろま」だのと蔑んだが、エレノアにとって侮蔑や嘲笑は日常だったので、ただ頭をさげて「申し訳ございません」とその言葉を受け入れた。
ただ、「クライヴの婚約者」という身分だけがエレノアにとって生きる価値だった。
義母が言った通り、エレノアは王子の婚約者でなければ、とっくに捨てられてもおかしくない存在だったからだ。
だから、精いっぱい花嫁修業をがんばって、クライヴの役に立てるようになろうと心に誓っていたのだが。
(……そうよね。わたしみたいなのが今まで殿下の婚約者だったことの方が、おかしいんだわ)
ガタガタと揺れる馬車の中で、エレノアはぼんやりと考える。
誰からも必要とされていなくて、誰からも愛されないエレノアが、誰よりも尊いクライヴの妃になれるはずなんてなかったのだ。
馬車が止まると、乱暴に扉があけられて、引きずるように馬車から下ろされた。
エレノアを下ろすと、馬車はすぐに来た道を引き返していく。
エレノアはぼんやりとたたずんで、あたりをゆっくりを見渡した。
どこだかわからない山の中だ。ここまではかろうじて馬車が通れるような砂利道が続いていたが、この奥は背の高い木々が生い茂っていて、道などどこにもない。
エレノアは自分の格好を見下ろす。ぼろぼろの使用人のお仕着せ。荷物はない。食べるものもない。ここがどこなのかもわからない。
上を見上げれば、まだ日は高かったが、やがて日も落ちるだろう。
エレノアは小さく息をついて、見る限り道の無さそうな山の方へ足を向けた。
教えられなくてもわかっている。不要となったエレノアは、捨てられたのだ。
それは、エレノアがクライヴに婚約破棄を告げられた、翌日のことだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます