仕事について
少しした後に私を含めた7人が部屋に集まりました。
隊長はホワイトボードの前に立って、私たちは長机に座っています。
私の隣にはナギさんが座っていて向かいにバロックさんセラさんユッカさんの順番で座っています。
「おはようみんな。早速ブリーフィングを始めたいところだがその前に一つ 今日から新しい隊員が入る。アイビー立ちなさい」
私は隊長の指示に従って立ちあがって改めて自己紹介をします。
「今日からお世話になるナンバー301655772 アイビーです。これからよろしくお願いします。」
私は自己紹介をして頭を下げます。
「アイビーは交渉部行きになったカズラに代わり来てくれた。来たばかりで右も左もわからないだろうから、皆なるべく優しくしてほしい」
「はい」「了解でーす」「わかりました」「は~い」
私の方を見ながら隊長は続けました。
「アイビーもわからないことがあったら私だけではなく他のみんなも頼ってほしい。
わからないことがあったら後ではなく、すぐに聞いてくれて構わない。」
「はい、わかりました」
正直わからないことだらけなので全部質問しそうなんですけど大丈夫だといいなあ・・・
「よろしい、では座ってくれ」
着席した私の正面でニコニコしている方がセラさん、フワフワしている髪や外見もそうだけど雰囲気もふわふわしているお姉さんだ。でも皆さんの会話からすると私の次に新人なんだそうです。
セラさんが部屋から下りてきたときに自己紹介と軽く話した時は妙に伸びた話し方が印象的でした。
「ではブリーフィングを始める。早速だが今回の対象はこいつだ」
そう言って隊長はホワイトボードに一人の男性の顔写真を張りました。
10代後半ぐらいでしょうか?妙に間の抜けた顔をしていますね。
「対象の名前は春夏 秋斗ランクはCで年齢は16歳で現在はオリュンポス帝国の皇帝に即位している。」
「ランク?」
早速聞いたことのない単語が出てきました。
「ランクは対象が現在転生者が異世界でどれだけの影響力を持っているかを示すものよ」
隣に座っていたナギさんが説明してくれる。
「ランクはF~Sまであって今回は国を興したばかりの対象が入るCランクね」
「そうだ、そして我々が対処する大体のターゲットがCランクだ」
隊長が補足してくれる
「Fは異世界に来たばかりの人物
Eは異世界にてパーティを組み始めたばかりの頃
Dは異世界の貴族や王族と関係を持ち始めた頃
Cが今回のような一つの国を興したばかりの頃
Bが他の国に侵攻や和平などをして他の国に干渉し始めた頃
Aが世界の半分を侵攻や和平で自分の国の味方にした頃
Sが世界のすべての国を侵攻か和平で味方にして他の世界に行こうとしている頃になる」
「Eランクはまだ神からの力を把握してなくて戦いやすいけど見つけにくい
逆にSランクは見つけやすいけど数国分の軍事力を持っているし自分の力を完全に把握しているから苦戦を強いられることが多いわ」
「なるほど」
見つけやすいということはその分目立っているということで、目立っているということはその分世界にいるので強くなっていることが多いということですね。
「CランクやBランクぐらいまでなら俺らで対処できるけどそれ以上になると他の部隊に協力してもらって対処するのが一般的っすね」
「特にSランクは世界そのものを相手にするようなですから協力する部隊も数十を超える部隊で対応するんですよ」
「今までの記録だと~20の部隊が協力して対処したのが最大ね~」
「そうなのですか、なんでもっと数の多い部隊で対応しないのですか?」
常に部隊の人数や一緒に対応する部隊の数を増やせれば、もっと楽に仕事ができるのではないでしょうか?
「それは対象者の能力が原因ね~」
「対象者の能力?」
「えぇさっきの20の部隊が対処した記録は、あくまで対象者の殺害に成功した部隊の最大数です。記録をさかのぼれば100や1000の部隊で対処した記録もあります」
「それなら、なんで」
「対象者は圧倒的不利な状況や追いつめられると異常な力の発現が確認されている。
その力で1000もの部隊を壊滅状態にまで追い込んだ場合があるのだ。あと神様の介入で壊滅したこともある」
「だから~対象者を相手にするときは必ず勝てるような数や装備にするのではなく~ギリギリまで装備や人数を落とさないと負けちゃうの~」
「そうなんですね」
ただ数や装備をそろえればいいというわけではないようです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます