54.書きたいものを書きたいだけ

 最近書きたいものは、百合で寄宿舎で脳味噌な話。今書かなければいけないものは、ディストピアSFと現代ファンタジーである。書いている最中に別のものが書きたくなる現象に、誰か名前をつけてほしい。「青木まりこ現象」的な。「試験前に掃除したくなる現象」とはちょっと違うと思う。


 小説を書く時に、ある程度の長編になると設定が膨らみすぎる癖がある。特に話に出す予定もない、背景的なものとして作ってしまう。既に成人して久しい脇役の出身高校の校章や理念まで作ったり、基本的に車か徒歩の描写しかないのに路線図を作ったり、喫茶店のメニュー表を季節ごとに作ったりする。これで私が絵や図を書ける人間だったら、今頃パソコンの中はそういう画像でいっぱいだ。


 そんな沢山の設定を、最近になってちゃんとアウトプットしてみる気になった。頭の中にだけあっても仕方ないから、一応出力してみようという試みである。何に書けばいいのかよくわからなかったので、とりあえずEvernoteを使うことにした。

 物凄く単純なところから結論を言うと、書くのはとても楽しい。設定を箇条書きしているだけなのだが、達成感みたいなものがある。一つの設定で大体五百文字ぐらいなので、調子が良ければ一時間に四つぐらいは書ける。なんか自分がとても生産的なことをしている気分になる。空き時間で書いているだけなので、まだ数は少ないが、やれるところまでやってみようかなと思っている。


 設定は多く作るが、一方でプロットは書かない主義である。頭の中に大体の形はあるのだが、それを紙などに書くことはしない。

 正確に言うと、一度やった。やった結果、全く書けなくなった。「次はこの展開だから、それまでにこれとこれを書いて……」みたいな、プロットに先導されている感覚がいまいち肌に合わなかった。プロットをきちんと書く執筆スタイルには憧れるが、多分私は頭の中でゆるゆる考えているほうが合っている。勿論「プロットはあくまで筋書きだから自由に考えて書けばいいんですよ」という意見もあるだろう。だがそういうことではない。書いている時の「次の展開に向けて、どう書いていこうかな」という高揚感が無くなってしまうのが問題なのである。どうせ書くなら、自分が楽しく書きたい。義務で書くのは会社の報告書だけで十分だ。

 このエッセイだって、その場で考えて書いているから、こうして長々しく続いているのであって、「良きエッセイの体裁のため、今日は創作系のこと書いて、明日は仕事のこと書きましょうね」という予定表みたいなのがあったら興醒めする。

 というわけで、今日も明日も思いついたことを書いていけたらいいなと思いつつ、Evernoteで遊ぶ日々。どっとはらい。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る