第6話 読書の感想
ここ最近、日本ファンタジーノベルの対策のためリアル読書をしてまして、読んだ作品があまりに面白かったのでご紹介します。
まず、一作目は森見登美彦先生の『太陽の塔』です。もうね、これ、凄かったです。どう凄いかって。私、読書して爆笑するの初めてでした。京大に通う主人公とそれを取り巻く仲間たちの何でもない日常を扱った作品なのですが、具体的にどこが面白かったかはネタバレになるので書けませんが、みんな異常です。基本斜めの変な人たち。普通文章って力の入れ具合が50%の所もあれば80%の所もあるし、30%もあるし(それは無い?)、って具合だと思うんですけど。この作品、ほぼ100%を維持したまま投げきってるなと言う印象で。面白いテンションのままで繰り広げられるストーリー。隙あらば笑わせて来る感じです。その笑いを支えているのは豊富なボキャブラリー、つくづく自分は言葉を知らないなと勉強になりました。
次に読んだのは『六番目の小夜子』です。恩田陸先生の作品ですね。物語は
最後は昨年の受賞作、高丘哲次先生の『約束の果て―黒と紫の国―』です。上の2作品が「どのへんがファンタジー??」と思ったのに対してこれはメチャクチャど真ん中のファンタジーでした。実は買う時に買うか迷ったんです。単行本だし高いし……、でも、他の受賞作は置いてなかったので「よっし、勉強のために買おう!」と最後に手に取った1作でした。結論を言いますと、いやー、すんごい面白かったです。かなり面白かったので「面白いな、面白いな」と今でも机に置いてチラチラページをめくっております。
他の作品は読めてないので気が向いたら取り寄せしようかなと思ってます。とにかく日本ファンタジーノベルって面白いんだな、と感激いたしました。
逆にハードルは高いぞ! という…………。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます