めちゃくちゃ耳かきしたい


  【新入生へのまえがき】

 新入生の皆さんご入学おめでとうございます!

 大学生活や、新しいことだらけで大変なのに、コロナ騒ぎでもっと大変だったと思いますが……現代文学研究部にはいってください! お願いします! 

 とは言ってもそう強引じゃよく分からないですよね!

 では具体的に良いところを挙げていきます!


  現代文学研究部のいいところは……

 自分の創作書いて、校正、添削、先輩たちや同級生からアツいコメントを貰える批評会もあって、文化祭も両日参加して、新歓・打ち上げではしゃいで、自分の趣味も話が超盛り上がる同士と出会えるかもしれないし、コミケにも出るかもしれない……!

 これを全部叶えられるのは、実践女子大の中では現代文学研究部だけ!

 部費は基本無料です! コスパ最高ですね~

 もちろん、先輩たちはみんな仲良しだし、後輩のことを首を長くして待っています!

 とにかくお伝えしたいのは現代文学研究部は一年生を大事にするサークルです。

オタクっぽい(個人的な意見であり、現代文学研究部がオタサーだという事実はありません)サークルをお探しの方、ひたすら怪文書を作りたいあなた、書いた文章の感想がほしいあなた! 是非とも入っていただきたいです! お願いします!


 では、以後は新刊号の本文になります。よかったら読んでね。


  耳かきストの嘆き

 耳かきが大好きだ。起床即耳かき、昼飯後即耳かき、夕飯後、就寝前……と暇なときは1日に何度も耳かきをする。掻き過ぎて変な汁が垂れてきても「それがいい」とかぬかして掻き続ける。

 耳かきの気持ちよさに酔いしれた人をネットでは「耳かきスト」「耳かきジャンキー」「ヤク中」とか呼ぶが、ネットとはやはり不思議な場所で、耳かき中毒者を指す言葉は載っているくせに、気持ちいい耳かきの方法が載っていないのだ。アル中がYouTubeでアル中カラカラを作っているくせに、どうしてもっと健全な趣味であろう耳かきには無いのだろうか。

 もしかしたら、耳かきは私が思っているよりディープな世界なのかもしれない。そこで今回は耳かきについて語ろうと思う。今回は急いでいる人向けに言いたいことを短く書いておいたので、ぜひ目を通してもらいたい。


  【百均耳かきはゴミ、耳かきは東急ハンズで買うべき】

 耳かきにこだわりがない人は百均で耳かきを買っていると思うが、それは最悪の行動だ。110円をゴミに突っ込んでいるのも同然で、そのお金で耳かき棒でなくベビー綿棒を買ったほうがいい。ベビー綿棒は普通のよりも細い綿棒で、耳穴で小回りが利いて便利だ。

 百均耳かきの致命的な欠点はそもそも耳かきですらないということだ。あれは「木の棒にしては滑らかで細めなタイプ」でしかない。木の棒に110円払うのは馬鹿馬鹿しいと思う。なぜ木の棒認定するのか。それは使っていて気持ちよくもないし、耳垢も取れないからだ。もはや耳かきではない。

「え、百均耳かきでも気持ちいいですよ」

 という人もいるかもしれないが、それは私から見ると火起こしに30分かけている原始人が「え、これは簡単に火がつきますよ」と言っているような気になんとなくなる。原始人にライターを渡したらもう二度とさっきのセリフを言わないだろう。

 つまり本当の耳かきを知らないからそういったことを言えるのではないかと思う。

 耳垢が取れないという点は耳穴の大きさを考えれば明白で、耳穴はやや楕円形で、縦が9mm、横が7mm、長さ3cmで割と狭い。この狭い穴に百均耳かきの大きい棒を突っ込んで垢を掻きだすのは難しいと思う。狭い筒の壁に引っかかっているゴミを掻きだすためには普通細い棒を使うと思うが、耳かきになると急に太い棒をわざわざ使うのはおかしいと思う。

 この細い棒にあたる細い耳かきこそ東急ハンズで買うのがおすすめだ。特に新宿・池袋の店舗は力を入れており、三千円からの耳かきを作る職人を時々呼んでいるまでの凝りよう。本当はその職人耳かきを買ってほしいが、高すぎるのでスルーし、耳かき売り場の「匠の耳かき」を購入してほしい。五百円で買える。


  匠の耳かき、その威力

 匠の耳かきは他の量産品耳かきを上回る棒の細さ、さじの薄さが最大の売りだ。なぜそこ売りになるか解説すると、さっきも少し触れたが、耳かきの棒は細ければ細いほど狭い耳穴のなかで小回りがきいて使い勝手がいい。太い軸で耳垢を探すのは難しい。百均耳かきは使い古されたコラ画像みたいにガビガビしているが、匠の耳かきはiPhone11だ。

 細いので耳穴の奥まで突っ込めるのが最高のポイントで、奥に詰まった耳垢を掻きだせる革命がおこる!(耳垢が奥に詰まっているのは耳かきジャンキーだけで、普通は入口のほうにいるらしい)

 とにかく、五百円握ってハンズ行く、ハンズで匠の耳かきを買う、この三ステップで生活の質がアップ! 今はコロナだから密林で買いましょう。ずっとネット見るよりずっと耳かきしてたほうがよっぽど健康的だと思いませんか。みんなで耳活!


  中毒者の教える新しい耳かきの仕方

 前述したとおりこれはネットにも載ってません。ネットには「耳鼻科医の教える正しい耳かき」だけです。あんなもの内容はわざわざ読まなくてもいい。要するに「健康な生活はジャンクフードを食わず、酒とタバコは止め、運動をし、野菜を食べる」的なことを耳かきバージョンで書いてあり、実現不可能で非現実的なことが書かれている。私はペヤング禁止で生活できないし、野菜を食べない日だってほしい。つまり紹介する方法は「ジャンクフードは食べるし一日中ゴロゴロして過ごすし野菜は食べない」的な内容です。これを続けると確実に耳鼻科のお世話になるが、最後に自力で治す方法も書いておいたので参考にしてほしい。

(責任は一切とりません。ヤバそうだったら即病院いってください)


  1・匠の耳かきを用意し、まずは入口近くを浅く掻く

 耳穴の入り口から1cmは耳毛が生えていて、毛を撫でるように掻くとくすぐったくてすごく気持ちいいです。耳かきの背中や側面でもゆっくり掻いてみると、また違った気持ちよさがあります。最高。ここは掻いても痛みもなくしかも安全らしいですが、もっと刺激を求める人は次の段階へ移行しましょう。


  2・ごく弱い力で奥のほうまで掻いていく

 奥のほうを触ると最初は痛いですが、慣れていくと未知の快感が襲ってきます。まずは皮膚を慣らすためごくごく弱い力で耳を掻きます。すると痛気持いいような、不思議な感じがします。これにハマった人はもう立派な耳かきストです。そして続けていくと不思議なことにいつの日かどんどん奥まで掻けるようになっています。しかも気持ちがいいという良いオマケつき。人体の神秘を手軽にわが身で感じられます。さらに極めた人は鼓膜を触っても痛くないそうです。


  ☆コロナの今だからこそ役立つ! おうちで外耳炎を治そう!

 前述のように奥のほうまで耳を掻くのを何度も繰り返すうちに間違いなく外耳炎になります。奥のごく薄い皮膚をゴリゴリ擦っているから言われてみれば至極当然です。

耳の痛みを感じて

「あれ? 外耳炎かな?」

 と思ったら耳鼻科に行き薬をもらう(軽いときは点耳薬、酷いときは痛み止めと腫れ止め薬?)ことが当たり前です。

 でも今は行きたくない人もいると思ったので、我流の外耳炎治療法を紹介します。

 用意するものは綿棒・消毒液・オロナイン(皮膚を治療する薬)です。

まず綿棒に消毒液を染み込ませます。程よく染み込ませるのがコツです。ひたひたにするといらん痛みを味わいます。次にそれを耳穴に突っ込んで痛い部分に付けます。激痛がはしりますが、我慢です。次に綿棒を取り換えてオロナインを痛い部分につけて、そのままいじらないで一日おけばある程度よくなります。

 外耳炎になりすぎて医者にかかりすぎたら、けちょんけちょんに怒られて以来編み出した技です。あまり使わないでほしいですが役に立つかもしれないので書いておきます。少なくとも外耳炎に苦しむ私には役立ってます。


(うどん)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る