第3話

 果てなき夜闇を一頭の白龍が行く。

 それはまるで、闇を切り裂く光の矢のよう

 その背には、一人の少女が立っている。

 鮮血のドレスの上に、漆黒の外套を羽織った少女。外套の裾が風に靡いて《なびいて》いる。

 その少女は、既に人間ではなかった。

 そもそも、人間の少女は龍の背中に乗ってなどはいない。

 でも、その少女は、人ならざる魔女であるから。


「う~ん、どうしようかしら」

 そんな『天堕としの魔女』リュウナは、天翔る龍の背で、これからどこに行くかを悩んでいた。

 なにせ、生まれてから帝都以外どこにも出かけてない生粋のお姫様である。周囲の国なども、知識としては知っているが、見たことはない。

 故郷を想うと涙が滲む《にじむ》。

『GUUUUU?』

 心配の気配を帯びた龍の声。それを聞くと、まだ独りじゃないと思える。

 リュウナは微かな笑みを浮かべる。

 唯一の仲間を心配させてはいけないから。そして、その優しさが嬉しかったから。

「大丈夫よ。少し、眼にゴミが入っただけだから」

  私は、もう人ではない。魔女なのだから、ならば。

「しっかりしなきゃ」

 決意が声になって零れ落ちた。


 リュウナが、住処を見つけたのは、東の空が白み始めたころだった。

 帝国とその隣国の国境付近。空白地帯にある深緑の山。その中腹にある洞窟。

 それは、自然が幾千年もかけて作り上げたのだろう、そう思わせる、人では永久に届かない美しさを持っていた。

「よしっ! 此処にしようかな」

 おそらく、終の住処になるだろうことをどことなく感じながら、リュウナは山に降り立つ。

 この場所を誰にも知られないように、己の記憶を誰にも残さないように。

 そうして、人知れず、魔女は住処を決めたのだった。


 ____________________

 そうして、幾年かの月日が経った。

 世界で二番目の魔女、リュウナのもとにその報せがきたのは、灼熱の陽光が大地を焦がすような夏の日だった。


 その報せは、鳥の使い魔の耳を通しリュウナに伝わる。

『帝国、魔女討伐に動く』

 それが、その内容であった。

「そうなの。

 なら、潰すべきかしらね」

 血の温かさの感じられぬ、冷淡な声でリュウナが己が故国の滅亡を口にする。

 幾年か前、魔女になる前のリュウナでは考えられないほどの冷酷さを、それは宿していた。

 リュウナ、いや『天堕としの魔女』の住処であるその洞窟の壁には数多の小瓶が所狭しと並んでいる。その全てが、一国を滅ぼせるほどの力を秘めた魔法薬である。魔女の存在意義である「世界の災厄にして、必要悪」。その体現のような狂気の光景であった。

 その狂気の中、天堕としの魔女が壮絶に嗤っていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る