第112話 成田さんの背景

「あの、よくわからなくて・・・ご実家のことや、子どもと言われても・・・結婚をしないのに子どもが欲しいというのも、私には理解しがたくて・・・」


 なんとか、そのように伝えるのが精一杯でした。


「うん、それもわかるよ。ただ実際、家の稼業や資産、家族の問題でね・・・私が結婚をするのは難しい状況なんだよ。ゆりかに問題があるわけではなくて、ゆりかに限らず、誰であったとしても。でも私はこれからもゆりかと一緒にいるつもりだし、もし私達の間に子どもができたなら、もちろん認知はする。生活費も、養育費も、なにも心配しなくて良いから。」


 成田さんは静かに、諭すように話し続けました。やはり、事実婚のことを言っているのだろうかとおぼろげに感じましたが、まだ気持ちがついてゆかないのでした。


「子どもは、男の子がいいな・・・もちろん、女の子がいてもいいけど。ひとりは男の子が欲しい。」


 ふと思いついたように、成田さんは話すのでした。


「ちょっと、待って・・・私は・・・結婚もせずに子どもを産むという状況が私には怖いです・・・正直ついていけません。隼人さんのことは好きだけど・・・」


 たまりかねて私は気持ちを漏らしました。まだやっぱり、成田さんのこともよくわからない。


 互いにしばしの沈黙がありました。成田さんはいつになく難しい表情で、暗い眼差しを向けられました。


「私は真面目に、正直に話しているんだよ。ゆりかには理解しがたいことだったかもしれないけど。」


 彼は心外そうでもあり、失望の色がありました。私の拒絶感を感じ取っていたのでしょうか。ですがあまりに突然で、受け入れがたい話でもありました。


「・・・私と一緒にいるのは普通とは少し違うかもしれないけれど、考えてみて欲しい。ゆりかの心配なことについては、これからも話し合えるから。」


 確かに成田さんは正直な人だと思っていました。時に変わったことや、きつい物言いをするときもありましたが、そういう彼の一面も嫌いなわけではありませんでした。


 驚かされることもありましたが、彼なりに素直な、率直な面なのだと考えていましたが・・・


 ですがこの時ばかりは、彼を理解するのは難しいかもしれないと感じていました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る