第33話 コントロール

 試合は結局シャルロッテンベルリナーが相手のフュッセンを完封した。


 ソングーが2得点を取り、精彩を欠いた相手チームの主力のフォワードが殆ど見せ場を作れずに途中交代させられたこともあり、一見すればシャルロッテンベルリナーの圧勝だった。

 

 ソングーはMOMマンオブザマッチに選ばれ、ビルト紙での評点も2.0とチームの中で最高だったが、もう一つのサッカージャーナリズムの権威、キッカー誌はソングーのことはさておきフュッセンのセンターバックの二人とゴールキーパーを名指しで「無気力Lethargie」と断罪。


 1点目はソングーがボールを持った途端にセンターバックのミュラーが足を滑らせた。


 2点目もアタッキングサード付近でパスを受けたソングーにチェックに行ったセンターバックのもう一人ハルトマンが簡単に千切られ、ゴールキーパーは一点目にはいい反応を見せたのに、今度はボールウオッチャーとなってソングーがペナルティーエリアで放ったゴール右隅下を狙ったグラウンダー気味のシュートに反応できなかった。


 キッカー誌は「何かが変だ」とも書いており、客観的に見てもこの3人の動きがただならざるものであることを窺わせていたのである。


 ソングーもすぐに理解した。


(協力者が味方とは限らないとはな)


 ソングーはチームから運転を許可されていなかったので自宅からサッカーに関わる移動にはタクシーを手配されている。

 試合後、自宅のマンションに戻る途中、タクシーの後席でソングーの持つサムソン製のスマートフォンが鳴った。


 相手はマチェック。


「어서, 친구《よう、相棒》」

 そう呼ばれることに嫌悪感を抱いて「吐き気がする」と言いそうになったがソングーはぐっと堪えた。


「今日はよくやった。報酬は現金払いでも構わない。これからお前のマンションに持って行ってもいいが、どうする?」


「ビットコインかイーサリアム*で頼む」


「暗号資産だと? お前、本当にそっちの素人なのか?(笑) まあいいだろう。我々もその方が都合がいい。現金取引も額が額だと危なくてな」

 そう応えるマチェックの隣には、中島啓吾がいた。


 マチェックはソングーを。


 啓吾はマチェックを監視し、値踏みをしているのだ。


 しかし、その啓吾もまた、ウンターシェフ下級支配人であるパヴェウ・ジェルジンスキに監視されている。たとえ隣に居なくとも。


 啓吾はソングーとのやり取りを終え携帯電話の通話を切ったマチェックの肩を軽くポンポン、と二度叩いた。


「なかなか良いのを見つけたじゃねえか。随分と働いてくれそうだな」


「残念ながら、まだアイツソングーは、納得してやってるわけじゃないです。今日もオレはインゴルシュタットの3人に仕込みをしたまでで」


「おい、そんな余計な金を使っているとが少なくなるぞ。そもそもソングーはどうなんだ?」


「まあ『先行投資』とでも思っててください。今日のシノギでアイツソングーは間違いなく味を占めたでしょうよ。次からは単独でもやるでしょうね」


「ほお、なるほどな。で、次の予定は?」


「開幕戦のシュツットガルト戦です」


「次も、うまくやれ。俺はボスに報告しておく。今日は良くやった」

 そう言って啓吾はマチェックの泊っているホテルの部屋から出て行った。


◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


「そうか、わかった。よくやったな」

 啓吾と電話で話している相手は、パヴェウ・ジェルジンスキである。


「しかしだ。少し仕事が粗いな」

 

「それは、どういう事でしょう?」

 と質問したものの、指摘された点について啓吾も心当たりがないわけではない。


「キッカー誌のハルトマン、ミュラー、それからGKのフランス野郎の評点とコメントだよ。あの三人はだめだ。というものをまるで分かっていない。最早リスクと呼んでもいいだろう」

 

「ええ、仰ることは分かります」

 啓吾が考えていた通りだった。


 ジェルジンスキは衆目の集まるブンデスリーガの一部の試合で、と見抜かれることに大きな危機感を抱いていた。


「いいか。ケイゴ。マチェックに言っておくんだ。『急いては事をし損ずる』だぞ」


「はい……」


「次は開幕戦でシュツットガルトだったな。完璧にこなすんだ。その暁にはマチェックをババリア地方全体ののスカウトに据えるつもりだ」


「分かりました。ベット賭けの対象は何か指示はありますか?」


「ソングーは折角レギュラーを掴んだんだ。レッドカードとかで退場ってのも今後のシノギに悪影響が出かねん。とは言え、この仕事では勝つより負ける方が簡単だ。難易度を少し上げてやるか」

 啓吾はそれを聞いてまさか、という顔をした。


「ボス、まさかですが」


「ああ、ソングーには自力で点を取ってきてもらうよ。仕込みはナシだ」

 ソングーは期待の若手フォワードだ。実力も申し分ない。


 しかしソングーはブンデスリーガの絶対得点王のポーランド人、ルトコゥスキーではないし、ましてやバロンドール欧州最優秀選手賞を何度も取っている点取り屋、マッサーナでもない。

 一試合当たりの得点数が1に近い彼らと比較するナンセンスさ、そして若手で経験不足と云う事の不確実さ、そもそもそんなことが可能であれば八百長なんて必要がない。


「ですが、もしできなければ「23我々」は大きな痛手を負うことになりますよ。それに支配人に……」


「ケイゴ、その事は案ずるな。我々の今の優先事項はソングーじゃない。マチェックだ。あいつが一人前として飼っている選手をコントロールできる術を持たせることが一番大切だ」


「本当に大丈夫なんでしょうか?」


「ケイゴ。お前は俺を誰だと思っている」

 言葉遣いが鋭くなったジェルジンスキに啓吾は、言葉の意図を理解した。


「パヴェウ・ジェルジンスキ。そうでしたね、あなたは」


「分かればいい」

 通話はそこで切れた。


*ビットコイン、イーサリアム:暗号資産の種類。暗号通貨ともいわれる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る