第四話
「それで戦おうというのかい?」
ロドルフが呆れたように首をすくめた。
それ。つまり両手を拘束された状態で、ということだ。
「
言いながら、リリアは一歩、また一歩とロドルフとの間合いを詰めていく。
ロドルフはまだ、剣の
――来ないのならこちらから行くわ。
と、そこで彼が、「来い!」と、突如、声を張り上げた。
それが合図だったのだろう。リリアの背後にある扉が開き、そこから数人の男たちが現れる。
「もちろん、こちらも攻めさせてもらうよ。君を捕らえて、一緒にテシレイアに向かわなければならないからね」
リリアを取り囲む男たちは六人。
その手には
「あまり傷はつけないように。目的はあくまで捕獲だ」
――この状況で、いけるかしら。
リリアは周囲を見回しながら、ごくりと息をのんだ。
ロドルフを入れれば七対一。武器対素手。しかも両腕が自由にならないという最悪の状況だ。
けれど、やるしかない。
覚悟を決めたリリアは、先手必勝とばかりに全力疾走。最後の一歩を大きく踏み込み、一人の男の手元を狙って回し蹴りをくらわせる。
「くっ……!」
男の手元から剣が滑り落ちる。
それをすぐさま拾って両手で握り、激しく振り回した。
「手加減はできないわ。怪我したくない者は下がりなさい……!」
鞘におさまったままの剣先が、男の首元に命中する。
男はうめき声を上げながら、床に倒れ込んだ。
――まずはひとり!
「次は!? 誰が来るの!?」
しかし実際、両手を拘束されたまま戦うことは、不可能に近かった。
男たちが同時に攻撃をしてくれば、リリアは剣を放り出して
コート風の隊服の裾を
――まずいわ……このままではテシレイアに連れて行かれてしまう!
「どうした、リリア。悪役王女と名高い君も、さすがに降参かな?」
「ばかにしないで! あれがただの悪意ある噂であることを、あなたはもちろん知っているでしょう!?」
「ああ、もちろんわかっているよ。――あれが僕の母が流した悪意ある噂だ、ということはね」
「なっ……やはりそうだったのね……!」
こうなったらもう何も驚かない。
当時、
そうすることで、ブルネラはシリルとヴィオラの縁談をまとめたかったのだろう。
「ブルネラ様のおかげで――いいえ、あなたたちのおかげで、散々な目に
そうしている間にも、男たちは攻め続けてくる。
眼前に迫る剣。間一髪のところで避けたが、すぐさま別の方向から攻撃された。
いよいよ
リリアは最後の手段とばかりに、バルコニーに繋がるガラス扉に駆け寄った。
――ここしかないわ!
両腕で頭や顔を隠し、ガラス扉に飛び込むように突っ込んだ。
思いの外あっけなく割れるそれ。
転がるようにして外に出たリリアは、すぐさまあたりの様子をうかがう。
そしてただちに絶望した。
「そんな……」
眼下に広がるのは、切り立った崖と、夜の闇に溶け込みそうな湖。
どうやらロドルフの私邸は、崖の上に建てられているようだった。
――これは……以前、エドと一緒に見た建物だわ。
およそ半月ほど前、カイエンを竜騎士隊所属の
街の外れに建つ大きな城のような建物を、『どこぞの貴族のものかしら』と、エドと話していた。
それがまさか、ロドルフの私邸だったなんて。
「残念だったね、リリア」
バルコニーに出てきたのはロドルフひとりだった。
ここから逃げられるわけがないとふんでいるのだろう。その顔には余裕の笑みが浮かべられている。
「そろそろあきらめる頃合いだろう? 僕が提示した二つの選択肢、今すぐにどちらかを選んでくれないかな」
眼前に迫る彼から逃げるように後ずされば、背中がバルコニーの柵に行き当たる。
「いや……近寄らないで」
「僕は君に優しくするよ。……君が僕とともにある未来を選んでくれるのなら、誰よりも君を
ふいにのばされた手が、リリアの頬にふれる。
そのまま額、
どうしてだろう。ロドルフが発する異様な雰囲気にのまれ、体術を繰り出すことができない。
なぜか怖じ気づいたように四肢ががくがくと震え、抵抗することができないのだ。
「やめて……」
悔しさで目の前が真っ赤になった。
「シリルのことなんて、すぐに忘れさせてあげるさ」
気づけばロドルフの吐息を、驚くほど近くで感じている。
なぜ? どうしてこんなことになっているの?
ぎゅっと目を
愛おしくてしかたない彼の名を、リリアは自然とつぶやく。
「シリル、様……」
呼んだところで、どうにもならないとわかっているけれど。
「シリル様……!」
それでも呼ばずにはいられなかったのだ。
その時だった。
リリアの鼓膜に、ふいにふれる音があった。
――これは……?
それは竜が空を駆ける音。
大きな翼で風をとらえ、はばたく音に違いなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます