第107話 前略、変化と昔話とその3と


音無先輩が文句を言われるのは分かる。だがこっちには一つも見に覚えが………………あったわ。アルバイトだ。

 一人で生きる為に、食費と家賃くらいは自分で稼ごうと、年齢を偽って始めたアルバイト。両親は家賃を受け取ってはくれないけど、ちゃんと用意している。


「お前は素行も良くないし、騒ぎも起こす。そんな奴と似た姿があったなら、疑われても仕方ないだろ」


 …………いや、あれだ。マズイな。

 こういうのがバレた時って、もっと緊張したり、苛立ったり、言い争いになるものだと思ってた。


 実際にはアルバイトも事実だし、音無先輩のせいとはいえ騒ぎになるのも、非公認の部活をしているのも事実だ。

 なんと言おう、あまりにマヌケな事実すぎて腹が立っていたのも忘れてしまった。

 

「なんとか言ったらどうだ!!!」


 なんだか大声をだされた気がするけど、こっちはそれどころじゃない。

 何を言われようがどうでもいい、全部事実だからその現実を受け入れるので忙しい。


 ……本当に、いつからこうなった。

 人間嫌いで、他人と関わらない。表情も言葉も冷たくて、世の中とうまくいかなくて。


 時浦刹那はそんな人間だったのに、どうしてこうなった。

 分かってるさ、うん。悪くない、悪くないじゃないか。


「■■■■■■■■■っ!」


 なんだ、まだ続けてたのか。まるで聞いてなかった。

 こちらが上の空なのが分かったのか、語気が強まる。さて、どう切り抜けるか。


 バンッ!強く扉が開く音がして振り返る。


「こんちわー、後輩を引き取りに来ましたー!」


 相変わらず、本当に相変わらず。楽しそうに笑いながら音無先輩はやってきた。後ろに陸上部の部員を連れて。


「音無。ちょうどいい、お前に伝える事が……」


「陸上部部長の音無椎名に?はて、なんでしょう?」


 よくもまぁ、非公認のくせに言えるもんだ。

 教師の表情が語っている、よくもぬけぬけと。みたいな感じか。


「非公認だろう!」


「ところがどっこい、今日から正式な部なんだなぁ!」


 音無先輩は勝ち誇った表情で、折りたたまれた紙を広げる。おそらくだが、陸上部が正式な部に戻った事が書かれてるんだろう。


「な……っ!」


「おやおや、知らなかったんですか?嫌われてるのでは?」


 ……いい顔してるな、音無先輩。


「いやぁ……先生が無駄だとか騒ぎだとかおっしゃる、校内美化やボランティアに励んで良かった!」


 なんと言うか、いつもの音無先輩を知ってると違和感がすごいな。声はいつもどおりだけど、言葉にトゲがある。


「じゃ!あたしたちはこれから打ち上げなんで!刹那もらっていきますね!」


 手を引かれる、温かい。多分、大事な事だ。


「待て!時浦にはまだ話がある!」


「んん?刹那、なんかしでかしたか?」


「音無先輩ほどじゃないですよ」


 だよな。なんでもないように答える。なんだ、自覚があったのか。


「そいつには飲酒その他の疑いが……」


 うだうだと状況が説明される。飲酒その他……そんな話になってたのか、聞いてなかった。


「ふむ、刹那が、居酒屋に……ふむ……」


 音無先輩は顎に手をあてながら少し考え、ゆっくり上を見て、下を見て。


「勘違いじゃないですか?」


 なんともマヌケな答えを導きだした、酷いもんだ。


「部として認めてもらう為、いろいろやりましたけど。刹那は殆どに参加してますし……真面目な奴なんですよ」


 いや、それはバイトの時間が夜の方だからです。

 部活したり、清掃したりしても始業時間までに余裕があるだけです。


「なぁ、みんな」


 音無先輩は振り返り、部員に同意を求める。

 ……正直、それは悪手だ。音無先輩とはそれなりに過ごしたけど、他の部員と仲がいいかと言われればそうではない。


 しんと静まり返る。そりゃそうだ、仕方ない。当然だ、時浦刹那はその程度の存在だ。


「そのとおりッスね」


 最初の音は、何を当たり前の事を。とでも言いたげな音だった。


「だよね、暗めだったけど。最近は……悪くない?」


 次の音は同意の音。口癖のようなものを真似ながら続いていく。


「……部にいい加減な奴が多いから、片付けを一人でやってる事も多い」

「勉強を教えてもらいました!そこそこ分かりやすかったです!」

「運動経験がないっていうけど速えぇよな、遅くまで走ってるしよ」

「聞いた話ではひったくりを捕まえた事もあるらしい」

「他にも……」


 なんだこの気持ち、なんて言えばいいんだ。

 分かんない、分かんないけど、何かで胸がいっぱいだ。


「こんなにも頑張ってる奴に、そんな暇ありますかねぇ?」


 音無先輩がまた楽しそうに笑う。あっちから見れば腹立つ顔なんだろうな。


「あー、もう、面倒だな」


 まだうだうだと続ける教師に、音無先輩は笑うのをやめて携帯を取り出す。

 

「最近のは便利ですよね、無実の後輩が大声で怒鳴られてる姿がよく撮れてる。後輩は無抵抗で、まるで脅迫かなにかみたい」


 あー、そういうことですか。なんというか、抜け目ないな。

 一つ二つ言葉を負け惜しみのように残して、教師は帰っていく。

 どうやら音無先輩の……陸上部の勝利らしい。


「んー、やめとくか。間違いはだれにでもあるだろうし。人は生きてれば結構、やり直しがきくんだよ」


 勝利の高揚感の中、他の部員がさっきの動画を公表しようと言っている。

 音無先輩の答えは、いつものありふれた言葉だった。


「ほれ、刹那行くぞ」


 もう一度、なんでもないように差し出される手。

 まだこれを握る資格がない、手を引かれるのと握り返すのは違う。

 だけど、ないなら今から手に入れよう。


「みんな……ありがとう。ありきたりな言葉だけど、ありがとう」


 こちらから歩みよらなければその手はとれない、なら一歩でも前に。


「あれ?刹那……おっと、時浦、泣いてる?」


 別の先輩に指摘されて気づく。あぁ、泣いてるのか。


「……刹那でいいですよ」


 そう答えるので精一杯だ、でも、悪くない。


「おいおい刹那。泣くなよ男の子だろ?」


 あぁ、音無先輩の下らない冗談も、今は悪くない。つまらないけど笑えそうだ。


「ま、嬉しい時は泣くか。うん、それがいい」


 流れた少しの涙と、その感情を噛み締めながら音無先輩の手を取る。


「ほらやり直せる。無愛想な後輩が、今度は手をとってくれた」


 随分と待たせてしまった。どうせ言っても茶化されるだろうから心の中で。

 ごめんなさい、あと、ありがとうございます。


「なぁ、刹那。友達っていいもんだろ?」


「はい、音無先輩。友達は悪くな……いいものです」


 いい言葉だ、心から。


「いい加減、椎名でいいぞ」


「りょーかいです、椎名先輩」


 どうやら人は意外と簡単に変われるみたいだ、あと少し、あと少しで自分の心がわかるかもしれない。ここでならきっと。




「……っと、こんな感じかな?」


 背中を合わせているリリアンに区切りを伝える。

 やっぱり長くなった。でも、この長々とした話を覚えていて良かったよ。これだけは忘れてなくて良かった。


「……随分、今と印象が違いますね」


「うーん、触れないで」


 いわゆる黒歴史とでも言おうか、一人で生きたいとか痛すぎる。

 なかなかダメージがあるね、一番恥ずかしい過去を話すのは……


「若さゆえの……かな?」


 今のあたしと比べれば大分固いね、いろいろ。無愛想だしすぐにイライラ、八つ当たりに自分本位。

 全く、どうしようもない。ダサすぎる。


「いえ、もっと根本的な……」


 根本的な?リリアンは何か思うところがあるのか考え込んでしまった。


「…………」


 ジー、っと考えるのをやめて、今度は言いたい事があるみたい。


「何か隠してませんか?」


 ……鋭いなぁ、心が見えるというのは便利なもんだ。

 別に隠してるわけじゃないんだけど、ここからはあまり気分のいい話じゃないんだよ。


「ねぇ、リリアン。ここからはさ、あんまりいい話じゃないんだよ。あたしがどうしようもなくて、大切な人がいなくなる。そんな話、本当は話したくないんだよ」


「……そうですか」


 その優しさは嬉しい、言いたくないなら言わなくていい。あたしが傷つくなら言わなくていい。そんな沈黙だ。


「だから、だけど、それでもいいなら……」


 ここからの話はあたしだけじゃなくて、椎名先輩の話にもなる。これまで以上に。

 だからこそ意外だ、普段からなら考えられない。


「聞いてくれる?幻滅しちゃうかもしれないけど」


 なんだろうな、そんな気持ちなんだ。今日はなんだかそんな気持ちなんだよ。


 はい。短く答えて、あたしの隣に座り直す。これでようやく昨日と同じだ。


「聞かせてください」


 うん、じゃあ始めようか。

 出会って、変わって、次は音無椎名と時浦刹那の話を。

 お別れの話の前に、あと一つ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る