第17話 ファイアバード(3)

 イレーネの宣言を耳にした兵たちは蜘蛛の子のように、無人の街へ散っていく。

 カルディツァの家という家が貪られた。

 真っ先に標的になったのは疎開した商人の屋敷。

 金品はほとんど残っていないが、食糧庫や酒蔵は手つかずに等しかった。

 宝剣、宝槍、絨毯じゅうたん燭台しょくだい。家具どころか板材までも嬉々として奪い取り、踏み荒らすけだものの群れ。

 見るにえない光景から、ユーティミアは泣き腫らした目を背けた。


「そんな心持ちで、よくカルディツァ郡が治められていたものね」


 イレーネ・マルキウス「殿下」から冷ややかな視線を向けられた。

 イレーネとユーティミアは、最初の会談以来、二度目の対面だ。郡司代行を務めたこともあり、領主の屋敷に向かう馬車に同乗することを許された。


「そのようにおっしゃるのでしたら、引き継ぎなんていりませんね。イレーネ閣下。お屋敷をご案内したら、王都へ帰らせていただきます」

「お待ちなさいな。歩いて帰るおつもり?」

「えっ――何をおっしゃっているんです?」


 敵陣に乗り込んだとき、ユーティミアが乗っていた馬車があったはずだ。

 しかし、馭者ぎょしゃを脅して、北のミトロポリへ返してしまったという。あきれてものが言えなかった。


「カルディツァ市は引き渡しました。まことに不本意ながら、掠奪りゃくだつも受け入れています。これ以上、何を要求なさるのですか? 私の命ですかッ!」

「まあ、落ち着きなさい。几帳面なあなたのこと。帳簿類があるはずでしょう」

「そんなもの。とっくに処分しました。私たちが汗水流して働いて作ったモノはすべてぶち壊しか、奪い取るおつもりで――」


 頬に鋭い痛み。目の前の「貴人」にはたかれたと気づいた。

 目を見開いて凝視するも、とうに「貴人」は退屈そうに馬車の外を見ていた。


「まあ、いいわ。どうせ、あなたの頭の中に全部入っているんでしょう?」


 それは事実だ。

 帳簿類は処分せず、本当は臨時郡都ミトロポリに移してある。

 だが、帳簿の中身のほとんどをユーティミアは把握していた。

 でも、それをひけらかしたところで、いいことはなにもない。


「いくらなんでも、買いかぶりすぎですよ。閣下」

「――殿下とお呼びなさいなッ!」

「それはいたしかねます。私が殿下とお呼びする方は、この世に三人――いえ、今はおふたりしかいないのですから」


 心底不愉快そうな眼差しにも、ユーティミアは動じない。

 ファビア・ウァルスのほうがよほど怖い。イレーネにはない恐怖を抱いていた。

 なにより。今は自らがあの『竜殺し』の代行だ。退けない一線がある。


「口だけは達者ね。小生意気な娘のくせに」

「いえいえ。私なんて、大蔵卿ユリアヌス候の爪先にすら及ばぬ若輩です」


 マルキウス氏族と取引関係にある要人の名を口に出す。

 思うところがあるのか。イレーネが苦虫を噛み潰したような顔で、押し黙った。

 ほどなく、馬車はカルディツァ領主の屋敷に到着した。


「なにこれ! 何にもないじゃないの!」

「我が主やその従者の持ち物はすべて引き払いました。手垢のついたものを残されてもご迷惑でしょうから」


 頭に血が上り、顔を真っ赤にしたイレーネ。

 ものともせず淡々とユーティミアが語った。


「建物は前領主のものから手をつけず残してあります。どうぞお好きなようにお使いください」

「…………」

麾下きかの兵士の方々が商家から持ち去った調度品など、むしろこちらによくお似合いかと存じます。ご命令でこちらに呼び戻されてはいかがでしょうか。殿

「――ありがたく思いなさい。用済みになったら、私の手で貴様を切り刻んでやる」


 吐き捨てられた言葉に、ため息がこぼれた。


(これくらいの煽りに簡単に乗るなんて。案外小物よねえ)


 これがマルキウス氏族の現当主か。

 大御所イメルダ・マルキウスも、先が思いやられるのではないか。

 むしろ、後継者の器に不安があったから、イメルダ自身が健在なうちに「王朝」を確立したかったのかもしれない。


「ソイツをつまみ出して! しばらく顔も見たくないわ」


 星降る宵の寒空の下。イレーネの一言で領主の屋敷から追い出されたユーティミアは、テッサリア占領下のカルディツァをつぶさに見ていた。

 街のいたるところが食い荒らされていた。

 もぬけの殻の民家や商家に踏み入り目星をつけては突き回る。

 置き去りの酒やメシを食い散らかす様はゴミを漁るカラスか。

 それらと違わぬテッサリア兵どもがすさぶ寒風に身を震わせる。家主のいない暖炉に火を入れ、サルのような馬鹿騒ぎを繰り広げていた。

 それを止めることすらできないユーティミアは、目をつぶるほかない。


(――アントニウス卿。あなたの見立ては――当たっていたようです)


 ほどなく。前触れのない爆発が起こった。

 家が吹き飛び、煙突から火柱が立ち上る。


(始まりましたね――しかし、これほどの音がするとは――)


 叫びの色合いが酒池肉林から阿鼻叫喚へと様変わりする。

 予告されていたとはいえ、目の前の光景に足がすくんだ。


(運は天にあり。鎧は胸にあり。手柄は足にあり。何時も敵を掌にして合戦すべし――あの時は難しい言葉を言われて、よくわかんなかったけど。まるでアントニウス卿の手のひらの上に敵がいるかのようだわ)


 もっとも掠奪の被害を受けた商家では、兵たちが酒樽をひっくり返す勢いで、酒宴に興じていた。そこで数度の爆発が立て続けに起こった。

 それらが連鎖して間もなく、ひときわ大きな爆咆。悲鳴と破裂の混ざった耳を引き裂く轟音。

 屋敷からイレーネ・マルキウスとファビア・ウァルスが飛び出してきた。


「な、なに! 敵襲? ファビア、いったいどうなっているの!」

「わかりません! 大規模な魔術が仕掛けられた形跡もないはずです!」


 動揺する二人に、つかつかとユーティミアが駆け寄る。


「イレーネ閣下! この乱暴らんぼう狼藉ろうぜきはいったい何なんですかッ!!!」


 ユーティミアは。この瞬間ときを。

 ここぞとばかりに、感情を爆発させて、イレーネに食い下がる。


「私たちは進んでカルディツァを明け渡した。なのに掠奪りゃくだつのあとは放火ですか! パラマスのように街を燃やすおつもりですか!」

「し、知らない! 知るわけがないでしょう!」

「いったい私との約束はなんだったんですかッ。何もかもずっと耐えてきましたが、もう我慢なりません!」

「貴様、何を!」

「汝、वक्रःकुक्कुटाः! 翼よ、我が喚声よびごえに応えよッ!!」


 腐っても大豪族マルキウスの娘、老いてなお健勝なイメルダの懐刀。

 魔術を知る者であれば、ユーティミアの叫んだ言葉がなにか即座に悟る。しかし、止められない。


「直接召喚魔術、だと……!」


 虫も殺せぬ顔立ちをした「小娘」が唱える短い術式に、テッサリアの要人二人が「しまった」と後手を踏んだと思い知るも、後の祭り。

 複雑な術式を組んでの召喚ではない、真の名による召喚。

 それが可能なのは下等な物質や存在を呼び出すか、あるいは――。


「な……これは……!」


 卓越した魔術師が切り札として持つ、莫大な魔力を注ぎ込んだ召喚魔術。

 烈風が、廃都へと変貌しつつある街路に吹き荒れる。

 ユーティミアの展開した召喚門からいでたのは軍馬すら容易く引き裂くくちばし。前脚の鉤爪かぎづめが唸りを上げて大地を掴む。大地を疾駆する丸太のような後脚。それらに支えられた巨躯。

 そして、その背には家すら覆い隠すほど巨大な翼。


「グリフォン、だとォッ!」


 それは、大商人の家出娘バカむすめが王都で手に入れた切り札である。

 目を見開くイレーネ・マルキウスの見上げた先、有翼獅子の背にさっと乗り込んだユーティミアは蛇蝎だかつを見る目であった。


「所詮は田舎豪族の放蕩娘と蛮族の小賢しい役人の言葉でしたね。人間の約束事すら守れぬ相手と対等に話した私が愚かでした」

「貴様、言わせておけば……」


 イレーネが売られた喧嘩へ口を開こうとした矢先、石畳を踏み砕く獣の鉤爪が彼女の目前で一閃した。


「あの炎、我が主とルナティア本国の物見が見逃すはずがありません。私もこの件を報告するため、く『竜殺し』の元へ馳せ参じる用向きが出来ましたゆえ!」

「待て! まだ話は終わってはいない!」

「こちらの話は終わっておりますので。馬上からで申し訳ありませんが、失礼させていただきます」


 吐き捨てるような言葉。疾風。抜け落ちた羽根が、炎に照らされた瓦礫の街に舞い落ちる。

 黄昏時。ユーティミアが虚空よりした獣は、一瞬で暁色に染まる空を駆け抜けて行った。


 ***


 すわ、雷でも落ちたか。

 爆音に飛び起きた老婆だが、すぐに違うと気がついた。

 鳥が驚いたか。街のほうぼうで一斉に飛び回っている。

 沈んだ太陽を呼び戻したがごとく、郡都の空は煌々としている。

 煙と炎がいたるところで立ちのぼる。その中に、真っ赤な何かを見た。


「――あれは、なんじゃ?」


 粉なんて大きさではない。あれは鳥だ。

 火の粉ではなく、火の鳥が翼を広げている。

 少なくとも、老婆の目にはそのように映った。

 鳥が羽ばたいては降り立って。火をつけてはまた飛び立っていく。

 手のつけようのない数の渡り鳥が、カルディツァの黒い空を赤く埋め尽くす。


 ――家だけじゃない。街が燃えるかもしれないんだぞ――。


 領主はこうなることを予見していた?

 いな――はじめから意図していたのか?

 皴の刻まれた額と頬に、汗がいくつもしたたり落ちていった。


「――アンタさんがしつこく逃げろと言ったのは、こういうことだったのかい」


 死期がもう迫っている。

 その覚悟はできていた。

 そのはずが、身が竦む。膝が笑う。手が汗ばむ。

 轟音がひとつ鳴るたび、そこで誰か死んでいく。

 生きる執着を捨てた老婆が、恐ろしいとさえ感じる。

 この底知れない恐怖が、勝ち誇ったテッサリアの兵隊を襲うのだ。

 思い出深き街カルディツァを、粉々に砕き周り、焼き払いながら。

 むごい。

 なんとむごい光景だろう。

 あれほど老婆のもとへ足しげく通ってくれた若い領主様が、これほど非情な決断を下すとは老婆にも見抜けなかった。


「――つらい道をえらんだね。シャルルの『ぼうや』」


 この街と引き換えに敵に犠牲を強いた。

 あの若者が背負う業の深さを思いやる。


「――どうか、女神様のご加護がありますように」


 もうじき逝く彼女が託した肖像画とは比較にならないほど、重い何かが――。

 これから生きてゆかねばならない若者を、潰さないでくれることを切に願う。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る