第19話 マグマ・スタジアム

 さぁ、『ヴィクトリー・ナイン』トーナメントの二回戦。『武蔵野ジャイアンツ』

✕『札幌テクノバスターズ』だ。秀樹は身震いする。

 9人のメンバーがコンソール(操作機器)に座る。前回と同じように再び全員が緊

張に包まれている。三石がチームのメンバーに声を掛ける。

「いよいよ二回戦だ。今回も頑張ろうぜ。」

 さぁ、スタートの掛け声だ。


「ヴァーチャル・イン!」


 画面が仮想球場(ヴァーチャル・スタジアム)に切り替わる。

 仮想空間で両チームが並ぶ。『札幌テクノバスターズ』のキャプテンの白木が丁寧

に挨拶をする。彼は投手(ピッチャー)の四番打者。副キャプテンの冬樹は捕手(キ

ャッチャー)で五番バッターのようだ。

「では『武蔵野ジャイアンツ』の皆さん、よろしくお願いいたします。」

三石も挨拶で返す。

「こちらこそ、よろしくお願いいたします。」

前回の『ブラックアイズ』戦とは偉い違いだ。秀樹は安心する。


 やがて両チームの間に『ジャッジカード』が出現して回転を始めた。先行・後攻の

抽選だ。カードを見守る両チーム。やがてカードは静かに止まった。先行は『札幌テ

クノバスターズ』。俺たち『武蔵野ジャイアンツ』は今回も後攻だ。


実況:さぁ、『ヴィクトリー・ナイン』トーナメントもいよいよ二回戦だ。どちらも

  :今回のトーナメントが初出場のフレッシュチーム。前回は『ブラックアイズ』

  :との死闘を制した『武蔵野ジャイアンツ』と、際どい接戦に勝利した『札幌テ

  :クノバスターズ』。どちらがベスト8に進出するのか。


 白木の前で『スキルカード』が回転する。先行の『フィールドスキル』を使うよう

だ。きたな。秀樹は白木を睨みつける。

 いきなり白木の足元から地割れが発生してグラウンド全体が1メートルほど陥没す

る。落とし穴に落ちたような感覚。全員が垂直に落下した。続けて地震が起きたよう

な激しい揺れが発生した。足もとが揺れて立っているのが難しい。白木が右手を上げ

て『スキルカード』を宣言する。


■先行チーム 「フィールドスキル ウルトラレア マグマ・スタジアム」


 宣言と同時にグラウンド全体から天空に向けてマグマが噴出した。秀美たちは驚い

て悲鳴を上げる。まるで火山の噴火の瞬間のようだ。幸い熱は感じないけど・・・。

現実なら即死間違いなしの状況だ。ヴァーチャル空間ならではの風景だ。

「すごい。こんなことさえできるのか。」

秀樹は周りのグラフィックの変化に驚きながらも楽しんでいる。


実況:え。『札幌テクノバスターズ』がいきなり『ウルトラレア』だ。『フィールド

  :スキル』の『マグマ・スタジアム』で球場はいきなり火山の噴火口のようにな

  :った。地面はマグマのように真っ赤。急に猛烈に暑くなりました。『武蔵野ジ

  :ャイアンツ』、再びスタミナ戦に持ち込まれたぞ。


 球場の温度が急に上昇を始めた。暑い。暑いぞ。これも『スキルカード』の影響な

のか。秀樹はスコアボードに表示される『スキルカード』の効果を確認する。


『マグマ・スタジアム』

  ・試合の開始時のみ使用可

  ・守備中のスタミナダウンが8%増加。また全プレイのスタミナ消費量が二倍

  ・試合終了まで『スキルカード』以外でのスタミナの回復は無い


 うわぁ。またスタミナ戦か。秀樹はため息をついた。だけど俺にはスタミナ回復の

『スキルカード』が2枚もある。『フェニックス』と『ダブルフェニックス』だ。大

丈夫。だけど使いどころに注意だな。あれ、『札幌テクノバスターズ』のベンチがざ

わついている。

「白木キャプテン。なんて『スキルカード』を出しているんですか。うちはスタミナ

回復の『スキルカード』なんて誰も持ってませんよ。どうするんですか。最終回まで

持ちませんよ。」

「しまった。つい勢いで間違って出しちゃった。まぁ、どうにかなるさ。みんな、ス

タミナに注意だ。基本的に『スキルカード』は使うなよ。」

 秀樹は笑った。なんだ、あの白木って人。結構おっちょこちょいなんだな。


 観客席に神谷とリサが並んで座っている。

「うわぁ。見え見えの罠(トラップ)だね。リサのお気に入りは大丈夫かい?。」

「う~ん、初心者の小学生チームだからね。騙しあいは苦手でしょ。それにしても暑

いわねぇ。」

 そう言うと、リサはシャツのボタンを一つ外した。豊満な胸元が広がる。

「おいおい、俺まで色仕掛けかい。」

「え、神谷君には通じないでしょ。これぐらいしたって全然平気でしょ。」

 リサは右足を前方に大胆に伸ばした。スラリとした足が露わになる。神谷は少し動

揺する。前方の席の男性が気配に気が付いて振り向いた。男性はリサの美脚を眺めて

いる。

「寄るな、女狐。まったくお前はもう。」

「なによ、失礼ね。別に減る訳でもないし。見るだけなら許してあげるわよ。でも、

タッチはダ・メ・よ。」

神谷もため息をついた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る