#5「イラッてコラえて!」

 ――この物語ではきっと、このまま冒険者として怪物たちを倒しつつ旅をするのだろう。


 そう覚悟を決めた僕は、ミハルと共に森に分け入り、武器になりそうなものを探した。

 ミハルは太い木を見つけ「あのブタ人間が持ってた棍棒みたいじゃない?」と楽しそうに振り回していたが、木が腐っていたのか根本からボロッと折れた。

 僕はいろいろ探したものの、武器になりそうなものが何も見つからなかったので、投げたら痛そうな石をいくつか拾った。


 ――実際こんな装備で怪物に遭遇したら瞬殺されるだろう。

 僕は頭の中で逃げるシミュレーションだけして、逃走能力を極めることにした。

 まぁ、もし魔王を倒せとか言われたら、逃走能力だけじゃ絶対に勝てないけどね!


 などと考えながら、しばらく森の中を歩いていると、急にミハルの様子がおかしくなった。

 なんとなくイライラして、まわりのものに当たり散らかしているように見えた。これはアレに違いない……。

「ねぇ、もしかしてミハル……」

 ミハルは僕の問いかけに、イラつき気味に答えた。

「そうだよ!お腹が空いたんだよ!」

「やっぱり!」

 こちらのお嬢さまは、かなりおキレになられているようだ。

 ……まぁコイツは昔からそうだった。お腹が空くと急にイライラしだすのは、出会った当時から変わっていない――

 (注:回想編は始まりません)


 ミハルからの攻撃=八つ当たりのフレンドリーファイアを避けるために、急いで食べられそうなものを見つけることにした。

 さっき武器を探していた時、近くに川が流れているのを見つけていたので、飲み水の確保は問題なさそうだ。

 問題は食べ物の方だった。おそらくここは異世界なので、元いた世界と同じ食べ物があるのかわからない。

 ただ、空気もあるし、木も生えてるし、虫みたいな生き物もいるので、食べ物もそんなに変わらないだろう。

 肉や魚があるのかは、さっきみたいな怪物がいる以上、若干不安だけど……。

 ――いや、そもそもここで餓死するようなお話は、物語として発表してはいけないヤバさだ。

 タイトルが「オレが異世界に行ったら食べ物が確保できなくて餓死した件」とかいう作品にスポンサーがつくとは思えない。


 サバイバルの知識もない。食べ物もない。敵と遭遇したら即死。

 もしこれが無人島脱出系のバラエティ番組なら過酷すぎる設定だ。演出はポンコツだ。

 ……などと心の中で文句を言いつつ、食べ物を探していると、森の奥の方で煙が上がっているのが見えた。


 相棒のミハルはお腹がペコペコすぎて、イライラがピークだから正常な判断はできない。

 そう思った僕は、様子を伺うために、ひとりでその煙の近くまで向かうことにした。


 なるべく音を立てないようにしながら、遠くで昇っている煙の方に近づいていくと、茂みの中に人が一人通れるほどの小道を見つけた。

 その小道には人間が通ったような足跡が残されていた。

「ようやく“第一異世界人”と遭遇か?!」

 自分でナレーションを言いながら、ドキドキと胸が高鳴るのがわかった。

「これちょっと楽しいな~!」

 この先にいるのが人間である可能性が高まったことから、不安や恐怖よりも、好奇心の方が勝りはじめていた。


 予想通りその小道の終点には、人が住んでいそうな小屋が建っていた。

 煙突からは、さっき僕が見つけた煙が立ち上っていた。

 いい匂いもしている。きっと食べ物があるに違いない。

 僕はドアに近づき、コンコンと2回ノックした。

 ――そもそもこの世界でもドアをノックするマナーはあるのだろうか?

 そんなことを考えた瞬間、ガチャリと鍵が外れる音がして、ドアが開いた。


 中からはゴージャスなドレスを着た、小柄な女の子が現れた。

「……なんで子供が?!」

 こういう場面では、森の中で一人で暮らしている、世捨て人っぽいおじいさんかおばあさんが出てくるのがセオリーじゃないのか?

 ――などと余計なことを考えていると、急にその小娘に腕を掴まれ、強引に小屋の中へと引きずり込まれた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る