第5話ともだちづきあい


 あの図書館に行った日から一週間が過ぎ、今日はどうしようかと考えながら

いつもの通学路を歩いているとき、


「おはよ~」


いつものように吉田が声をかけてきた。


「ねえ~最近はどうしたの~。あんまり暇そうじゃないけど~」

「俺は別に忙しくなんて......」


嘘である。最近は白雪のところに行くのが日課になりつつあった。


「じゃあ~今日、ぼくとなつきとゆうすけの三人で出かけない?」

「まあ、別にいいけど......」


前の俺なら迷うことなく「いいよ」と言っていたはずなんだがな......

 俺は、手早く白雪に今日は行けないということを伝えた。


「ふう~ん」

「なんだよ」

「それが~、ゆうすけが暇じゃない理由か~」

「別にいいだろ、俺の勝手だ」


その後はまた、吉田と他愛もない話をしながら学校に向かった。



*



 放課後は、三人でなんとこの前行ったばかりのあの喫茶店に来た。


「いや~ここ、来たかったんだよね!!」

「まあ~オープンしたばっかだからね~」


まあ、俺は一度来たことあるのだが....


「どしたん?ゆうすけ。ここ、来たくなかった?」

「い、いや別に....」


さすがに、二人に内緒でここに来たことあるとは言えないよな。


 俺たちは、席につきメニューを見始めた。


「わたし、このパンケーキにする!!」

「じゃあ~ぼくも~。ゆうすけは~?」

「俺はいいかな。コーヒーだけで十分だ」

「ええ~せっかく来たのに食べようよ~!!」


悪いな、そのパンケーキは想像以上に量があるからな。俺は遠慮しておこう。


 注文したものが届き、俺たちはそれぞれ食べ始める。


「うわ~!!これ、量が多い‼」

「食べきれるかな~」


二人はパンケーキの量に驚いている様子だった。そのとき、窓の外の少し離れた

場所からこちらをみる小柄なパーカー姿の人影がみえた気がした。


「どしたん?ゆうすけ?」


なつきから声を掛けられ慌てて振り向くと、怪訝そうな顔をしてこちらを

みていた。


「悪い、なんでもない」


そういってもう一度窓の外を見たが、そこにはもう誰もいなかった。



*



次の日、学校が終わると俺はすぐに図書館に向かった。鈍感系主人公じゃあるまいし、あれはきっと、白雪だろう。いつもの扉を開け奥の部屋に向かうと、


「お....おそい‼」


腰に手を当てほほを膨らませた白雪が仁王立ちしていた。


「いや、別に時間指定があるわけじゃないし....」


この場合俺は別に悪くはないと思うのだが、ここは謝っておくほうがいいのか?


「まあ、悪かったよ。でもあれは俺の友達なんだ許してくれよ」

「ふうん......」


どこか不満げな様子なんだよな....。


「わたしよりも、そっちを優先するんだ....」


独り言なのか、あえて俺に聞こえるように言っているかはわからないが、なんだか

めんどくさい彼女みたいなことを言い出したな....。


「わかった、わかった。なら俺はどうすればいい?」

「え....ええと......」


少しの間考え込んでいたが、


「ほ....ほんとうに、何でもいいの?」

「俺に出来ることならな」

「じゃ....じゃあ、あ....あのともだちとよくすることを私ともして!!」


想像していたより思い切ったことを言って来たな。


「それなら、たまにゲーセンとか行くから、町に行くか」

「う....うん!!」

「じゃあ、今度の日曜日にするか」

「わ....わかった!」


こうして、二人で初めてのデート?の約束をしたのだった。






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る