Part3-6-2「ユニオン・フレンズの形態集②」

~初めに~


このパートは二つ目です。良ければ一つ前に戻って見てくれると何を書いているか分かると思います。では、Part.2をどうぞ!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


形態名: UF・ルーズ


主体: 梅宮 颯真(クリエイター)


複体: エミカ(フレンズ・ルーズ)


・特徴


ポジション: Mアタッカー(中衛)

適正距離: 中~遠距離

適正武器:〈NOT FOUND〉

適正領域: 水中以外

不適正距離: 至近距離

不適正武器: 重量の大きい武器

不適正領域: 水中

飛行適正: 可(空を飛べる)

速度域: 中(飛行時)

防御力: 中(迎撃能力が増加)

攻撃力: 中(武装が追加)


~使用武器~


ユニオン・フレンズ(またはMark.Ⅱ)の武装

ムーンレイルーズ(槍剣)(物理)

┗ムーンレイソード(UF側の武器)と、ルーズエクステンションスピア(ルーズ側の武器)の合体武器。

ルーズ・スカーシューター(✕2)(特殊)

ルーズ・サイクロンシューター(物理)

SSAS No.001「アシストバレル」


・説明


ルーズは、その名の通り大気圏飛行を可能とする支援機です。ユニオン・フレンズと合体する事で、飛行能力を付与できます。


・使用される場面


①相手が飛行型の時。


②単純に出力を上げたい時。


③派生形態が使えない時。


・強み


①武器を合体させて強く出来る。


②基本的に不意打ちが効かない(武装を二人で分割して稼働させる為、真後ろに同時攻撃が出来る)


③飛行性能が上昇する。


・弱み


①少し大型化してしまう(当たりやすくなる)


②持久戦が苦手。


③大多数の敵を処理しきれない。


・総評


評価: 65点(普通)

判定: C+(普通)


理由:合体形態にしては、他と比べて目立つ部分が無いから。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


形態名: UF・ブレイブ


主体: ユニオン・フレンズ


複体: セリアン(セルリアン・ブレイブ)


・特徴


ポジション: L(ロング)アタッカー(遠衛)

適正距離: 遠距離

適正武器: 砲撃系武器(迫撃砲)

適正領域: 基本どこでも

不適正距離: 至近距離

不適正武器: 重量が軽い武器

不適正領域: 宇宙・水中・空中

飛行適正: 不可(空を飛べない)

速度域: 中(原付くらい)

防御力: 高(大抵撃ち落とす)

攻撃力: 高(砲撃武装の影響)


~使用武器~


ユニオン・フレンズの基本武装

ムーンレイブレイブ(剣斧)(物理)

┗ムーンレイソード(UF側)とブレイブエクステンションアックス(ブレイブ側)を合体した武器。

ブレイブブラスターマグナム(特殊)

┗シールド裏に装備される二門のビーム砲。

その発射特性から、直射撃ちと曲射撃ちを使い分ける事が可能。


ブレイブフォースシールド(物理・特殊)

┗ユニオン・フレンズの盾と合体した武装。



・説明


ブレイブはその名の通り、地上戦の破壊力を付与出来る支援機で、合体すれば飛行能力を失う代わりに、絶大な破壊力を得ます。


・使用される場面


①相手が飛行型の時。


②単純に出力を上げたい時。


③派生形態が使えない時。


・強み


①純粋に各武装の破壊力が高い。


②合体解除して挟み撃ちも可能。


③走破性がかなり高い。


・弱み


①重量の影響で合体中に単独飛行出来ない。


②小回りが効かないので不意打ちに弱い。


③相手が速いと攻撃を当てられない。


・総評


評価: 55点(普通)

判定: C(普通)


理由:単体じゃ少し弱いから。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


形態名: UF・トリニティver.Ⅰ


主体: ユニオン・フレンズ(颯真)


複体: ルーズ(エミカ)・ブレイブ(セリアン)


・特徴


ポジション: オールラウンダー

適正距離: 全域

適正武器: 基本的な武装全般

適正領域: 水中以外

不適正距離: 特殊兵装

不適正武器: 重量が高い武器

不適正領域: 水中

飛行適正: 優(宇宙でも素早く飛行出来る)

速度域: 中(スポーツカーと同じ位)

防御力: 中(この中でも高め)

攻撃力: 中(面で火力は出る)


~使用武器~


トリニティ・ソードハルバード(右手)

┗ムーンレイソードと下記二種の合体武器を

合体させた武器。

ルーズエクステンションスピア(槍)

ブレイブエクステンションアックス(斧)

の二つを合体させる。


トリニティ・バスターキャノン(✕2)(腰部)

┗ルーズスカーシューターと

ブラストマグナムを合体させた中距離武器。

300M先の敵を打ち抜ける。


上記に記載されていない

ユニオン・フレンズ、ルーズ、ブレイブの

各武装も使用。


SSビームガンはフォースシールドに合体

していたブラストマグナムの位置に合体。

更にSSASロングバレルを装着する。

射程距離500Mの中距離火器


オミット(除外)された、又は使用不可の武装


ルーズ・トルネードシューター(使用不可)


・説明


UF・トリニティver.Ⅰは、三位一体の攻防を得意とする合体形態です。

近接と射撃を同時に行いつつ、面に火力を

集中するのが得意です。


・使用される場面


①強力な武装が必要な時


②面に火力を展開したい時


③ルーズ以上の空中戦をする時


・強み


①面に強力な火力を展開出来る


②地上もキャタピラで走行出来る


③機動力が基本形態三種より高い(安定する)


・弱み


①SSの消費が激しい


②持久戦が苦手(上記の二種よりは出来る)


③静止状態で攻撃が当たりやすい


・総評


評価:60点(強い)

判定:B+(ツェーイ)


理由:汎用型を進化させて性能がアップし、

強い敵と戦える様になったから。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


形態名: UF・デスペラード


主体: ユニオン・フレンズ


複体: サタン(デスペラード・悪魔)


・特徴


ポジション: Sアタッカー(近衛)

適正距離: 至近~中距離

適正武器:〈NOT FOUND〉

適正領域:〈NOT FOUND〉

不適正距離: 遠距離

不適正武器:〈NOT FOUND〉

不適正領域: 宇宙・水中・空中

飛行適正: 不可(空を飛べない)

速度域: 中速(市販車くらい)

防御力: 低(装甲が少し脆い)

攻撃力: 激高(敵を木っ端微塵に粉砕出来る)


~使用武器~


ムーンレイコンフィクト

┗ムーンレイソード(UF側)とデスペラードエクステンションコンフィクトソード(デスペラード側)を合体させた武器。

デスペラード・ショートレンジウェポン

┣スパークドリル

┗プラズマソード

デスペラード・ロングレンジウェポン

┣ボルトレールガン

┗SSガトリングガン


・説明


デスペラードはその名の通り対象を粉微塵にする事に特化した合体形態です。

各武装の威力が高く、一撃で粉砕出来る物が

多いです。


・使用される場面


①自身より身体が大きい敵に対して


②防御力が高い相手に対して


③味方の敵討ちをする為


・強み


①圧倒的火力による広範囲の制圧力


②近接も威力が高いので一撃で破壊可能


③遠距離も威力が高いので粉砕可能


・弱み


①SSの消費が激しい


②合体してから数分後に暴走する危険がある


③武装が少なく、攻撃を読まれやすい


・総評


評価:45点(普通)

判定:C╸(普通)


理由:暴走する点を含めると使用し難いから


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


形態名: UF・リザレクション


主体: ユニオン・フレンズ(颯真)


複体: ラファエル(リザレクション・天使) 


・特徴


ポジション: ヒーラー(回復士)

適正距離: 後衛・支援 

適正武器: 盾系

適正領域: 水中以外

不適正距離: 近距離

不適正武器: 近接武器

不適正領域: 水中

飛行適正: 可(宇宙でも飛行出来る)

速度域: 中(時速100km/h程)

防御力: 激高(全てを守護する)

攻撃力: 激低(殆ど殺傷能力を持たない)


~使用武器~


ムーンレイハンド(左手)

┗ムーンレイソード(UF側)とリザレクションエクステンションハンドガード(持ち手を守る鍔のパーツ)が合体した物。

シールドビット✕2

ヒーリングビット✕2

リペアシールド(右手)


・説明


リザレクションはその名の通り味方の援護と治癒を目的とした合体形態です。

腰部に接続された、2本の大型プロペラントタンク付きのスラスターによって、宇宙での活動も可能。


・使用される場面


①負傷した味方や損傷した部位を直す時


②味方の撤退を援護する時


③持久戦をする時


・強み


①高い防御力と回復力で味方を支援出来る


②水中以外場所を選ばない


③SS消費が少なく持久戦が得意


・弱み


①単騎で相手を追い払えない


②図体が大きい(攻撃が当たりやすい)


③燃料タンクが切れると活動不可に陥る


・総評


評価:45点(まぁまぁ)

判定:C╸(普通)


理由:三人以上居ないと効力を発揮出来ないから。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


形態名: UF・トリニティver.Ⅱ


主体: ユニオン・フレンズ(颯真)


複体: リザレクション(ラファエル)

デスペラード(サタン)


・特徴


ポジション: Sアタッカー・ヒーラー

適正距離: 中距離

適正武器: <NOTFOUND>

適正領域: 水中以外

不適正距離: 遠距離

不適正武器: 使用武器以外全て

不適正領域: 水中

飛行適正: 可(満足には飛べない)

速度域: 中(この中では遅い)

防御力: 高(リザレクションの影響)

攻撃力: 高(デスペラードの影響)


~使用武器~


トリニティ・カオスソード

┗デスペラード・エクステンション

コンフィクトソードをムーンレイソードの

反対側に合体し、持ち手にリザレクション・エクステンションハンドグリップを取り付け双頭薙刀の様に合体させた武装。


デスペラード・ショートレンジウェポンと

デスペラード・ロングレンジウェポンは、

それぞれ外肩(三角筋の位置)に移動する。


リザレクション・リペアシールドは、

移動せず、SSビームガンの上から左下腕に装備する。


上記以外のリザレクションの武装も使用


オミットされた、又は使用不可の武装


スクトゥムシールド(オミット)


・説明


トリニティver.Ⅱは、高火力・高防御率を

目的とした合体形態です。


・使用される場面


①高火力かつ、味方の援護が必要な時


②撤退時の援護をする時


③殲滅を目的とした戦闘の時


・強み


①火力と防御が高く、バランスが良い


②牽制目的で攻撃が可能


③暴走の危険が解消されている


・弱み


①武装が両極化している(バランスが悪い)


②空中での機動力が今ひとつ(ver.Ⅰより低い)


③プロペラントタンクが撃ち抜かれやすい


・総評


評価:55点(まぁまぁ)

判定:B+(まぁまぁ強い)


理由:機動力が低いと折角の攻撃力と防御力が生かせないから。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


形態名: UF・ペンタグラム‪‪α‬アルファ


主体: ユニオン・フレンズ(颯真)


複体: ルーズ・ブレイブ・デスペラード・

リザレクション


・特徴


ポジション: オールラウンダー・ヒーラー

適正距離: 至近~遠距離

適正武器: <NOTFOUND>

適正領域: 水中以外

不適正距離: <NOTFOUND>

不適正武器: 使用武器以外

不適正領域: 水中

飛行適正: 優(宇宙でも高機動)

速度域: 高(この中では遅い)

防御力: 高(この中では高い)

攻撃力: 高(この中では高い)


~使用武器~


ペンタグラム・ダブルソードハルバード

┗ムーンレイソードに四つの

エクステンションウェポンを合体させた

武装。

剣・槍・斧・双頭薙刀の武器として使える。


ペンタグラム・ハイシールド

┗シールド裏にはSSビームガン、

表面はフォースフィールド発生機を備え、

高い防御力を実現。


ペンタグラム・バスターキャノン

┗トリニティ・バスターキャノンを更に出力

アップさせた武装。

射程距離600Mの中距離火器。


オミットされた、又は使用不可の武装


ヒーリングビット✕2(オミット)


・説明


ペンタグラム‪α‬は、トリニティver.Ⅰ,Ⅱの合体形態です。

攻撃力、防御力、機動力の三つを備えた

進化形態です。


・使用される場面


①最終決戦を行う時


②<NOTFOUND>


③<NOTFOUND>


・強み


①圧倒的火力と手数で殲滅する事が出来る


②武器の種類が多い


③<NOTFOUND>


・弱み


①攻撃が当たりやすい


②<NOTFOUND>


③<NOTFOUND>


・総評


評価:70点(ツェーイ!)

判定:A+(ヤベーイ!)


理由:えげつない火力と持久力、そして機動力を備えてるから。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

~終わりに~


如何だっただろうか。

因みに現段階ではまだ2~3割しか

紹介してません(笑)。

なので多分結構な数になると思います。

それでも良ければ、続きを見てくださいね!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る