第9話

その九


 土曜の休日に、俺は昼過ぎに起きた。よい寝覚めとは言い難かった。嫌な夢を見ていたので、汗をびっしょりかいていた。

俺は餅二つと納豆を食べて、出かけることにした。バスに乗って駅前で降りた。行き掛けに百貨店で一万円ちょっとのネックレスを購入し、プレゼント包装してもらった。本当は、誕生日以外にプレゼントを贈ることは店のルールでは禁じられていたのだが、この間のゆかりんの姿の残像が目にちらついてしまい、また贈りたくなってしまったのだ。そして俺はそれを片手に、東京方面の電車に乗った。

 駅で降りて、俺はコスプレ・リフレ『ココア』へと向かった。ビルディングの中に入り、エレベーターで階を昇った。

「おかえりなさいませ」

 例によって、扉が開くと同時に、店員が深々と頭を下げた。今日はセーラー服に身を包んでいた。

「本日は学園祭になっております」

「あの、ゆかりんさんを……」

 俺は会員証を提示しながら言った。

「ゆかりんは、先日、卒業しました」

 店員が笑顔のまま言った。俺は思わず、「えっ」と聞き返した。

「ゆかりんは、卒業しました」

「その……辞めたってことですか?」

「卒業です」

 店員は繰り返した。

「本日はどの娘をご指名なさいますか?」

 俺は頭をかいて、プレゼントの入った鞄に手を触れた。

「みんな、おやまだ様からのご指名を心待ちにしております」

 店員が、ちらりと会員証に視線をやりながら言った。

「いや、あの……いいです。また来ます。それじゃ」

 俺はなんとなくその場からすぐに去りたい気持ちで、エレベーターを待つのももどかしく思い、階段で下まで降りていった。

 ビルディングを出て、歩いていると、俺は言いようの無い虚脱感に襲われた。前回ここに来てから二週間しか経っていない。その二週間の間に、ゆかりんは辞めてしまった。何の前触れも無く。

 立ち止まって、自分の右手を眺めた。毎回、帰り際に握ってくれた、右手だ。俺はその温もりを思い出して、反芻した。

 もう二度と、ゆかりんと会うことはないだろう。そう思うと、俺はまるで、心臓をえぐられたような喪失感に駆られた。

 家に帰ると、俺はコップに水を一杯ついで、それを飲み干し、そして深くため息をついた。

 少しだけ机に向かって教科書を開いてみたが、まったく集中できず、すぐに諦めた。俺は布団の中に身をうずめて、寝そべりながら、小説を読んだ。もうこれまでに何度も読み返した小説だった。そして、いつの間にか眠ってしまった。

 ふと目が覚めたら、すでに日が落ちていた。枕もとの携帯電話の画面を見ると、浅井芽有からの着信履歴があった。俺はのそりと起き上がり、冷蔵庫の中を開けた。モロヘイヤと人参と、冷凍した豚肉が少し残っていた。俺はそれらを全部いっぺんに炒めて、醤油をふった。そしてそれを炊いた米と一緒に食べながら、漫然とテレビを眺めた。

 食器を片付けた後、おもむろに鞄の中から、今日買ったネックレスを取り出してみた。箱を開けると、チェーンが蛍光灯に照らされて銀色に輝いていた。俺はチェーンをつまんで、しばし眺めた後、また箱に戻した。

 窓を開けて、空を見た。今日は曇天模様で、真っ黒な雲が空を全面に覆っていた。月は影も形もなかった。

 もやもやとした、憂鬱な一日が、終わろうとしていた。

 電話がかかってきた。浅井芽有からだった。俺は窓から空を眺めながら、通話ボタンを押した。

「今、何やってたの?」

 浅井芽有が訊いた。

「飯食って、テレビ見てた」

「一人で?」

「一人で」

「例の女と、一緒なんじゃないの?」

「例の女ってなんだよ。いないんだよ、そんなの」

 俺は机の上のネックレスの箱を手に取り、ぽいと宙に放って、またキャッチした。

「寂しい週末ね」

「べつに寂しくないよ。いつもの週末さ。君のほうこそ、何やってたんだ?」

「あたしも、飯食って、テレビ見てた。もちろん一人でね」

「なんだ、同類じゃないか」

 浅井芽有が電話の向こうで笑った。

「今日、こないだ買った本見て、料理作ってみたよ。焼き鮭、焦がしちゃったけどね」

「そのうち慣れるよ」

「作るのはいいけど、洗い物が面倒だよね」

「それも、そのうち慣れるよ」

「やけに返答が雑ね。テンションも低いし。なんかあったの?」

「べつに、何もないよ」

「本当に?」

 俺はため息をついて、携帯電話を右手から左手に持ち替えた。

「ちょっといろいろあって、あんまり元気が出ないんだ。頼みの綱のお月様も、曇ってて見えないしな」

「ふうん」

 少し沈黙があった。

「元気が出ない日を乗り切るこつは、元気を出そうとしないことだ、ってお母さんの主治医が言ってるのを、横で聞いたことがあるわ」

「へえ」

「『そのうち浮かぶ瀬もあるでしょう』ってのが、主治医の口癖なのよ。『沈んでいるときは、無理に這い上がろうとしないことです。そのうち浮かぶ瀬もあるでしょう。じゃあ、おんなじお薬出しときますね』って、毎回判を押したように同じこと言うの。で、お母さんはと言えば、ちっとも浮かんでくる気配がないんだけど。全然、ないんだけど」

「うん」

「だからドクターも、そのうち浮かぶ瀬もあるだろうから、大丈夫なんじゃない」

「その文脈だとあんまり大丈夫じゃないだろ」

 浅井芽有が、また電話の向こうで笑った。

「励ます気概ってもんが感じられない」

「だって、励ます気、ないもん。励ましたくらいでどうにかなるやつは、励まされなくったってどうにかなってる」

「……それはそうかもしれないな」

「まあ、あとはふて寝でもすることね」

「やっぱそれしかないか」

「おやすみ、ドクター」

「おやすみ」

 そして通話が切れた。

 俺は窓を閉めて、食器を洗い、シャワーを浴びた。髪を乾かして歯を磨いて、再び布団の中に潜って小説を読んだ。そして午後十時前には穏やかな眠気がやってきて、俺は電気を消した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る