第3話:そして、 きっとまた、 歌い出すに違いないのだ。

血を吐いて、

病院に担ぎ込まれた。

検査の結果、

同時多発的な病巣の転移が認められ、

治療ではなく緩和ケアを打診、

余命を告げられた。

それは、

絶望的なほど短いものだったけど、

十分だ、

僕はそう思った。


少しでも、

少しでも近づくことができたら、

それでもう、

十分なのだ。

ではないか?


生活上の諸々の案件については、

今は何も言いたくない。

仕事のこと、

家庭のこと、

お金のこととか、

もちろん色々あった。

でも、

今、

人生の終わりにあたり、

語りたいのはそのことじゃない。


僕は小説を書いた。

ノートパソコンで、

スマートフォンで、

時に紙に書き付けて。


体調は、

当然悪かった。

しかし僕は、寝る暇も惜しんで書いた。


書きたいものは、無数にあった。

すべてを書くことは、

もちろん不可能に違いなかった。

しかしそれで良かった。


書いて死ぬ。

書き続けて、死ぬ。

その姿勢が、僕には重要だった。

書き続けることが、重要だった。

小説を書く、

僕はその生き方を最後に選んだのだ。

書き残したものを思い、

悔し涙に溺れながら絶命する、

そういう人間となることを、僕は選んだのだ。


小説を書き続けることが、

書き続けることそのものが、

表現なのだ。


弾き語りは、

その曲や歌詞を届けたい訳じゃない。

乱暴かな?

でも断言する。

床に座り込み、

ギターを大切に抱え、

それを爪弾き、掻き鳴らして、

声を振り絞る、

そのこと自体が重要なのだ。

それこそが表現なのだ。


下手かも知れない。

聞き苦しいかも知れない。

通行人に「うるせえっ」とギターを蹴っ飛ばされ、

僕自身も暴行を受け、

つばを吐きかけられても、

僕は呻きながらギターのところまで這って行き、

大事そうに、

ギターを抱え直し、

座り直して、

そして、

きっとまた、

歌い出すに違いないのだ。


ものが完全に食べられなくなった。

時どき血の塊を吐いた。

僕は小説を書き続けた。


栄養状態が悪くなり、

考えること自体が難しくなった。

また苦しさに意識の全域が占領されて、

書けないことも多くなった。


消化器官からの出血が続いていて、

酷い貧血に悩まされた。

輸血してもらうと少しだけ具合が良くなったが、

その日の夜は決まって血の塊をたくさん吐いた。


それでも体調の許す限り、

僕は書いた。

こう書くと悲愴な感じがするが、

僕は書いてる時、

何だかいつも笑顔でいるらしく、


楽しそうですね、

嬉しそうですね。


と看護師さんに声を掛けられることが多かった。


楽しいです、

ありがとうございます、

嬉しいです、

すごくしあわせなんです、


僕はろれつが回らなくなった口で、

弱々しい息で、そう答える。


小説と出会えて、

僕はとてもラッキーなんです、

こうして書く時間ができて、

すごくしあわせなんです。


そう僕は、

美に仕え、

そしてそれを自らの手で表現することを、

その喜びと、光栄とに浴することを許されているのだ。

そしてそれは何も、僕だけに限ったことではなく、

言葉を知る人すべてに、等しく、完全に許されていて、


だから、——


人生はやはり素晴らしい場所なのだと、

僕は言わずにはいられないのだ。


眼が見えなくなった。

起き上がることが出来なくなった。

酷い褥瘡が腰にできて、

でも薬のせいで、何も分からなかった。


もう字を書くことなんて出来なかったけれど、

先の丸まった鉛筆を、

右手に握らせてもらって、

枕元に、

紙まで置いてもらって、

僕はしあわせだった。


よかったね。


若い看護師の声がした。

きっと僕は、笑っていたんだろう。


あと、

どれくらい書けるだろう?


どれくらい、

あなたに近付けるだろう?











  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る