応援コメント

またエッセイを始めた理由」への応援コメント


  •  どうも、転生はしませんが異世界モノ作家です(笑)

     作品は自由に読んで良いんですよ~。評価したから評価し返せとか考えているのは邪道なんですから。
     そうさせたかったら読み手を引き込む物語を書いて見せろ~!と、思う訳です。

     仮初めの評価を増やして出版を目指しても出版社に御迷惑を掛けるだけ……と思い日々書いてます。作品は嘘を吐けず、また作品を読む人達も嘘吐きたく無いでしょうからね。

    作者からの返信

    たびたびありがとうございます。
    赤村さんの作品、転生はしない異世界モノですね。
    (*'▽'*)

    邪道のやりかたは、その裏にある強い気持ちが見えて応援したくはなります。ですが、どうしても「正道をゆく人を応援したい」には負けてしまいます…。
    物語では、嘘をつききって虚構の世界をリアルにする、を心がけていますが、エッセイでつく嘘は作家の嘘なので、ご法度ですね。引き込めるかは別として、ありのまま、でいきます。
    (๑˃̵ᴗ˂̵)

  • 私も異世界とか全く読んでいても…わからないので余り読みません。多分、息子が難しいタイプの異世界系を書いているので無理と決め付けて居るのかもしれません。少し私も挑戦して読んでみたいと思います。

    作者からの返信

    おはようございます。
    akasarasaさんは、ご自身だけでなくご家族も書き手なのですね! 難しいタイプの異世界系、ちょっと興味がわきました…。読めそうな作品に出会えるといいですね。

    応援コメントをありがとうございます。
    (*'▽'*)

  • コメント失礼いたします。

    僕も異世界転生モノが基本に苦手です。いくつか読める作品にも出会いましたが、その系統を読みはじめるときは、未だに懐疑的です。頭がかたいんでしょうね。

    作者からの返信

    おはようございます。
    烏目さんも、異世界転生モノは苦手でしたか。でも、いくつか読める作品に出会えたのはよかったですね。わたしは、交流のある作家さん以外となると、もう作品の題名でおなかいっぱいといいましょうか、手が出ません…。
    ^^;

    気持ちを聞かせてくださり、ありがとうございます!