一つ屋根の下(渉の場合)〈3〉
リビングのテーブルを囲む。
テーブルには先輩が淹れてくれた紅茶と、もらいものだというクッキーが並べられている。
基本的に会話は、基本的に先輩や陽介さんがリードし、僕と母さん、双葉ちゃんが頷くという感じだった。
「そういえば、渉君は美術部なんだって?」
陽介さんが言った。
「そうです。中学校から絵が好きで」
「一華から聞いたけど、県の美術展で入賞したとか……。えっと」
「水彩で描いた桜です」
「水彩っていうのはあれだろ? 小学生の頃に図画工作の時に使う……」
「お父さんっ」
一華が咎めるような視線を、陽介さんに向ける。
「一華、そう怒るなよ。……渉君、馬鹿にした訳じゃないんだが、許してくれ」
「いえ、大丈夫です。水彩画のイメージって、一般的にそうなんだと思うんです。でも水彩だから出来る柔らかさとか、濃淡とかがあって。ぼくはそれが好きなんです」
「そうなんだね。もし良かったら、次に完成した絵を見せてくれ」
「もちろん」
「絵はいつ頃、やっているんだい?」
「小さな頃から絵を描くのが好きで。母もよく画材なんかを買ってくれて」
「琴音さんは、渉くんの才能を見抜いていたんだね」
「見抜いたなんてほどじゃないの。でも、この子の絵を見ていると、すっごく元気を貰える気がして」
母さんは恥ずかしそうに、でも得意げそうに言った。
母さんは賞を取った時はもちろんだけど、母さんはどんな些細な絵、道端だったり、一本の木だったり、駐車した車だったり、地味な絵でも、とても嬉しそうに見て、褒めてくれた。
ぼくが絵を続けて来たのは、母さんに喜んでもらいたかったから、ということもある。
「琴音さんがそう仰る意味、分かります」
先輩も同意してくれる。
先輩が柔らかな笑みを浮かべながら、双葉ちゃんを見る。
「双葉も今度、渉くんの絵、見せてもらった方がいいよ。すごく綺麗なんだからっ」
「あ、う、うん……」
双葉ちゃんは恥ずかしそうに、モジモジする。
陽介さんが相好を緩める。
「渉君、双葉は今度の四月から二人と同じ学校に入るから、色々と手助けしてあげて欲しい」
「もちろんです。って言っても、一華さんがいらっしゃいますから、ぼくはちょっとしたお手伝いをする程度だと思いますけど」
と、母さんが言う。
「そういえば、渉と一華さんは学校で会ったりしなかった?」
「先輩とは一年違いだし。そんなに会う機会はないから。うちは生徒数も多いし」
「でもこれからは一つ屋根の下なんだし、困ったことがあれば相談に乗るよ?」
(先輩!?)
あまりに大胆な言葉に、ドキッとしてしまう。
「一華さん、ありがとうね。うちの息子、積極性がないから、もし良かったら手を引っ張ってくれると嬉しいわ」
「母さん! 余計なこと言わなくていいから……っ!」
ぼくは顔を真っ赤にさせて叫ぶ。
「ああ、そういえばこの間――」
話が別の物に移ると、ほっと胸を撫で下ろした。
陽介さんとの会話に緊張してしまうのは、まだあまり馴れていないということもあるが、それ異常に大きいのが先輩との約束だ。
約束というのは、先輩との関係は当面、陽介さんに秘密にして欲しいということだった。
先輩曰く、陽介さんは娘にちょー甘いバカ親だというのだ。
先輩のお母さんが、先輩たちがまだ幼い頃に病気で亡くなってから、ずっと陽介さんが男で一つで育ててきたということもあって、娘たちの交友関係などにはかなりうるさいらしい。
小学校の時の誕生日に、近所で仲良くしていた子を呼ぼうものなら、それこそずーっと娘達の誕生会に顔を出し続け、男の子が娘たちに手を出さないように見張っていたらしい。
「渉くん」
「は、はいっ」
不意に先輩から声をかけられると、どうしたって勢い込んでしまう。
「お父さんと琴音さんの馴れ初めって知ってる?」
「保険の仕事をしていた母が、取引先の陽介さんと知り合ったとだけ」
「琴音さん、詳しい馴れ初め、教えてあげたらどうです?」
「もう一華さんったら。息子の前で恥ずかしいわ」
母さんは年甲斐もなく恥ずかしそうに、モジモジする。
恥ずかしい。
いくら何でも先輩の前でそんな反応はやめて欲しい
歳を考えて欲しい。
それでも先輩たちと過ごす初めての時間は、成功したと思う。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます