応援コメント

68.空と大地は繋がっている」への応援コメント

  • いや、ちょっと想像しちゃったよね。
    隼人さんが来たら絶対市場までついて行くよね。本当に親子でって感じw

    作者からの返信

    隼人、絶対に付いていくよね( ^ω^ )!
    息子の海人があれだもの
    それどころか、厨房に入らせてくれ、見させてくれとか押し切るかもしれない!

    と、私も想像しちゃいましたよ(ノ∀`)

  • 一夜明けたら男達が仲良く買い物に((?・・)アレレ💦
    実は広報誌を見たお父さんに会う前から敵視されてしまってたエミル(゚◇゚)ガーン
    話してみたら良い奴じゃないかと‪w

    小笠原広報でてこいやー(💢'ω')
    …広報の力ってあなどれない(。'-')(。,_,)ウンウン

    すべての解説はディナーで出番がなかったお母さん(。・`ω・´)キラン☆
    お母さんも裏でしっかりエミルの為人を見極めてました(´-ω-)ウム
    そしてファンになる‪ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

    芳香剤などで販売されている香りの中で、必ずある「ラベンダーの香り」だけど、エミルにとっては美瑛と藍子を連想させる匂い→自分と同じ香水じゃなくて独り寝寂しい航海生活のお供ができて良かったとさ(≧∇≦)

    作者からの返信


    広報さん、ライトな民間へのアプローチが、こんなところで裏目に出ているとは知らず( ˇωˇ )……

    既刊広報誌を発掘して、エミリオのページを見つけたときに、お父さん迎撃態勢入ったはずですからね(ノ∀`)


    富良野のファーム富田さんは、もうそこで自社製のフレグランスを作る工房を持っているんですけど、富良野と美瑛の象徴する香りになってますよね(鈴蘭やハマナスの香りなども作ってるようです)
    そこで、藍子の育ちとか、ルーツみたいなものを感じたのかなと書いていて思ったりしました

    これから後、その香りを航海に持っていくことで…… → to be continue ⇒