拍手 068 百六十五話 「罠にかかったのは……」の辺り

 運が良かったのか悪かったのか、ちょっと本隊と離れていた間に、仲間が全員姿を消した。


「どういう事だ? こりゃあ……」

 街の外に置いていたねぐらは、跡形もなくなくなっている。もちろん、捕まえていたエルフもだ。

 まだ若い、器量のいいのが二人。しかも女だ。男も売れるが、やはり女の方が高値がつく。しかも顧客のうち、何人かは若い女が好きときてる。

 金離れのいい顧客だ、きっといい値をつけてくれるだろう。そう思っていたというのに。

「仲間のエルフが奪い返しに来やがったのか? いや、それも別口が狩りに行ってるはずだ……」

 エルフの使う魔導を無効化する代物を持って行ってる。まず、負けるはずがなかった。

 あの道具は実にいい。西の方から入ってきたものだが、エルフに使えば一発で連中をおとなしくさせられる。

 出来る事なら、もう少し小さく、首輪状態になっていればいいのだが。そうすれば、面倒な印を使わなくてすむ。

 さらったエルフには、逆らわないように「印」を刻むのだ。これが専門の奴らに頼まなければならず、費用がなかなかに高い。

 その分、「値段」に上乗せするので、こちらの懐が痛む事はないのだが。


 結局、あの後いくら探しても、仲間は見つからなかった。捕獲したエルフもだ。仕方なしにモグドントの地下に潜っていたある日、手下から妙な話が入る。

「以前捕まえ損なったエルフを、街中でみかけた」というものだ。見間違いかと思ったが、エルフは大体顔がいい。そうそう見違える程の美人がいるとも思えなかった。

 手下の案内で街に出ると、本当にいやがった。頭からすっぽりとかぶり物をしているが、あの顔は間違いない。

 しかも、おあつらえ向きに裏路地に入りやがった。これなら、挟み撃ちにしやすい。

 運がいい。そう思っていたというのに。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る