第27話 いらっしゃいませ!
「お前のせいだからなっ!」
「何をおっしゃいますか、坊ちゃんがフラフラしたせいでしょう」
「うるさいっ!」
私と陛下は現在、口喧嘩をしながらサーカステントが張られている場所へと向かっていた。リズきゅんの姿はどこにもない。
だってはぐれてしまったから……
うっうっ……リズきゅん、私のリズきゅん! 二人で楽しく城下町をウィンドウショッピングした後、サーカスデートする予定だったのに!
なんで、どうしてこんな事に……
「きびきび歩けよ!」
「あまり怒鳴らないでください。お下品に見えますよー」
「ああっ、もうなんなんだお前はっ!!」
「かっかするという表現はまさに坊ちゃんのためにある言葉ですね」
「何それ喧嘩売ってる?!」
「まさか、感心しているんですよ」
「リズーどこ行ったんだー! リズー!!」
目の前で変装のために黒く染まった髪が、怒りでぴょこぴょこ跳ねている。
……許せ小僧。癒しがいない今、あんたの神経を逆撫でする事しか楽しみがないんです。
そもそもリズきゅんとはぐれたのは、本当に本当で陛下のせいなんだよね。
目に映るもの全てが新鮮なのは分かるけどさ、あれは何? これは何? ってあちこちふらふらして、人の多い方へと突っ込んでいけば、一人くらいはぐれちゃうのも無理ない話。
私にも立場ってものがあるから嫌々陛下にくっついていた結果、リズきゅんだけが何処かに行っちゃった……
出かける前に「まさかそんな事は起こらないだろうとは思うけど、もし万が一はぐれちゃったりした時はサーカスのテント前集合しましょう!」って提案した私はまさにファインプレイだったね! うん。
「あれ、坊ちゃん? 何故立ち止まってるんですか?」
「……疲れた」
「え」
「もう疲れたって言ってんだよ! リズもいないし、つまんない」
「ええええええ!?」
急に立ち止まるから何事かと思えばこの様である。
「サーカステントまで行かないとリズちゃんと合流できませんよ!」
「じゃあお前が行って連れて来てよ」
「いやいや、バカ言わないでください! 坊ちゃんを一人にできるわけないでしょう?」
「とにかく! 僕はもう一歩も動かないからな!」
ああああああもうなんなんだこのクソガキはっ!!
頭を掻きむしりながら叫びたい衝動をグッと堪え、握った拳を震わせるにとどめる。
これでもお忍び中なのだ。大騒ぎして衆目を集めるわけにはいかない。
頑として動かない構えをとる陛下は、休日のショッピングセンターで見かける駄々っ子を思い出させた。
子どもならオモチャかお菓子を買い与えれば機嫌を直すイメージだけど……
私はサッと周囲を見回して、目についた屋台を指差して提案する。
「そうだ、坊ちゃん! あそこの美味しそうなフルーツ買って来ますよ! 甘い物食べれば疲れも吹っ飛びますしね? ね??」
サーカスへ続く大通り。
沢山の露天商が並ぶ一角に、その出店はあった。
「いらっしゃませ! 当店の果物はどれも甘くて美味しいですよ。お一つどうですか?」
店頭に立っていた爽やか好青年が、にっこり笑いかけてくる。
「………嘘」
「ん? 嘘じゃありませんよ。試食もできますから——」
動揺しすぎて青年の言葉が全く耳に入らない。
この人がなんでここに?
聞き覚えのある声に見覚えのある顔。
当たり前だ。だって私はゲームでなんどもこの人に会っているんだから。
「ねぇ、何ぼーとしてんのさ」
様子のおかしい私に気づいて、陛下が怪訝そうに小突いてきた。
「ご、ごめんなさい。ちょっと無理かも……」
戸惑う小さな手を掴んで、逃げるように走り出す。
「ちょっと! ねぇ、放して! 放してってば!!」
陛下の言葉でも、今ばかりは聞いてやれなかった。
こんなとこで出会って良い相手じゃないでしょ……なんで、なんで!
どんな運命の悪戯か。
偶然出会ってしまったのは、革命を起こし、リベル様を死へ追いやる『Glacia』の一人だったのだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます