3.貰った本は魔道書でした
道具屋を後にした俺は、とぼとぼ宿屋へ戻った。
カウンターで見た時計は正午を回っていて、今は丁度お昼時だ。
部屋を借りている宿屋の一階は飲食店になっていて、戻ったときには大賑わい。
俺は隠れるように階段へ移動して、自分の部屋に入り込む。
荷物を適当に投げ捨て、ベッドへ腰を降ろした俺は、大きなため息と一緒に考える。
「はぁ~ これからどうしよう……」
パーティーを追放されたことで、安定した収入源を失ってしまった。
蓄えは一応あるけど、何ヶ月もは耐えられないだろう。
鑑定眼しか持っていない俺は、新しくパーティーを探すのも一苦労だ。
明日から探したとして、受け入れてくれるパーティーがあるかどうか……
この街は長いし、俺のことを知っている冒険者は多い。
最悪の場合、別の街に移住する必要があるかもしれないな。
「いや、移住してもすぐバレるか。あーもう! どうすればいいんだよぉ……」
バタンとベッドへ倒れこむ。
いろんなことを考えてみたが、結局まとまりはしない。
精神的にも身体的にも疲れはピークに達していて、気付けばそのまま寝入っていた。
目が覚めたのは夕方。
こんな時間に眠ったのなんて、思い返しても初めてかもしれない。
目覚めはそこまで悪くなかった。
でも、今朝の出来事を思い出せば、一気にゲンナリしてしまう。
「あっ、そういえば本……」
ふと、悲劇とは別のことを思い出した。
投げ捨てたカバンに目を向けると、道具屋で貰った本が落ちている。
俺は徐に立ち上がり、本を拾ってベッドに腰掛け直す。
「よいしょっと。さて、どうするかな」
改めてみても古い本だ。
ページを捲っても白紙は変わらない。
色んな角度から観察したけど、見た目からは何もわからない。
こういうときこそ、俺の唯一の長所が役立つんだ。
鑑定眼――発動!
両目が熱を持つ。
このスキルを発動中は、俺の目が青く光って見えるらしい。
鏡で見て確認したことがあるけど、ちょっと格好良かったな。
そんなことはどうでもよくて、こっちを見よう。
視線を本へと向ける。
すると、本の情報がスキルを通して入り込んでくる。
「う~んと、何々~」
白紙だったページに文字が浮かび上がる。
びっしりと書かれた文字と、時々魔法陣も書かれている。
見たことのない文字だ。
そのままじゃ読むことはできないけど、限界レベルの鑑定眼を嘗めてはいけない。
知らない文字でも、このスキルを通してみれば理解できるんだ。
そうして、俺はこの本を読んだ。
「こ、これって……魔道書じゃないか!」
読み進めていくうちに、本の正体が判明した。
驚くべきことに、これは魔道書の一冊だったらしい。
魔道書とは、偉大な先人が自身の魔法を世に残すため、特殊な文字を用いて書かれた書物。
選ばれた者が持つことで、魔道書に書かれた魔法を扱うことが出来ると聞く。
『魔工の書』って書いてあるな。
まだ序盤しか読んでいないけど、これは魔道具作成に関することが書かれているらしい。
魔道具は、魔力を流すことで起動する特殊な道具で、効果は付与された魔法によって様々。
道具屋にもいろいろ置いてあるけど、量産できる簡単な物だけだ。
複雑な魔道具は、優秀な魔法使いでも限られた人間にしか作れない。
加えて現代では、魔道具作成の技術は大半が失われてしまっていて、大昔に作られた物はかなりの高値がつくようだ。
まさにロストテクノロジーの一つ。
「凄いな……ここに書いてあることって、学者たちでも知らないことばっかりだぞ」
読み進めていくうちに止まらなくなって、どんどんページを捲っていく。
魔道具に関する知識なんて、一般に出回っている程度しか知らなかった。
だけど、これを読んでいれば全てが理解できる。
鑑定眼のお陰だろう。
ページを捲る度にワクワクする。
一時間後――
最後のページを捲る。
これで全ページを読み終わり、満足して本を閉じる。
すると――
「うっ……何だこれ!」
頭が急に熱くなって、異様な痛みが走った。
生まれて初めての感覚に戸惑ったが、痛みは一瞬で治まった。
しばらくぼーっとしていると、あることに気付く。
「魔道書を読めたってことは、もしかして――」
俺は一枚のカードをポケットから取り出す。
そこには身体検査でわかった項目が書いてあって、現在の自分の情報がリアルタイムで更新される。
多少の期待を胸に、項目の一つに目を向ける。
魔法適性:該当なし
保有スキル:鑑定眼Lv.10 魔道具作成Lv.10
隠れスキル:該当なし
「ふ、増えてる!」
俺は驚きのあまり、ベッドからずり落ちた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます