第33話:方針と放心、そして移動
「しかし、侯爵とその息子に近付くにせよ、【炎魂の楔】を探すにせよ、結局ウェルペウサに向かわなければいけないわけだ」
「そういうことになるわ。ちなみに私がここに来たのを知るのはドワーフの長である兄のみ。一応公式には兄の密命で動いているということにしているわ」
「姫が密命って……」
いや、普通密命を下すにしても、お姫様独りははないだろうに。
まあ、佩用している刀を見る限り、手練れなのは間違いないが。
「でも、私はドワーフの中でも最高位の実力を誇る剣士。立場と実力を持っていれば、誰でも動くのがドワーフなのよ」
「なるほど……つまり、堂々と動くつもりだと、そういうことだな?」
「ええ。虎穴に入らずんば虎児を得ず、って言うじゃない?」
うわぁ……自分から飛び込むつもりか。どれだけアクティブなのか。というかことわざに聞き覚えがありすぎる。
しかし、侯爵家が狙っている人物とはいえ、別に命を狙われているわけではない。
さらに彼女は火竜との繋がりもあり、それをパレチェク侯爵としては下手な動きをして壊すわけにはいかないだろう。
そんな事をすれば、火竜一族は侯爵を襲う可能性がある。
もしそのような結果になれば、間違いなく王国が動いてパレチェク侯爵家は改易となる。
だから、動くこと自体は良いのだが……
「しかしな……搦め手だと面倒だぞ?」
「そうね……だからより深く食い込まなきゃ」
「……おいおい、まさか」
搦め手というのは、例えばだが誘拐である。
貴族や王族というのは、特に女性の貞操というものに敏感だ。
もし誘拐でもされて、別に何もされていなかったとしても一時でも誰かに攫われたとなると、途端に傷物扱いとなってしまう。
それを防ぐのであれば、誘拐を防ぐか、誰か共に同性が誘拐されるか、あとは誘拐された先から救助した立場ある存在がその者と婚約するか。
変な話ではあるが、こうなると傷物扱いはされない。
つまり何が言いたいかというと、誘拐をして、その救助に出向いた侯爵の息子が婚約をするという……
こうするといくら怪しいとはいえ、文句を言うことは出来なくなる。
だからその護衛として動くのが楽かと思っていたのだが……
「ええ、実はこんな良いものを頂いたのよ」
そう言って1つの封書……いやこれは招待状だな、それを渡してくる。
「なんだ? ……『魔道具ギルド名誉役員・オスワルド・フォン・バルリエント伯爵へ』……おい伯爵」
「……そうなんだよ。僕はこう見えて魔道具集めとか研究が趣味でね、侯爵の息子ほどではないけど……」
で、これをどうするんだ?
流石に勝手に見ることは出来ないので、俺はノエリアに問いかける。
「で、これがどう関係するんだ?」
「実はね……」
ノエリアが説明を始めた。
どうやら、パレチェク侯爵家が主催となって、魔道具品評会を行うらしい。
これ自体は定期的に行われるのだが、それでも普段に比べかなり規模が大きく、さらには相当な力の入れようであちらこちらに招待を送っているだとか。
この品評会では侯爵や侯爵継嗣が出てくるということもあって、魔道具ギルドやその筋の人間にはかなり有名のようだ。
「で、当然のことながら貴族も多く参加する。つまり滞在する場所は基本は領主邸なんだけど……」
「当然部屋は指定されるな」
「そう。だから私にも招待は来ているんだけれど、それを使わずに――」
「――伯爵の関係者として入り込む。だから伯爵も絡んでいるのか」
「その通りよ」
最初からなぜ伯爵が絡んでいるのか不思議ではあった。
【炎魂の楔】に関係するからかとも思っていたし、あるいはあのバーコードのように俺の竜との繋がりを使いたいとかそう言うところかとも考えていたのだが、違ったようである。
「で、伯爵が参加するとして品評会なんだろう? 出すものはあるのか?」
「ええ、それは準備しているわ。今回の私は、伯爵側の【
であれば、品評会に出る名目は立つ。
もちろん向こうが招待している以上、文句は言えまい。
そうなると、次の問題は俺たちの立ち位置だ。
半年前とはいえ、俺やフィアはリーベルト辺境伯の従属官として動いた。
そのため今回は伯爵の従属官として動くわけにはいかない。
「俺は何をする? フィアはどうしたらいい?」
俺は伯爵の方を見る。
伯爵の招待状を使う以上は、伯爵がこの集団のリーダーとも言えるのだ。
「うぅん……そうだねェ。まず、僕は妻を連れて行く。これは決定事項だし、立場上そうするしかないんだけどね……護衛はこっちで準備するよ」
「そして私が【
「1人だけか?」
「ええ」
1人だけか……困った。
こうなると、俺かフィアのどちらかが赴くことが出来なくなる。
もちろん俺もフィアも、単独で依頼やダンジョンでの討伐を行ったことは何度もある。
だが、今回のような大きな内容、しかも2人で受けている依頼において分かれるというのはどうかと思ってしまう。
とはいえ、俺は魔道具に詳しいわけではないしな。
「……そうなると、フィアに行ってもらうしかないだろうな」
「うぅむ……別にレオニスでも問題ないじゃろ?」
「いや、流石に魔道具は専門外だ」
「それを言えば妾もじゃが……」
流石に魔道具に対しての基礎知識というものはあるが、流石に作れるような知識はない。
その点フィアは、旧世界における知識を持っており、もってこいではなかろうか。
「それで、フィアさんには私のサポート役として来てもらいたいの。というかそうしないといけないのだけれど……レオニスには別の役目をお願いするわ」
「別の役割だと?」
「まさか……」
別の役割とは何だろうか。
そして、その横で伯爵が驚いた表情でノエリアの顔を見つめているのが不安を加速させるのだが。
「――ええ、レオニスには私のパートナー、つまり伴侶枠で参加してもらうわ」
その瞬間、俺は世界が静止したような感覚を味わったのだった。
* * *
「…………」
「…………」
「……なんじゃと……」
「あら、どうしたのかしら?」
いや……
何というか、大物だなノエリアは。
流石に伴侶枠と言われて驚かないはずがない。
「……あのなノエリア、俺はまだ12歳なんだが」
「ええ、でも偽装用の魔道具はちゃんと数があるわ」
それは凄い。
つまり俺やフィアは姿を変えて参加する感じか?
「……それ、相当侯爵家を煽るよねェ……」
「ええ、そのつもりよ?」
確かに伯爵の言うとおり、理由を抜きにしても求婚をしている相手が別の男性を連れてくるのだ。
それは流石に煽りすぎでは?
「……流石に拙いでしょう」
「……うーん、どうも認識に齟齬があるようだけれど」
「はい?」
「あのね、私たちドワーフから見れば、火竜様の加護を持ち、火竜様と友人であると公言できる人物というのはそれこそ特別扱いなの。そんな貴方がふさわしくないなんて、あり得ないわ」
あ、そういうレベルでしたか。
火竜とか普通に『これでドワーフに気に入られるぞい』的な感覚で話していたので気にしていなかったが、そんなに立派なものだったとは。
「というわけで伯爵、問題はないわ」
「……仕方ないねェ」
渋々といった形ではあるが、伯爵も認めてしまった。
いや、俺まだ了承していないんだが……
「……良いじゃろ。そうでもしなければ入れぬのじゃ、ここは諦めて依頼を全うせい」
「フィア……」
確かにそうなんだが……少しフィアの機嫌が悪くなっていたように感じていたから躊躇していた。
まあ、彼女がいいのであれば俺に是非はない。
「……分かった、それで行こう。その品評会は何時だ?」
「2週間後くらいね」
「えらく時間があるな……分かった。準備を整えようと思うが、何かあるか?」
「……時間はないのだけれど。ええ、お願いがあるわ」
緊急と言うから結構すぐに動く必要があると思っていたが、そうでもないのだろうか。
そう思っていたのだが……
「レオニスたちには、私と一緒にドワーフ領である【ドヴェルシュタイン】へ向かってもらうわ」
何ですって? ドヴェルシュタイン?
いや、場所は知っているけれどもなぜに?
ドワーフ領【ドヴェルシュタイン】というのは、ネイメノス火山の麓に作られた地域。
そこはドワーフが住まいとする領域であり、基本的にドワーフが住んでいる。
人間も多少は居るが、基本は商人であり、定住者はいない。
俺やフィアは行ったことがあり、俺は何度も足を運んだこともある。
おかげで知り合いもそれなりにいるわけだが、なぜそこに向かう必要があるのだろうか。
「なぜドヴェルシュタインまで行かなければいけないんだ?」
「簡単なことよ。私のパートナーとして出るのだから、相応の支度を調える必要があるわ。それに火竜様にも報告は必要だし……それに魔道具についての知識も必要でしょ? 全部まだ向こうにあるのよ」
「……ああ、確かに納得だな」
彼女はあくまで密命で出ているというのが公式の理由だ。
そのため、当然この品評会の諸々はドヴェルシュタインにあるのだろう。
「それにしてもこんなに時間は必要なのか?」
「ええ、だってドヴェルシュタインには裏から入る予定だし……」
ああ、山の逆側から移動するルートか。
火竜曰く『悪くはないが遠すぎるので不便』というものらしいが。
「わざわざそっちを通るのか?」
「ええ……元々出て行くときもそっちを通ったし。だから時間がギリギリなのよね……」
「だから緊急依頼だったのか?」
「ええ、そうよ?」
なるほど。だから時間が必要で、俺たちが品評会に参加するにも魔道具の知識を取り入れる時間が必要となれば……ということらしい。
それに、それが終わればまたクムラヴァまで戻ってこなくてはいけないのだ。
それで2週間後でもギリギリと言いたいのだろうが……
「それ、多分問題ないぞ?」
「え?」
俺の一言にノエリアが意外そうな表情でこちらを見てくる。
「でも、今の方法以外にはウェルペウサに知られずに、ドヴェルシュタインに入る方法はないのよ?」
「大丈夫だ」
そう言って俺は空を指差す。
それに合わせてノエリアも視線を上げるが、分からないといった雰囲気で俺の顔を見て首を傾げる。
「赤竜に頼もう。事情も事情だしな」
* * *
「……申し訳ありません、赤竜様」
『なに、レオニスの頼みだ。それに【炎魂の楔】についての話もあるのだろう?』
「え、ええ……」
俺とフィア、そしてノエリアは現在赤竜の背に乗って空を飛んでいた。
これであればすぐにネイメノス火山まで移動でき、さらにウェルペウサにも知られずに済む。
「悪いな、何度も。俺たちも空を飛べたら楽なんだが……」
『それではつまらないではないか。折角我を呼んでくれるのだ、この機会は我がもらわねば』
「いずれは一緒に飛べるようにしたいんだよ」
『そ、それは……!』
どういうわけか俺がそう言うと、赤竜の身体が震えだした。
「お、おい! 足元がぐらつく!」
『お、おお、済まない……少し感動で身震いがな』
「?」
折角だから自分でも飛べるようになると楽しいだろうけれども……この世界での航空力学はどうなっているのだろうか。
基本的にドラゴンは翼という魔法媒体を使って飛行系の魔法を使っている。
同様のことが出来ないだろうか。
「……なあ赤竜。竜ってどうやって飛んでいるんだ?」
『どうやって……ふむ』
赤竜に聞いてみると彼はしばらく悩み、こう口を開いた。
『なぜだろうな? 元々出来たとしかいいようがないのだが……』
「あー……」
人間がなぜ二足歩行できるのか、という質問レベルということだろう。
竜にとって飛べることは当たり前。なぜと言われても、ということなのだ。
(一応はフィードバック制御とかも学んだが……俺は基本ソフトウェア側が専門だったしな……)
情報系専攻である以上、機械を動かすための制御についても学んだ。
シーケンス制御も、フィードバック制御も学んだが……いまいち好きな分野ではなかったのだ。
それよりもパソコンでアプリを作るために仕様書を書き、プログラムを組む。
そっちが好きだった。
(……もう少し真面目に勉強しておけばな……)
そうは言っても後の祭りなのだが。
まあいい、いずれ真面目に考えるとしよう。
「……あれ、何か悪いこと考えていない? 顔が怪しいんだけれど」
「……いや、多分興味津々の顔じゃな。あ、今考えるのを放棄したのう……棚上げじゃ」
「後ろうるさい」
フィアには俺の考えが読めるのだろうか。
というかノエリア、誰の顔が怪しいだ。
しかし思ったのだが、赤竜の背に乗っている間に飛行方法を解析できるんじゃないか?
「赤竜」
『なんだ?』
「少し翼の魔力や流れを調べてもいいか?」
『うむ。割り込まなければ問題ないぞ』
割り込んだら制御出来なくなってしまうので墜ちるだろうな。
注意しながらどのような魔力が流れているのかを確認していくが……
(これは……風? 光? いや……ここは闇……わけが分からん)
単純かと思ったらそうではなく、探知できるだけでめまぐるしく属性が変わるのだ。
しかも翼の場所によっても変わるし……
『どうだ?』
「……理解出来ないことを理解した」
『……哲学的だな』
この世界で飛行するのは難しいのかも知れない……
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます