第8話 One on One

「そーいえば父さん。話があるってなんでわかった?」


テツは、名刺を見せる前に核心をついてきた理由を、ほろ酔いの父から聞き出そうとしていた。


「アホか、哲。いつもと感じが違うんだからすぐわかんだろーが。何年見てっと思ってんだ。」


「普通にしてたつもりなんだけどな…」


ボソッと呟く。


「じゃ教えてやる。今日だけな。何個もおかしいとこあったろ。まず、リビングに俺がいてちょっとビビってたな。あと母さんにサッカーの結果ふられて、少しどもったな。とどめに風呂もいつもより長い。3つもありゃー確定だ。」


……


「まぁ、帰ってから普通だったのはメシ食ってたときぐらいだわ。ハッハッ!」


…おいおいマジか。全部当たってんな。

……恐るべし父。


「NBA見てたんじゃなかったのかよ。」


とりあえず、さらに追及してみる。


「バカ野郎、そんなの間接視野だよ。わかるか、。バスケでもサッカーでも使うだろ。普段から鍛えとけよ、少年。」


この人にはまだまだ敵わないな。そして酔ってるな。そう思った。


「まだまだ修行が足りないってことか、精進します。じゃ、だんだん寝る。」


酔っぱらいの相手はキツい。それに、時計は22時を回り、眠くなってきた。


「哲、明日の朝早起きな。久しぶりに。」


「よっしゃ。明日は勝つ。おやすみ。」


テツはニヤっと笑って、部屋に戻った。




朝6時半。

家の庭で、親子が向かい合っている。

朝の静けさにボールの弾む音が良く響いている。


「ハァ、ハァ、まだ甘いな。哲。」


「ハァ、まだまだ。父さんこそ、息上がってんじゃん。」


11点先取の、One on One。

これまでの3ゲーム、全て父が勝っている。

11-5、12-7、11-8、徐々に接戦になってきている。


そして、4ゲーム目。


現在、10-10。


「ヤベーな、さすがに。」


ディフェンスする父にもう余裕は見られない。


背中を向けてポストプレイに持って行くが、良いポジョンを取らせてもらえない。

身長は二人とも187cm。

体重は父のほうが10kgほど重い。

それでも、強引に押し込み、ターンする。が、かわせない。

ならばと、体を軽くぶつけてから、少し後ろに飛びながらの、フェイドアウェイジャンパーを放つ。


「おっ、やられた!」


父のチェックは届かず、リングにボールが向かう。


テツは、着地と同時にリバウンドに向かった。このシュートはまだ確率が良くない。


「かー、リバウンドはえーよ!」


父も慌てて追う。


「ガンッ!」


シュートが外れる。


「ヨッシャ!」


ランニングリバウンドを取ったのは、


息子のテツ。


すかさずゴール下でシュートを打つ。


が、


「バシッ!!」


!!


ノーマークで打ったと思われたシュートは、父によってはばまれた。


「あっぶねーー。負けるとこだった。」


息が上がる父にブロックされたボールは、そのままラインを割った。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る