第四十八回 後悔

 梁山泊りょうざんぱくには楊志ようし因縁いんねんのあった男が来ていた。

 みやこ復職ふくしょくに失敗し、路銀ろぎんようとしていた楊志にからんだごろつきの牛二ぎゅうじである。


 同じごろつき同士でめた挙句あげく、その相手をあやめてしまい逃亡とうぼうしてきたという。梁山泊のうわさを聞いてここを逃亡先に選んだのだろう。


 楊志には気絶したまま放っておかれたので、まさか彼が梁山泊首領の義弟ぎていなどとは知るよしもない。


 事実それを知った時の彼は文字通もじどう絶句ぜっくして固まった。しかし梁山泊に受け入れられなければ安心して過ごせる土地など他にない。


 楊志は何を思ったかこの男を自分の隊で預かる事を王倫に申し出た。牛二にしてみればこの時の楊志の表情は悪魔あくまみにもひとしくうつっただろう。



 一方で晁蓋ちょうがい達の恩人おんじん宋江そうこうが人を殺して逃亡していると聞かされた王倫はさらにその詳細しょうさいを説明された。


礼状れいじょうと共に礼金れいきんも持たせたのですが、宋江殿は礼状だけ受け取り礼金は受け取らなかったというのです」


 礼金は結構な額であり、それを受け取らないというのは役人やくにんでありながら高潔こうけつな人物でもあったのだろう。


「しかしその手紙の方を馴染なじみの芸妓げいぎに見られ脅迫きょうはくされてしまい……」


 生辰網せいしんこう強奪ごうだつの犯人達とのつながりを弱みにされて強請ゆすられ、結果その相手を殺してしまい逃亡したという事のようだ。さらに王倫はその宋江とはどんな人物かたずねる。


 もともと地主じぬしの息子(次男)で県の胥吏しょり地元じもと採用さいよう小役人こやくにん)を務めており、風采ふうさいのあがらない小男こおとこだが、おもんじ困窮こんきゅうする者には援助えんじょしみなくあたえることから世間せけん好漢こうかんしたわれていた。


「皆からは及時雨きゅうじうと呼ばれて民にも慕われている男です」

めぐみの雨か……」


 王倫は晁蓋達の要望ようぼうもあり、手下達に宋江の行方ゆくえを探らせる事にする。しばらくはじっと待つだけの状態になった晁蓋は義兄弟の宋江の窮状きゅうじょうに何も出来ない事をなげいていた。



 楊志の隊に組み込まれた牛二は自分の思いえがいていた生活と違い、その練兵内容に早速さっそく不満ふまんをあらわにする。


 走り込みや鍛錬たんれんなどは楊志に個別こべつの内容を組まれ、生活も管理かんりされたものになっていたからだ。


 最初のころはあまりの疲労ひろうで食事も出来ない程だったが、やっと酒場の使用をゆるされたためある日そこで楊志へのうらぶしをぶつけていた。梁山泊を逃げ出したとしても行くあてもなく、楊志に抵抗ていこうしても無駄むだな事は理解しているのでそれくらいしか出来ないのである。


「くそっ。絶対俺をかたきにしてるに決まってる。あの時絡んだ事を根に持っているんだ」


 牛二は誰にともなくつぶやいた。そこへ牛二から見れば先輩せんぱいに当たる手下達がガヤガヤとさわぎながら入ってきた。


「お? 新入りじゃないか。今日から酒場解禁か?」


 彼等かれらは牛二の意見いけんを聞かずに同じつくえに集まる。


「楊志様の鍛錬たんれん課題かだいはどうだ?」


 酒を注文ちゅうもんし語りかけてくる先輩手下達。牛二は楊志との経緯けいいを説明し愚痴ぐちをこぼした。


馬鹿ばか言うもんじゃねぇ。お前は楊志様を思いちがいしてる」


 牛二以外も賛同さんどうするのでじゃあ自分への仕打しうちはなんなのだといただす。そこで衝撃しょうげきの事実を聞いた。


「お前の内容は新入しんいり用。俺達も最初はそうだった。何度逃げ出そうと思った事か」

「え……?」

「新入りのおめぇが俺達と同じ鍛錬をこなせるもんか。楊志様が限界げんかい見定みさだめてんでくれたんだよ。むしろ目をかけてもらってらぁな」


 先輩達が昔話むかしばなしで盛り上がって笑う。現在彼等がやっている内容は牛二のおこなっている鍛錬よりもきびしい課題ばかりだったので牛二は言葉を失う。


「あ、あんた達はそれでいいのかよ?」

「俺達はこの場所を守る為に官軍かんぐんと戦った。それでも死んだ仲間だっている。楊志様はな、俺達がなるべくそんな目にあわないように面倒めんどうを見てくれているんだ。今ではそれが良く分かる」


 死。そう言われて牛二はつばをのむ。

「注文の品お待ちどうー」

「お、きたきた! ほれ、まずはこれを飲んでみろ」


 先輩は酒を手に取り牛二にすすめる。


「……なんだこれ。……すげぇうまい」

「ここは酒も料理もとびきりだがな? どうだ。生きてるって気がするだろう?」


 ……牛二は無意識むいしきに涙を流していた。酒ってこんなに美味うまかったっけ? 自分でもよく分からない感情に戸惑とまどう。確かに料理も絶品ぜっぴんだった。


「楊志殿はあんな事にはこだわってないさ。あんたも自分ばかりを見てないで、早くまわりを見れるようになるんだな。今日の代金はおごりにしといてやろう」


 突然現れた男の一言に先輩手下達が騒ぐ。


「さすが宋万そうまん様! 良かったな新入り!」

(宋万様? ……あ)


 牛二はその顔を思い出した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る