応援コメント

第2部 第1章 第1話 山の衆」への応援コメント

  • 山の男衆を集めて、人間リサイクルの名人の小夜さまは何を考えている?また、何か予想外のみんながウィンウィンの名手腕が飛び出すことでしょう。小夜さまは厳しくとも、誰かに犠牲を強いるようなことはないですもんね。

    ちなみに、今、私が書いてる安達峰一郎の先祖も山の中に大きな沼を見つけて、麓の田圃の用水池にしたという功績が現代に伝えられています。山の中の水源は昔も今も貴重です。

    作者からの返信

     清十郎さん。
     安達峰一郎の先祖が山の中で沼を見つけて用水池にした話、Wikipediaで読みました。
     安達峰一郎の一族は地元に対しても、世界に対しても、貢献しているのですね。
     私が棚田の上に貯水池を造ろうと発想したのは、台湾でダムを造った八田興一を思い浮かべたからなのですが、台湾の人々は、朝鮮、中国と違い、日本人の功績を正当に評価してくれるので有り難いです。

  • くめと与一の夫婦(笑)
    何事も士気を高めるのが長の務めです。ここから先の妙案が楽しみです☆

    作者からの返信

    はい。有り難うございます。どうぞ期待してください