お調子者がタコ足増やすと。

師匠に焚き突かれ、死ぬ迄に読破するぞと


確保してある積ん読本を横目でチラ見。。


すれど手が伸びぬ。


コロナ死の恐怖下に、難解面本を精読してやろうの粋人、学究の徒でもない僕は、


物故者バタイユさん、フーコー様に、合掌し迫り来るカラヤン師匠との口頭試問を、如何凌ごうか思案顔です。


一応、作戦の下書きは出来ているのです。


天皇大好き、日ユ同祖論好き好きの師匠は古典にはメロメロなので、折口先生の


「死者の書」あたりをふりかけて、エジプトの文字の変遷にでも引きずり込み、グノーシス主義?


(まやかしモノが煙幕貼るために出してくるアレです)。


それから、先生の好きなシュメールへ誘い込めば、先生、バタイユの事絶対忘れるはず。。。


いつ死ぬか判らんのに、なにやってんのか


???


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る