どうでもいい近況。(改造計画)

先日、眠れない夜に、真っ暗闇の中でスマホを見ていたら、画面の明るさにつられて、ものすご〜〜〜〜く小さい小さい虫が飛んできて画面にとまって。


指先でふっと押さえたら、あっけなくグタッと画面に張り付いて。

あまりにも小さいので(コバエより)、私はティッシュを細く裂いて、それでそっとご臨終した虫をつまみ取ったあと、画面を拭こうと思い、ティッシュを虫のついた部分を隠すように片手の指でモシャモシャと丸めて、グッと力を込めて画面に近づけたら、縮んだバネみたいにティッシュが指からポンと飛び出していったんですよ。。。


真っ暗闇の中で手探りで探したけれど、見つからず。


しかたなくスタンドの明かりをつけて見回すもどこにもなく、布団のシワの間にもなく、めくってみてもなく、「なんで!?」と軽くパニックになりました。


いや、すごく小さいティッシュだし、どうでもいいっちゃいいのかもしれないんだけど、謎すぎて、気になるじゃないですか。

それに、すご〜〜く小さいとはいえ、ご臨終した虫が布団のどこかにあるのって、なんかイヤじゃないですか。。。


それで、ふと目に入ってほんとによかったんだけど、なんと、着ていた襟ぐりの大きなTシャツの中に入ってたのです!!(首から入って? 胸の上に乗っかっていた)


うぁ〜っ!!と思って取り出して、一応、確認してみたら、虫の残骸がない。。。


これまた、すご〜〜く小さいとはいえ、体にご臨終した虫がついてたりしたら、なんかイヤじゃないですか。。。

しかたなく、Tシャツを脱いでひっくり返して見てみたり、体の前面をくまなく点検しました。そりゃもう、脂肪と脂肪の間のミゾの中まで念入りに。。。


でも、ないんですよ。


さすがに、もういいわ。。。と、ティッシュを拾い上げたら、何とその端っこについてましたわ。あまりに小さくて見落としてたんでしょう。


そんなバカバカしいことで、ますます目が冴えて眠れなくなって、その日は1時間半くらいしか寝てなくて、それ以来、体調がイマイチなんです〜って話と、うちはいつもどっかこっかから虫が入ってくるっていう、どうでもいい話なんだけど、これは例によって長い前置きです。


このところ、ちょっとカクヨムできてません。

理由は、いま家の中の改造計画を進めているからで、なぜそんなことしてるかと言えば、あまりにコンスタントに物が散らかるから。つまりは収納場所がないせいで、前からわかってはいたのだけど、グータラゆえに見て見ぬ振りしてきました。


それが、なぜ今、解決に乗りだしたか。

前にもどこかにちょっと書いたけど、私には理想の住まいがあって、でも、今生ではたぶん叶うはずもなく……この前もたまたま冷やかしでモデルルームを見にいって、ますます叶うはずがないことを確認して、夫のM夫くんも引っ越しは面倒くさいって言うので、いま住んでるところを何とかするしかない! って思ったわけなのです。


一番の悩みは、夫のM夫くんの物(特に次々と来る業界誌はじめ郵便物)が常に食卓の一角に積まれていることで、これが時々雪崩れてくるのです。食卓の近くにカゴを置いてあげてもすぐにいっぱいになって、そのまんま片付けない。

なので、食卓と切り離して管理してもらえるように、快適な書斎コーナーのような場所を作ってあげることにしました。


本当は、ちゃっかり自分のワークスペースを作るべく画策してたんだけど(ソファ以外でもカクヨムしたいし)、そのスペースをM夫くんに譲ることにしたわけです。。。


で、家具屋さんを巡ったり、ネットで調べたりカタログ見たり……こういうのが、体調がイマイチの中ではけっこう疲れる作業で、ますますグッタリしています。


週末も、家具屋さんで冷房にやられたのかお腹が痛くなり、化粧室を借りたんだけど、最初、隣のブースの人がやたらとペーパーをガラガラ引いて、何度も流してるんですよね。


で、2回目は私がそのブースに入ったんだけど、使い切ったペーパーの芯が2本も転がっていて、ついてるペーパーも残りさびしく、でも、もう一つのホルダーにも白いのが見えたので大丈夫かと、そのままブースにIN。

ところが、一つ目のホルダーが思いのほかすぐに切れて、隣のホルダーに手をかけたら、なんと、白く見えてたのは芯だけだったんですよ!!


棚を見ると「予備ロールは1つまで」って、掃除係の人への(?)貼り紙してあって。。。


もう、泣いたよね。。。


なんとかバッグに手を伸ばしてポケットティッシュでことなきを得たけど、さっきのペーパー大量に使ってた人、なんなん!? って思いました。

ほんと、ますます疲れますわ。。。


さておき、改造計画の方は、こうして手をつけたのを機に、ついでに台所の調理スペースも広げようとか、寝室の配置やクローゼットの中を何とかしようとか、あれこれあれこれ話が広がって、これから大変です。。。年内には何とかしたいけど。。。(燃え尽きる予感)


ちなみに、私のワークスペースは、元々の納戸兼仕事部屋を整理して作ることにしました。

でも、北向きの部屋なんですよね〜ちょっと悲しい。。。

(それで、「教えてエッセイ」で皆さんの部屋はどっち向きですか? とか訊いてました 笑)


ここまでは、ほかの方にはどうでもいい話でした(笑)


本題中の本題は、これからカクヨムが多少スローペースになるかもしれませんが、忘れないでください〜(汗)

よろしくお願いしますm(_ _)m


ってことでした。。。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る