新しいパソコンの設定と自分のPV。

私のパソコンが古いことは、あちこちで言ってたとおりなのだけど、実は今月の初めの週末、10万円の給付金で新しいのを買いました!


……だけど、私、こういうのの設定とか苦手で、大大大〜〜っキライなんですよね。


絶対トラブるし、トラブっても対処の仕方がわからないし、一生懸命検索してしこたま時間をかけてやっても、結局わからなかったり、やっても解決しなかったり。。。


ストレスと眼精疲労で頭痛や肩こりだけが残って途方に暮れる。。。


これまでの経験から、もうこの過程がわかり過ぎるくらいわかってるので、婚活小説が佳境に入っていたこともあって、ずっと手をつけずに放っておきました。


ただ、やっぱり気になっていたのは、古いパソコンでFacebookを見る時。

もはやバージョンが古いせいでまともに表示されなくなっていて、動作も不安定で、すっごいまどろっこしい!


そこに、夫のM夫くんが最近ずっと、「Facebook 見た?」って訊いてくるので、まだ見てな〜いと答えながら、「だって、重くて見るの大変なんだもん」と言ってました。


すると一昨日の月曜日、夜ごはんのあとに突然、まだ開封もしてないMacBook AirをM夫くんが持ってきて、私が何も言ってないのに設定をやり出したのです。

手伝ってねとは言ってたんだけど、えっ!? 全部やってくれるの!?


ラッキー! と設定はお任せして(データ移行のアシスタントに添ってやるヤツ)、あとは一晩かけてデータ移行を待って。。。


そして昨日、データ移行の済んだパソコンを見たら、大事なメールが迷惑ボックスに入っていたり、既読のはずのが全部と言っていいくらい未読になっていたり、なんかヘンなんですよね〜(涙)

で、しかたなく、その大量のメールを振り分け直していたら、プライベートアドレスのメールがまったくオンラインになる気配がないことに気づき、プロバイダに電話したり、自分でも対処のしかたを検索で調べたり。。。


朝からやって、なお送信だけはできない状態ながら、15時半くらいにやっと一段落してお昼を食べて、そこからプロバイダとまたスッタモンダやって、夕方遅くやっと、一応、正常(?)になりました。


ぐったり疲れて、また肩こりと頭痛が起きるとこでした。。。


あ、それで気づいたんですけど、私ったら、6月の半ばからずっとTwitterも見てなかったんですよね〜ビックリです! そんなことに気づいてもいなかったなんて。。。

ずっと開きっ放しにしてた Twitter 用のウィンドウがいつの間にか消えてたんでしょうね。


どうりで、自分のことをあんまり話してこないM夫くん情報が、このところますます手薄になってるわけでした。。。


ちなみに、M夫くんはコロナのせいでアマオケの活動がずっとできてないので、弦楽器の人たちだけでアンサンブルでもやろうと計画してて(呼気を強く吐き出さない楽器だから 笑)、それを Facebook で呼びかけていたらしいです。


で、「楽譜を通販で取り寄せたから、それが届いたら受け取りよろしく」ということが言いたくて、Facebook 見た? と訊いてたらしいのです。


それって、普通にストレートにそう言ったらダメなのか!?(笑)



そんな今週ですが。。。


一方で、前回こちらで、初長編小説完結ということを報告させてもらったら、ゆうすけさんから気になるコメントいただきまして。。。


私が、小説の更新のたびにすぐに読んでくれる人がいて、ハートを押してなかったので誰かはわからないけど感謝してるって書いたら、その1PVは自分だということもあると教えてくれたんですけど。


たぶん、そこは大丈夫なんです。

たいてい、更新してすぐに朝ごはんを食べたりして、PV見る時はそれなりには時間が経ってから(30分くらい?)だったし、自分はだいたいは編集ページで開いていたので(見たら絶対に直したいところが出てくるので 笑)。

えっと……編集ページ開いても、PVにカウントされないですよね!?


それはいいとして、まさにずっと気になっていたのは、読者と同じページを自分が開いたら、それも1PVとカウントされるのかってことでした。

なんとなく、自分はされない気がしてたのは、気のせいだったんですかね!?(汗)


ということは、PV数の累計のうち、下手すると総話数分は自分かもってことなんですね!? いただいたコメントのページなどから、うっかり読者用のページを開いちゃうってことはままあるので。


おかげさまで、今さらそんなことがわかった私です。。。(汗)

ありがとうございますm(_ _)m笑


そして、小説の方は、なぜか完結してからの方が、一時的でしょうけどPVがぐぃんと伸びています。数字から見て、読んでくださってるのは数人だとは思いますが(話数多いので 汗)、それでもふだんの私からすると珍事で、とてもありがたいことです。

今だけだと思うので、祭りを味わっておこうと思います。



というわけで、昨日はパソコンのスッタモンダでほぼ1日終わってしまったので(また言い訳)、今日こそです! 皆様の未読に伺ったりしようと思います!!


以上、新しいパソコンでの初投稿でした!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る