応援コメント

君に会いたい」への応援コメント

  • とまと様の企画から来ました。

    1話1話がゆったりしていて、文章力も丁度良く読みやすかったです。

    1話1話の最後に『君に会いたい』とつけていることから、主人公が待ち焦がれる姿と、本当に彼のことが大好きなんだなと感じました。

    描写も丁寧で読みやすかったです。
    勉強になります!

    これからもお互い頑張りましょう!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    なるべく読みやすい作品を書けるよう心がけています。大好きな人を待つってとても大きな愛がなければ挫けちゃうんじゃないかなって書きながら思ってました。

    コメントありがとうございました

  • 第5回【5話まで真剣読み合い企画】参加ありがとうございます。
    1話1話はゆっくりとした時の流れで描かれ、8話の中に離れ離れになってからの1年間を書き記している手法が良かったです。小説と言うよりは『彼』へ宛てた手紙の様に読み進めました!良いですね淡い青春の恋 ( 遠い目
    今後の執筆の頑張って下さい🍅

    作者からの返信

    素敵な企画ありがとうございます。読むのが遅いので他の参加者さんの作品を読むのにかなり時間がかかってしまいそうです……すみません。
    青春の恋、ホントいいですよね……書いてて楽しくなっちゃうんです。

    コメントありがとうございます

  • 初めまして。
    「辛口な批評を投げ合える人探しています。」企画から参りました。
    普段恋愛ものを読まないので本作のような内容を批評するのは難しいのですが、一読者の視点からということで受け取って下さい。

    ・恋人が口ずさんでいたという歌について、彼女の独白に合わせて歌詞のフレーズを入れてみるなどすればインパクトが出るのではないかと思いました。

    ・最終話で「私は、昔君と話すときに使ったベンチに腰をおろした。」とありますが、どんな話をしたのでしょう(読み落としがあったらすみません)。折角のクライマックスなので、ここで回想シーンと今をうまく繋げるような描写があってもいいのでは? と思いました。

    気になったのはこれくらいです。全体に読みやすくていい話だなと思いました。

    作者からの返信

    批評、ありがとうございます。
    なるほど、歌詞を口ずさむのは考えていなかったです。そういう方法もありだな、と思いました。
    ベンチは一応「君」が夢について話してくれたことを思い返している「春」のワンシーンに出てきていますが、もうすこし繋げられるように考えてみます。
    今回は本当にありがとうございました。

  • 文章から切ない女心が滲み出ると同時に、
    恋人と再会した時の嬉しさがより強調されて、
    おっさんの自分にも響きました(*゚∀゚*)ぽw
    逢えてよかったね〜!と、
    そう思える作品でした(*´꒳`*)w

  • 「君」といた時間と、「君」がいない時間が重なって、二重奏のようでした。
    誰かを好きだという気持ちが世界を綺麗に見せてくれることってありますよね。そんな気持ちになる作品でした。

  • こんばんはKyoです。この話を全て読ませて頂きました。

    非常に興味深いお話でした。

    愛しい人を思い待ち続けた主人公の「会いたい」そんな想いが最後の最後に好きな人に届いて良かったです。

    これからも応援しています。

  • 面白い――とは違いますが、イイモノ読めたなって感じです。
    ちょっと詩人めいた女の子の日記を読んでいるような……そんな感じ。
    これはこういう作品として、完成されている。
    〝率直〟に言って……何も言うことがありませんね。なんか申し訳ないです。

  • 遠距離恋愛の切なさがとても、伝わってきて遠距離恋愛をするとこんな感じなんだ…と、胸がキュッ、となりました。
    最後はどうなるか、とドキドキで読んでましたがちゃんと、幸せな形で終わりを迎えて良かったです。
    恋する女の子は可愛いなあ、と微笑ましくなりました。

  • すごくよかったです。
    遠距離は大体悲しい終わりが多いので、このような終わり方はある意味斬新でした。
    それでいて、ほっとさせるような気持ちになりました。