第2話 捨てられた子供

 魔法は嫌いだった。

 物心ついてすぐ、僕は魔術師の弟子となった。

 大魔術師と触れ込みの老人は、僕にとっては生活能力のないただの老人にしか見えなかった。

 老人は何も教えてくれなかった。

 それどころか、僕が魔法を使うことを禁じた。

 北の果て、山奥の庵に一人住む老人に、最初に教えられたのは掃除の仕方。次いで洗濯の仕方。それから料理の仕方だった。

 当時五歳の僕に何ができただろう。

 立派な両親の元、何不自由ない生活に慣れ切っていた僕にとって、何もかもが苦痛だった。

 身を切るように冷たい水で雑巾を絞り、震えるように寒い風でシーツを干す。

 冬になっても老人は、一向に何かを教えようとはしなかった。

 いつになれば魔法を教えてくれるのか。

 そう詰め寄ったことがあった。

 とぼけたような老人は、髭の生えた顎を撫でながら、こう言ったのだ。


『はて、お前さんは魔法を嫌いだろう?』


 ああ、嫌いだったとも。

 この魔力がなければ、今も両親とともにいられた。自分の場所を弟に取られることもなかった。

 それでも、魔法を修めなければ家には帰れない。

 だから、さっさと魔法を習得したいのに。

 しかし老人は、首を横に振った。


『魔法を嫌う者には精霊は力を貸さん。義務で学ぼうと思うならば山を降りよ』


 その言葉に、返せるだけのものが僕の中にはまだなかった。

 お茶を啜る老人はソファに座ったまま、立ち尽くす僕を見あげてきた。


『そもそも、魔法は教わらずとも身につくものじゃ。――なぜかわかるか?』


 わからない、と首を振ると、老人はうんうんとうなずいた。


『魔法が何なのか、なぜ魔法が使えるのか。考えてみなさい』


 夕食もそこそこに部屋に戻された。

 この世界で生まれた人間なら、魔力は誰でも少しは持っている。

 だがそれを術という形で使える者となると割合は下がり、それを生業にできるものはほんの一握りだという。

 僕がこれほどの魔力を持って生まれてきたのは偶然だった。。

 両親は普通の人で、先祖をたどっても僕ほどの力を持つ者はいない。

 おかげで拾われ子だとか不貞の子だとか散々なことをいとこ連中から言われていたらしい。。

 当時の僕はほんの幼い子供で、言われた言葉の意味も分からなかった。ただ、その言葉に含まれるとげのような悪意は認識していた。

 魔力さえなければ、こんなことにはならなかった。

 老人の元に修行に出される日。

 見送りに来た両親の目には安堵の色があった。。五歳の長男を遠い北の果てに送り出すことに、安堵していたのだ。

 不安や心配ではなく。

 だから、僕は魔法も、魔力も嫌いだ。


 部屋の窓を開けると、夜空に冴え冴えと満月が輝いている。

 その前を黒い影が飛び交っているのが見える。

 初めて見た時には驚いて老人を叩き起こしたものだが、今ではすっかり見慣れた光景だ。

 今日もどこかの魔女が夜空の散歩に出かけているのだ。

 空を飛べるのは羨ましい。

 自分の思う場所に思うように飛んでいける。それはなんと自由なことだろうか。

 家もしがらみもすべて置いていけるのなら、飛んでいきたい。


『飛びたいの?』


 その声が頭に響いた時、驚きはあったものの恐怖は不思議と沸かなかった。

 飛びたい。

 そう思い描くと、窓から忍び込む夜気で冷えたはずの体が、少しだけ暖かく感じた。

 窓枠のところに、手のひらに乗れそうなほど小さな緑の、人の形をしたものが座っているのに気が付いた。


『手伝ってあげてもいいよ。どんなふうに飛びたい?』


 どんなふうに、なんて考えたこともなかった。

 鳥のように両手を広げて空を滑っていけたら、気持ちがいいに違いない。

 そう思って、両手を大きく広げる。


『その代わり、あなたの魔力、わたしにくれる?』


 魔力?

 どうやったらあげられるのだろう。

 その疑問に緑の小人は答えをくれた。


『そのまま掌を開いていてね』


 聞きなれない言葉が小人の口から紡がれていく。

 掌には何も変化はないが、紡いだ言葉が途切れ、小人が僕の右の掌に乗ると、何かがはじけたような感覚が僕を襲った。

 何かが全身をゆっくり浸していく。

 体の隅々まで涼やかなものになった感覚に驚いて手のひらを見つめると、緑の小人が座って笑顔で手を振っていた。


『契約終了よ。わたしの名は――』


 ここで僕の記憶は途切れている。

 精霊は契約した相手にしか名を明かさない。

 それは、他人によって記憶を暴かれても困らないように、契約者本人の中からも消してしまうのだ。

 彼女――精霊に性別はないが、女性的なそれを呼ぶなら彼女、というのが正しいだろう――は、僕のつけたムームーという名を喜んでくれた。

 この後、彼女の導きで空を飛ぶことには成功したのだが、風を切って空を飛ぶということがどういうことか、まだ幼かった僕にはわかっていなかった。

 冷え切った体で意識を失うまで飛び、次に目覚めた時はベッドにいて高熱にうなされた。当然ながら師匠である老人からは拳骨を食らった。


『いきなり何の準備もせずに空を飛ぶ奴があるか! しかも意識が途切れるまで飛ぶなど、正気の沙汰ではないわ! 気持ちよく寝ておれば隣の部屋から見知った魔力が飛んでいくわ、様子を見ていれば失速して真っ逆さまに落っこちるわ……よう間に合うたもんじゃと自分でも思うたわ。あんなに焦ったのは数百年ぶりじゃ。まったく……わしを殺すつもりか』


 ごめんなさい、と素直に謝ったが、老人の怒りはなかなか収まらなかった。


『それにムームーが善良な精霊であったから無事だったものの、もしこれが魔女の傀儡であってみぃ。お前の魔力どころか体も命も魂もすべてからめとられておったであろうよ』

『わたしのどこが善良でないっていうのよ! そんなことするわけないでしょ』

『誰もお前のことを言うておらんわ! ……まったく、もうすこし様子見して、兆しがなければ送り返すつもりであったというに』


 送り返す?

 老人の言葉に僕は目を丸くした。

 当然だろう。

 ここに来て半年。老人の身の回りの世話以外、何もさせてもらえなかった。何も教えない、と言ったのは老人の方じゃないか。

 なのに、兆しがなければ送り返す?

 どこに?

 そもそも兆しが何なのかも分からない、見込みがないってことなのか?

 わからないことだらけだし、山を降りろと言われたことも腹が立った。降りたところで、僕の居場所はもうないのに。

 怒りで頭がぐるぐる回る。老人が何か言ってたような気がしたけれど、僕の耳には入らなかった。

 僕はまた捨てられるところだった。

 その事実だけが鋭い釘のように、僕の心に刺さった。


 ◇◇◇


 熱が下がるまでの一週間、ムームーが来ることはなく、僕は一人で熱に浮かされた。

 熱が下がってようやく起き上がれるようになった時には、ずいぶん痩せてしまっていた。起き上がれはしたが、ベッドから降りることはできなかった。


『目が覚めたか』


 老人が入って来て、僕の手を握ると正面からぼくの目を覗き込んだ。至近距離で初めて見た老人の瞳は、不思議な色をしていて、なんだかきらきらするガラス玉のように見えた。


『ふむ……無事終わったようじゃな。熱も下がっておる』


 老人の話によれば、初めて精霊と契約した後は一週間ほど寝込むのだという。


『ふつうは十歳になってからやるんじゃがの。魔力量は体の成長に合わせて変化する。子供の間はどんどん変化するから、計っても意味がないんじゃ。魔力量が安定してようやく、精霊との契約に進むんじゃが……この体格、この年齢でこの魔力量なら、一刻も早い方がよくてよかった』

『そ―ねえ、最初の契約が私だったからよかったものの、誰に攫われるか分かったもんじゃなかったものね』

『うむ。だからずっと囲って守っておったであろう?』


 怖いことをさらっと言うムームーの言葉に老人も同意して見せる。

 それほど僕は危うい状態であったのだと、その時初めて知らされた。

 そして、決して意味なく放っておかれたわけではなかったことも、少しだけ理解する。


『この地には魔女も多いし、お前さんのように見目良い少年を侍らせたがる者もおるでの。……ま、結果オーライというとこじゃ』


 老人は僕の右手を開放すると、短い杖を出して僕の額に当てた。


『師弟の契りもまだであったな。……わしの後に続いて唱えよ』


 この後の契りの詠唱で、初めて師匠が『老人』ではなく『老女』であり、『魔法使い』ではなく『魔女』であることを知って。

 驚いて見つめた師匠の顔は、幾度となく見てきた老人のしわのあるそれではなく、ふっくらと柔らかな面持ちの老婆の顔に変わっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る