第3話 藤の簪

 屋敷から藤の咲く庭園を囲んで伸びる廊下の先にある離れは、二年前から薄紅うすべにの部屋として使われている。病床の薄紅うすべにが少しでも安らぐようにとの配慮だったが、それは思わぬ形で功を奏し、離れから見える藤棚の美しさに薄紅うすべにを蝕んでいた病の影は徐々に薄れていった。

 今ではいつでも藤が見られるこの部屋がいいと、元の部屋から箪笥や使い慣れた文机を持ち込んですっかり自室として馴染んでいる。この離れで薄紅うすべにがすることと言えば縁側に座って藤を眺めるか、青磁せいじから借りた本を読み耽るかのどちらかだ。先程本を全部返してしまった薄紅うすべにが縁側で藤を眺めていると、襖の向こうで侍女が名を呼ぶ声がした。


薄紅うすべにお嬢様。お茶をお持ちしました」


常磐ときわ。ありがとう」


 常磐ときわと呼ばれた侍女は、薄紅うすべにが病に罹る前から彼女の世話をしている。薄紅うすべにと年齢も近く、共にのんびりとした性格なので自然と気が合うのだろう。常磐ときわが部屋を訪れると、薄紅うすべにの纏う雰囲気は更に柔らかくなった。


東雲しののめ先生が、明日青磁せいじさんを寄越すと仰ってましたが……何かお約束でも?」


 常磐ときわに問われ、東雲しののめの言葉を思い出した薄紅うすべにの頬が再び紅潮した。何となく居心地が悪くなって顔を背けると、常磐ときわの小さな笑い声が後を追って背中を優しく叩いてくる。


「借りていた本を先生に預けたの。だから却って気を遣わせてしまったのかもしれないわ」


「そうですか。でも青磁せいじさんもお嬢様にお会いしたいと思いますよ?」


常磐ときわまで先生と同じ事を言うの?」


「あら、お嬢様はお嫌ですか?」


「そういうことではなくて……青磁せいじさんに、それは失礼よ」


 このさとの女は、遅くとも十七、八には嫁入りする。薄紅うすべにはその頃を病で越してしまい、今年の春が来れば二十歳になってしまうのだ。二年間も臥せっていた病弱の、しかも婚期をとうに過ぎた女など、誰が好んで娶るというのだろう。

 自分の置かれている状況を知っているからこそ、たとえ冗談でも二人を結び付けようとする話題が上がる度に、薄紅うすべに青磁せいじに対して申し訳ない気持ちでいっぱいになるのだった。


「風が冷えてきましたね。羽織るものをお出しします」


 過ごしやすい秋とは言っても、日が傾きかけると気温はぐっと低くなる。冷たい夜気に当たって熱を出しては大変だと、常磐ときわが慣れた手つきで箪笥から一枚の羽織を取り出した。

 その拍子に、白い何かが畳の上に転がり落ちた。白に優しい花模様の描かれた手拭いは、何かを包んでいるらしく細長く折りたたまれている。手に取ると、既に乱れた手拭いの端から、薄紫の藤を飾った一本のかんざしが滑り落ちた。


常磐ときわ?」


 背中に届く薄紅うすべにの声に、常磐ときわが慌ててかんざしを包み直す。少し乱雑に包んだ手拭いを箪笥の奥に押し戻し、強張った顔に笑顔を張り付かせてから、常磐ときわ薄紅うすべにの元へと戻っていった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る