第12話 祖父

 父方の祖父は、陸軍二等兵として満州に行った。そのときの自慢といえば、決まって訓練の話。祖父は、訓練をサボるのが得意だった。話題の双璧は「行軍」と「前支え」。幼稚園児の孫にする話ではない。

 行軍つまり隊伍を組んで歩くとき、脛に巻くゲートルは緩めにするのがコツ。ほどけたゲートルを巻き直すため、隊列から離れても文句は言われない。堂々と休憩できるのだ。続けて使えないのが難点だそうだ。

 前支えは、今で言う腕立て伏せのこと。訓練では、けっこう速いテンポでさせられたらしい。最初の数回だけ真面目にやって、後は頭と尻を上下に振っていればいい。腕は伸ばしたままだ。体育の授業で重宝した。

 母方の祖父は飄々としていた。九十過ぎて亡くなったが、死んだ日の朝まで日課の散歩に出かけた。帰宅後、疲れて二度寝したら、そのまま他界。当時高校一年だった孫は、親族を代表し会葬者にお礼の挨拶をした。

 形見は水戸光圀の評伝。光圀が若いころ、領内の草相撲に乱入。そこで刀を振り回し暴れたエピソードが、祖父のお気に入りだった。「偉いだけの人間なんておらん」が口癖。偉くない部分を愛するあなたは偉かった。

 どちらも、かなり変わっていた。年を取ると何をしても許されるらしい。そうした奔放な生き方が様になるのが、上手な年の取り方なのだろう。個性は、時間と自信を糧にして培われてゆくものらしい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る