第8話 妖(あやかし)

 天使・悪魔・幽霊を除く超自然的な存在を総称して、妖精と言うらしい。妖精事典なる本もあって、日本の神話に出てくる神様も、妖精の仲間として紹介されているという。気になって一冊買ってみた。

 一口に妖精と言っても、さまざまだ。ディズニーのアニメに出てくる可愛らしい妖精もいれば、薄汚れただけのオッサンもいる。日本人の感覚なら、妖怪と呼びたくもなる。まさに「あやかし」そのもの。

 村の作物の実りや疫病の排除など、守り神の役目を担う妖精もいた。村人が教会へ行き、妖精への供物を忘れると村は荒れる。古老の助言で昔のように妖精を祀っても、すでに妖精はいない。日本の昔ばなしのようだ。

 自然現象への畏れを「神格化」するのは、どの国でも同じようなものらしい。信じる者が多くなれば、「神の意思」はヒトの力で実現する。実現した事実が積み重なれば、その土地の「神」は実在することになる。

 妖怪だろうと妖精だろうと八百万の神だろうと、ヒトの思いの強さに変わりはない。思いの強さを託す相手が、信仰の対象と呼ばれるのだろう。神社へのお詣りは、古来神への決意表明だった。神頼みなどではない。

 妖精事典に八百万の神はいなかった。だが、日本昔ばなしでの氏神さまやあやかしなら、似たようなのがいた。その昔、役小角は金剛蔵王大権現を祈り出した。今の私たちは、何を祈り出せるのだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る