8 俺、復活!

 立った!

 リビング・アーマーが立った!


 というわけで、俺は久しぶりに二本の脚で大地を踏みしめていた。

 自分の脚かというと、ちょっと微妙なところだけど。


 巨大ダンゴムシを倒した場所から、ズリズリ這いずって、小部屋まで戻った。

 例の白骨死体があった場所だ。

 で、その死体から、壊れた鎧パーツの代わりを拝借したというわけ。


 いや、もちろん怖かったけどね?

 人の骨とか、何度見ても慣れないわー。

 人外転生したんだから、そういう感覚鈍くなったりしないんですかね?

 したらしたで嫌かもしれないけどさ。


 ともかく、壊れた右の腕パーツと右脚の太ももパーツを取り替えた。

 で、手甲と、膝から下のパーツを追加。

 サイズがちょっと違うんだけど、くっつけると、問題なくつながった。

 なんていうか、磁石同士がくっつくみたいな感じだ。

 俺が、自分の身体だと認識するとくっつくらしい。

 ちなみに、盾と剣もあったんだけど、錆びてボロボロだったのであきらめた。


 前にもちょっと思ったけど、俺の本体は鎧じゃないんだろうな。

 霊体があって、それが取り憑いてる鎧が身体代わりになる。

 そう考えると、転生したとはいえ、俺幽霊みたいじゃないか?


 うーん……。

 あまり深く考えるのはやめておこう。

 それに、この身体も便利といえば便利だ。

 痛くないし。

 壊れたら交換可能だし。

 防具屋とかあれば、もっとカスタマイズできるのになー。


 え?

 お金がないだろって?

 ふっふっふ。

 それが、あるのですよ!


 じゃじゃーん!


 布袋だ。

 なかにはコインが30枚くらい入ってる。

 銅貨かな?

 この白骨死体たちの持ち物だ。

 銅貨30枚がどのくらいの価値かはわからないけど。

 まあ、冒険者が持ってるんだ、旅先でいろいろ使えるくらいではあるだろう。

 死体泥棒みたいでアレだけど、死んでからかなり経ってるみたいだし。

 見逃してください。


 さて、困ったのは胴パーツだ。

 大ネズミの体当たりで大穴が開いた腹部分。

 ここも交換しちゃおうと思ったのだが、これだけはサイズが合わなすぎた。

 どちらの冒険者のものも、小さすぎたのだ。


 実際のところ、ここに穴が空いてたらどう困るのかというと、答えにくいんだけど。

 なにしろ中身がないからな。

 けど、背中側も同じようにやられたら、上半身と下半身が泣き別れしそう。

 それはちょっとマズい。


『変化したステータスを表記しました』


 ん?

 冒険書がなんか言ってる。

 ステータスが変化したって?


『リビングアーマー LV.2 名前:なし

 HP:436/543(104/234)

 MP:264/331(14/14)

 物理攻撃力:57(34)

 物理防御力:63(42)

 魔法攻撃力:3(3)

 魔法抵抗力:1(1)

 スキル:霊体感覚

 称号:駆け出し冒険者

 称号特典:なし』


 おおおおお!?

 なんかすっげー増えてね?


 以前の数値と比べると、大進化だ。

 レベルが上がったわけでもないのに。

 これ、パーツを交換したりしたおかげだよね?

 そういう仕組みなのかー。


 現在のHPが満タンじゃないのは、やっぱりこの大穴が原因かね。

 魔法攻撃力と抵抗力は増えてない。

 これは、追加した鎧パーツが魔力を持ってないとかそんな感じ?

 でも、MPはめっちゃ増えてる。


 魔法◯◯力とMPはべつものなのか。

 ダンゴムシのステータスから推理すると、MPは体内保有魔力と関係があるっぽい。

 で、リビング・アーマーの俺だと、その『体内』に当たるのは鎧なんじゃないか?

 だから、鎧パーツを交換すると、MPも変化する、とか。


 ん?

 そうだ!


 あのダンゴムシの装甲。

 あれで腹の穴をふさげばいいんじゃないか?

 ダンゴムシのステータスは、HPが559、MPが675。

 どちらもいまの俺より上だ。

 特にMP。

 まだ仮説だけど、腹の大穴は、大ネズミが魔力を持ってたせいで空いたんだ。

 そこを強化すれば、あのネズミどもに立ち向かえる。

 そうすりゃ、ダンジョンを奥へ進まなくても、外に出られる!


 よし、じゃあ、いっちょ、うろこはぎしに行きますか!

 うろこじゃなくて装甲だけど。


◆◇◆◇◆


 ――うおえぇぇぇぇえええ。


 俺は地面に膝と両手をついて四つんばいになっていた。

 酔っ払いが道端でゲロ吐いてるときのポーズだ。

 もちろん、なんも出てこないですけどね。


 いや、マジ無理。

 あれはキツい。


 ダンゴムシのところに向かった俺が見たのは、弱肉強食の世界だった。

 ダンゴムシの死体に、大量のクモさんが群がっていたのだ。

 巨大ダンゴムシと比べると小さく見えるけどね。

 一匹一匹が、タランチュラみたいなサイズ。

 それが動き回って、要するに、その――食ってた。

 たぶん。

 ちゃんと見なかったからわからないけどね。


 いやーないわー。

 あそこに突っ込んでいって、装甲を一枚剥ぎ取ってくる勇気は俺にはない。

 クモさんたちのお食事が済むまで待つか。

 あるいはダンゴムシ装甲による補強はあきらめてネズミと戦うか。


 ――バゴギャアアアアン!


 え!?

 な、なに!?

 なんか、きいたこともない音が響いたんですけど!

 しかも、発生源は俺の身体だ。


 ふわっ――と身体が浮いた感じ。

 けど、地面に立っている感触も普通にある。


 いやな予感がして下を見る。


 俺の胸から上が宙に浮いてる。

 腰から下はそのまま。

 つまり……。

 

 上半身と下半身が泣き別れ!


 うっわあああああああ!

 さっき心配したとおりのことが起きてしまった!


 誰だよ、こんなひどいことしたの!


 宙に浮いた上半身が、今受けた攻撃のせいか、後ろ側を向く。


 そして俺はそいつの姿を目にした。

 巨大な鎌を持った、カマキリのようなモンスターの姿を。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る