9日目

6時


定時検温では36.5℃。

だるさもないし、もうほぼ完治した感あるが、眠いものは眠いのでもうちょい寝る。


7時


昨日の事を考える。昨日のアレは結構反響があったようなので、追記という意味でも書いておく。


職員とはいえ、PCR確定診断前に


(以下検閲)


これを英断とするのか、迂闊とするのかは貰った本人次第。

仮に(以下検閲)


ぶっちゃけもう入院中のワイにしてみれば、知らぬ存ぜぬところで起きている話ではあるし、責任の範疇をとうに超えた話になってる。はぁ知らんわというのが正直なところ。


7時30分


ウンコ放出。ぶっちゃけもうほぼ健康になってるので、書くネタがないなー。


8時


朝食。カマ天の和え物と白飯とお浸しとみそ汁と牛乳。

味気ないので支援物資の焼きそば太郎をふりかけにして食った。

あとビッグカツも食った。駄菓子が良い感じで味が濃くて助かる。

友達多くて助かるわ!こういう時は身内よりむしろ友達だな!


8時30分


他の人の闘病記などを見てみる。やはり高熱と咳で悩んでいる人が多いようだな。テレビで放送してる人の治療内容だと、カロナールの他にも咳止めだの抗ヒスタミン剤だの色々と内服薬を出されているようだが、ワイ氏はアビガンを除けばカロナール300mg1錠でポジコロに完全勝利してしまった。


そういえば昨日トイレに行く時に(以下検閲)


9時


定時検温、36.5℃。


報道番組で抗体検査の話をやっているが、よくわかんない人等にコメントさせるなよ・・・。検査キット自体の感度の問題もあるが、件のキットで検出されるIgG抗体ってのは初期抗体であるIgMの後に増えてくる血液内の免疫抗体の事だ。IgG抗体が陰性だからまだ感染してないのかと云われれば、別にそういう事にはならない。もしかしたらIgM抗体は増えてるのかもしれないし、仮にIgG抗体が検出されたといっても、過去の感染が明らかになるだけで免疫が完成されているという保証にはならない。コロナウイルスは上気道や下気道の粘膜感染をするウイルスなので、むしろ感染防御としてはIgA抗体の方が主力になるとアビガン作った偉い先生の論文にも書いてあったぞ。


要するに、抗体検査は過去に感染した事があるか否かを調べるだけの検査ってことやな。IgGが検出されてもIgA抗体が減少して来れば再感染はあり得るという話なので、来年辺りにはまた普通にポジコロ騒動は再燃するんじゃないかねぇ。

オリンピックあかんですやん。


9時30分


別室に入院している同僚の(以下検閲)


10時


別の病院に入院している同僚ナースから(以下検閲)


ははっ!(干からびたワニ顔)


それに伴い、いよいよ(以下検閲)


・・・いや、前々からそういうつもりではあったのかもしれないけど、そうはいいながら昨日までまーだ新規の入院を受け入れるとかしていたので、まさしくインパール作戦って感じで、ワイのおでこからも鶴見中尉みたいに汁が垂れてきそうですよ。チュル・・・。


中にいる人が次々とポジコロ(以下検閲)まさしく大阪の魔境スポメンって感じがして非常に趣深い。オォイラァ~乙ぅ^~!


12時30分


昼ごはん。パン、ハンバーグ、海藻サラダ、スープ。

食べた直後に猛烈に眠気が・・・。


14時


昼食後にニュースの音声を聞きながら眠っていたらしい。


14時20分


何故か(以下検閲)


15時


定時検温、36.4℃。

発熱感はない・・・というよりも盛んに熱は燃えている感あるので、むしろ暑い。

普通に暑いので上着脱いで過ごす。


16時50分


ずっと動画を見て過ごしている。

今日はシャワーも回避したので、マジでやる事ない。

ヒマなのでバナナを食べた。ちょうど熟れてきて食べ頃になっている。

甘くてうんまぁい!ウホホッ!


バナナ食った後ウンコを放出した。

そう言えば朝と昼前にもウンコを放出しているので、今日は3回目のウンコだ。

若干下り気味ではあるのだが、元々I shit oneself大人気楽曲体質なので、いよいよ調子が戻ってきたと云うべきか?


朝 目が覚める~♪ もう間に合わない~♪

茶色に染まる~♪ 駐車場~♪

朝焼けが~♪ 眩しい位~♪ Ah^~もう糞が^~♪


個人的にはLiquid UNK MIXが至高。

ま、バナナ食ったので明日にはSolid UNK MIXに変調する事でしょう。


17時


CTスキャンやってきた。

もう入院して3回目なので、手順も慣れたものだ。


検査後に医師が説明に来たが、小さくなってる影もあるが、また新たに増えてる影もあるという。


えぇ・・・?


しかし呼吸器症状もなく、熱も引いたという事で、明日からはビジネスホテルに移ってもらえないか?という提案があった。急増する患者への対応で、軽症者という事でトリアージされた形だろうが、Wi-Fiもあって風呂が自由になる分、個人的にはビジホの方が余程ありがたい。喜んで提案を受け入れる事にする。


ちなみに、宿泊先のビジホには医師も常駐するそうで、PCR検査は今後ビジホでやる事になるという。へぇー。

まぁ、もう抗体も仕上がったっぽいし、余裕でしょ?


18時


ニュース見てたら(以下検閲)


18時30分


ニュースを聞き流しながら晩御飯。

豆腐あんかけと白飯と水菜のお浸しと、あと・・・またもやバナナ。

バナナは熟れた方から食べた。本日2本目。ウホッ。

明日のUNKはきっとSolid Taste☆


19時


明日からビジホに移動という事で、ラインで友人達に報告をしていると、実は更なる援助物資がもう発送済みになっちゃっているという。いや、もう援助物資十分すぎる位あるんですけど・・・。昨日も大量の駄菓子と缶ジュース30本も届いて、既に店が開けそうな状態になっているんだよなぁ。なんかTシャツの類まで送ってくれたみたいで本当にありがたい。


・・・けど、もう充分です!もう充分ですから!!


20時


そろそろ歯を磨いて寝る準備をせねばなるまい。

発病初日から数えて今日は丁度10日目にあたるが、発熱は完全に収まった。

明日はもう退院になりますので、

記念に今日までの定時検温(6時9時15時20時)を戦績として並べておきます。


戦績

1日目 36.4℃ 36.1℃(15時と20時のみ)

2日目 36.9℃ 36.8℃ 36.2℃ 37.3℃

3日目 36.9℃ 36.4℃ 36.9℃ 37.1℃

4日目 37.9℃ 36.8℃ 38.3℃ 37.8℃

5日目 37.6℃ 36.7℃ 36.5℃ 37.3℃

6日目 38.2℃ 37.0℃ 38.3℃ 37.6℃

7日目 37.8℃ 36.7℃ 36.9℃ 36.9℃

8日目 37.0℃ 36.3℃ 36.1℃ 36.6℃

9日目 36.5℃ 36.5℃ 36.4℃ 36.4℃

使用薬剤:アビガン(継続中)カロナール300mg(頓服1回) 

CT撮影回数3回 採血3回


こうしてみると6日目くらいが一番きつかったですね。

ポジコロ発熱記録として皆さんも参照してみてください。


明日からはビジホでPCR検査で陰性化が確定するの待つ日々になるだろう。

このポジコロ入院記も新たなステージに移行やね。

と言っても基本的にバナナ食ってウンコ出して毒吐いてるだけの日記ですが、明日からはポジコロ宿泊記って事で、ひとつヨロシクぅ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る