第9話 さくらさん、と

「トシシュン」

 桜子は笑いを堪えながらそう言った。


 金色の髪の少女が、葉桜の公園のベンチで芥川龍之介を読んでいた。私はなぜかそれがとても葉桜に似合う気がした。

 もし満開の桜の下なら、芥川は似合わないと私は思う。喧騒が落ち着いた季節の深い緑色の桜の下は、暖かくなり始めた季節と相まって人生に想いをふけるのにちょうどいい。これが秋の枯れ葉の道なら、悲しみと絶望へと導かれそうだ。


「古典が好きって、なんかうれしい」

 私は素直な感想を桜子に伝えた。

「先生も芥川龍之介、好き?」

 桜子は照れながらいう。春の風に揺れる金色の髪が綺麗だと思った。


「だから国語の先生になりたいって思ったんだよ」


 そうだ。私たちは中学で盛んに古典文学を読み合った。特に太宰や芥川龍之介は二人とも好きだった。


「やっぱり文学少女だったんだ」

 私とおんなじだという顔をして桜子がそう言った。

「国語の先生になりたい人で本が嫌いな子はいないよ」

 泣きはらした顔で一人前のことを言っても説得力はないかもしれない。それでもいい。私は本が大好きだったことを桜子に伝えたい。私も今の君と同じだったと伝えたい。そして。


——君の唇が、ただただ本が好きな昔の私に引き戻してくれた。さくらといつも一緒にいた、一番大事で、自分から失ってしまったあのときに。


「桜子ちゃん、ありがとう」

 私がそういうと彼女は、

「もう名前も覚えてくれてたんだ。」

とうれしそうに笑って言った。笑うと、やっぱりさくらとは違う顔だとはっきりとわかる。


「あんなに泣き出すなんて思わなくて。どうしていいか困っちゃって」

 苦笑いをしながら桜子がいう。

「ちょっと昔の心の琴線に触れちゃって」

「大人になってもあんなに泣くことあるんだね」

 ポツリと桜子がうつむいたまま呟く。

「……25年分の涙、かな。大人になって初めて泣いた」

「25年前? 何かあったの?」

 あれだけみっともない姿を見せた私は、桜子にはなんでも話せそうな気がしていた。

「高校2年の終わりに、この場所で。このベンチで」

 詳しいことはいうつもりはない。でもこの場所がとても大事な場所であったことは伝えておきたい。そのつもりだった。


「さくらさんと、だよね」


 まさか桜子の口からその名前が出てくることを予想もしていなかった。言葉が出なくなる。何も言えず、じっと見つめあってしまう。


「なぜ、その名前を」

 それだけいうのが精一杯だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る