第66話 Wilder than Heaven
「滑りながら目を閉じるというのは、不自然なことだね。普通は見なきゃ滑れない。自分が今どこにいるのか、どんな風に身体と動きが連動しているのか。常にモニタリングをして、軌道修正を続けていく必要がある」
硬いプラスチックを無理矢理たわませたような弧が、柔らかいスケーティングで整えられていく。進行方向へと向けられた目線がトレースを先取りする。
そしてわたしの起点と終点を結び直した。
「それでも目を閉じたまま滑ることができていたとしたら、それはどういうことだと思う?」
円環が浮かび上がる。
天の水底。かつては遠心していた足場。
手の届かない光に満ちていた。そこでは呼吸が必要無かった。
「……まだ生まれてなかったのかもしれません」
胸のつかえが一つ転がり落ちた。
修正される前のトレース。標本の成れの果ての上を。
「ほう」
溝口さんは感慨深げにうなずく。その頬に神経質な皺は浮かばない。
近くで遠くで、立体感を持って鳴っていた氷を削る音が、平らに
鼓膜の圧力が整う。
わたしは、自分の感覚を言葉にするための微かな呼吸を確保した。
「……ずっと、星空にいるみたいでした。一人で光を追いかけて、わたしは完ぺきに満たされていました。でも、それは今思うとそんな感じがするだけで、本当にそうだったかどうかは、もう分かりません。思い出としてしか思い出せないっていうか……感覚を呼び戻すことができないんです」
白い靴の爪先が矢印のように、二重のトレースを指し示していた。
この歪みは生まれ出た代償なのだと悟った。
楽園から異邦へ。
世界とわたしが一致する世界で、わたしはずっと死んでいた。
でも洵の靴を盗み取ったことで、わたしはそこから吐き出された。
呼吸は自分でしなければならず、自分の足で立たなければならない。
感知し、変化し、痛む身体を引き受けること。
この純粋な負荷を覚悟に変換し、未来を生きること。
それが、すなわち――
「大人になるってしんどいねぇ」
溝口さんは深々とため息をついた。
妙な口調の軽さにわたしは脱力する。そんな単純なことだろうか……。
「嫌だなぁ。もしかして君、大人になることが成長だと思ってるの?」
溝口さんはオーバーに肩をすくめて見せた。
「……違うんですか」
だってそういうことになっている。辞書にもそう書いてある。
溝口さんは険しく眉をしかめた。
「成長ってのは変化だろう。一度死んで生まれ直すことは、変化とは呼ばない」
そして氷面に視線を投げる。
きらきらと否応なく氷は光り続けていた。
「なぜかできてしまうのとやろうとしてできるのも、同じくらい違う。スケーターが絶対のラインをなぞる時、魂が宿るのはトレースではなくエッジの方だ。一ミリのエッジが氷と接してすぐに離れる、この瞬間だけ、僕たちは世界に触れることができる……」
無限の円環を差す指先に、極限まで伸ばして引き裂かれる果ての亀裂が見えた。
「……溝口さんにも、絶対のラインをなぞれない時があるんですか?」
溝口さんは一瞬目を見開いた後、ふふっと笑った。その笑顔はやけに子供に見えた。
「できたらとっくにやめてるよ、こんなこと……。できないから続けてるんだ」
こんなこと。
「それが実現したら、僕が僕である必要はもう無くなる。そして僕は心の底からそうなりたい。もうずっと僕は、僕を消すためにスケートをやっている」
そして最後にわたしの肩を叩き、唇を寄せてこう言った。
「目を開けて滑るんだよ。視線が怖いのは、自分が見ていないからだ」
羽のような金色の巻き毛が、ふわりと頬を撫でた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます