応援コメント

5 “あとがき”とやたらと分量の多い参考資料(1万1千字超えます。興味のある方だけお読み下され📚)」への応援コメント

  • 尊属殺人が違憲とされた判例でしたか。
    わたくしが思い浮かべた最近の事件というのはこちらみたい。

    「娘に性的暴行、父親に逆転有罪 懲役10年 名古屋高裁」
    https://www.asahi.com/articles/ASN3D51MMN1FOIPE013.html

    今年3月だから印象に残っていたのですね。
    「当時19歳の実の娘に」とありますけれど、中2から性的暴行をしていたとあるから、
    前は時効だったのですかね。
    それとも立証がむづかしいとか?

    スマホで、お疲れさまでした。

    作者からの返信

     九乃カナ様、応援コメントありがとうございます♡

    >わたくしが思い浮かべた最近の事件というのはこちらみたい。

    「娘に性的暴行、父親に逆転有罪 懲役10年 名古屋高裁」

     この事件、改めて見てみましたが、一審判決が酷い!
     せっかく性犯罪を厳罰化しても無罪になってしまっては意味がないです。
     幼い頃から虐待を続けてきて、娘さんは『抵抗しよう』などという考えは持ち得なかったように存じます。
     懲役10年とはなかなか重い刑ですが、娘さんが負った心の傷を思うと、厳罰に処すのは当然であります。
     この父親が刑務所から出てきたあとに、残念な事件が起こらないことを祈ります。

    >「当時19歳の実の娘に」とありますけれど、中2から性的暴行をしていたとあるから、
    前は時効だったのですかね。
    それとも立証がむづかしいとか?

     この裁判がどの罪状で起訴してたのか不明ですが、おそらく全ての虐待を裁判していたら、徒(いたずら)に時間が掛かるので、ひとつあるいは少数に絞ったのではないかと思います。
     小学生の頃の事件などは一部、公訴時効に掛かっているものもあるでしょう。
     あと、『何年の何月何日に何をされた』などというのは、日記でもつけてないと憶えていないのでないかと思います。
     『中二の頃』では、漠然とし過ぎて起訴出来ませんし。

  • ものすごく勉強になりました!
    ありがとうございます!

    手書きとは!!!!
    本当にすごい!!

    作者からの返信

     流人新 (√2)様、応援コメントありがとうございます♡

    >手書きとは!!!!
    本当にすごい!!

     そうなんです。ひと文字ひと文字マス目を埋め、出来上がった原稿を伝書バトに託して、カクヨム運営様の元へ……。
     って、違いまーす!
     『手書き』じゃなくて『手打ち』でした。
     スマートフォンの履歴変換機能があるから、それほど大変ではありませんでした。

  • スイマセン、ここは目が横滑りしました(笑

    作者からの返信

     えーきち様、応援コメントありがとうございます♡

     いえ、それが普通だと思います。こちらこそ、ごめんなさい。

  • 尊属殺重罰規定違憲判決は、授業で教わったとに、印象的でしたね。

    本作、魔女っ子★ゆきちゃんの最高傑作だと思いました!

    作者からの返信

     坂井令和(れいな)様、応援コメントありがとうございます♡

    >本作、魔女っ子★ゆきちゃんの最高傑作だと思いました!

     ありがとうございます♡
     素晴らしいレビューまで頂けて、本当に感謝です☆

  • なるほど。
    一応全部に目を通しましたが、口を開いたとたんに抜けていってしまいそうです。
    以前も読んだことのある事案だったけれど、頭に残っていませんでした。
    (~年の懲役)とか。
    肝心なところがね……。
    やはりノートをとらないと。

    作者からの返信

     水木レナ様、応援コメントありがとうございます♡

     法律は暗記するものではないですから、口を開けたら抜けてしまっても良いんです。

     資格取得を目指すのでなければ、法律を一生懸命憶える必要もないと思います。
     道路交通法を熟知してなくても、車の運転とか出来ますしね♪

  • テレビの法律番組……の皮を被ったバラエティー番組程度の知識しかない自分としては、後半の悪文に圧倒されました。前半のような分かりやすい解説があってくれたら、世の中に法律を志す人が増えるかもしれないのに(>_<)

    以前から法律に関係した作品が多いなとは思っていたのですが、やはり法学部出身でしたか。
    こう言う話が多く読まれれば、自分じゃどうにもならない時は弁護士の先生に相談、なんて発想に繋がりやすくなるかもしれませんね。

    作者からの返信

     無月兄様、応援コメントありがとうございます♡

     バラエティー番組も見てると楽しいんですけれどね♪
     私はほとんどテレビを見ない人なので。

    >こう言う話が多く読まれれば、自分じゃどうにもならない時は弁護士の先生に相談、なんて発想に繋がりやすくなるかもしれませんね。

     それは意識してます。
     何かトラブルがあったときに、早めにプロに頼んでおけば、問題が拗れる前に解決しやすくなると思います。

  • 法律って複雑。
    これらを見ていると、法が適応されるかどうか分からない事例も多々ありそうですし、難しいですね。

    しかしまあ……これを読んでて思いました。
    自分も『葉桜の君に』を書いていますけど……うちの先生、犯罪者にならないかなあ(;゚Д゚)
    下手をすると読者を不快にさせてしまうかもしれない。物語ではどこまでがセーフでどこまでがアウトか、判断が難しいです。

    作者からの返信

     無月弟様、応援コメントありがとうございます♡

     世間一般の物語を創作される方は、特に法律を意識したりしません。
     それで良いのではないでしょうか?
     ある程度、常識の範囲内で許される行いなのか、許されない行いなのかは判断出来ると考えます。

  • あ、俺法学部出身なんでこれやりましたよ。尊属殺人と宇奈月温泉事件は1年生の初っ端にやりましたねー。
    たしかに法律は悪文多いですよね。
    厚労省系の法律とか国交省系の法律とか読んでるとゲロ吐きそうになります。憲法民法刑法はまだ分かりやすいかな。
    それよりも詰めろ逃れの詰めろ解説してあげてほしいです❤️

    作者からの返信

     ゆうすけ様、応援コメントありがとうございます♡

     宇奈月温泉事件というと、権利の濫用ですね。

    >厚労省系の法律とか国交省系の法律とか読んでるとゲロ吐きそうになります。

     飲み過ぎは身体に毒です🍺

    >それよりも詰めろ逃れの詰めろ解説してあげてほしいです❤️

     はい。機会があれば解説したいと存じます。