第83話 閑話 - 製本作業

 俺たちの所属するByte編集部は、年数回、不定期で雑誌を刊行するのが仕事の一つだ。主な対象読者は計算機学部生で、計算機学部棟に平積みにしておくのが通例だ。


 そして、2学期がもうすぐ始まろうという9月も下旬の今、恒例の製本作業にとりかかっていた。製本といっても大したものではなくて、マスターとなる原稿をセットして、リゾグラフという機械で大量のコピーを作った後は、部員総出で、手作業でホッチキスで止めるくらいだ。


 とはいえ、100ページ近い冊子を綴じようとすると結構大変なのだ。というのも、編集部横のラウンジにページごとに紙をたばねて、部員皆がぐるぐる回って、きちんと1ページから最後のページまでまとめる必要があるのだ。


 というわけで、その製本作業をしているのだけど―


「今回、ページ数多いからしんどい……」


 学内の冊子なので部数は400部くらいだけど、部員10名が作業をしたとして、1人辺り40回くらい回らないといけない。しかも、1周するのに100枚の紙を順番に積み重ねていく必要がある。


「ちょっと、目が回ってきそうだよね」


 なんて言いながら、相変わらず涼しい顔をしているミユ。


「何周したっけ?」

「まだ10周くらいじゃないかな」


 うへえ。あと、30周か。だるい。


「部室にも、自動的に製本してくれる機械とかあればなあ……」


 自然と愚痴りたくなる。


「さすがに、こっちじゃ予算でないな」


 カズさんが答える。


「いくらくらいするんでしょう?」

「そうだな……数十万以上はするだろうな」


 同じく、製本作業でぐるぐる回っているしゅんさん。


 まあ、だるいけど、仕方がない。ひたすら、ぐるぐるぐるぐる回り続ける。この辺りの効率は個人差があって、俺なんかはゆっくりなので、後ろから追い越されたりするし、逆に素早いミユはどんどん回っていく。


 そんな、だるい作業が約1時間続いた後。


「よっし。できたー!」


 ラウンジにうず高く冊子の山が築かれる。


「お疲れ様」


 ミユが労いの言葉をかけてくれる。


「そっちこそな」

「私は、そんなに疲れてないし」


 相変わらずケロリとしてやがる。


「よし。飯行こうぜ、飯」


 作業が終わった途端、カズさんが提案する。確かに、お腹が空いてきた。


「行きましょう。いいですね!」

「行きたいです!」


 揃って賛成する俺たち。


「俊さん、車頼めるか?」

「おっけー、カズ。お安い御用だ」


 というわけで、お昼ごはんを食べに行くことになった。


 たまにだからいいんだけど、疲れた。そんな事を実感するのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る