第37話 思考のち理解

 部室棟の端に、軽音楽部と書かれた部屋がある。


 部の名前は書かれているものの、学校が認可した部活ではなくただの空き室。いや、昔は認可していたのか。入部志望者がいなくなり、部としての体裁を保てなくなって、そのまま書類上は廃部になりただの溜まり場と化していた場所だ。


 数ヶ月前までは、勝手にここに集まって遊んでいた生徒が二名ほどいたが、片方は交通事故で亡くなり、もう片方もそれを切っ掛けに足を遠ざけた。


 一人が先輩・・。そして、もう一人が俺。


 ずっと近付く気になれなかったこの場所に、心愛を探し回って校内をぶらぶらしているうちに辿り着いてしまった。


 あの日以降、入ることができなかった部屋。


「こんな場所にいるはずはないんだがな」


 部室の脇にあるポストに、かつてこの部に所属していた大先輩がつくったという合鍵が入っている。ポストの中を確認すると、それは以前と変わらずそこにあった。


 鍵を取り、部室の扉を開ける。そして、ひんやりとした部屋に足を踏み入れた。当然、部屋には誰もいない。しばらく人が入ってなかったせいか、空気が少し埃っぽい。


 部屋の中央にはよく先輩が座っていた机と、遊ぶように弾いていたギターが、当時の状態のまま放置されていた。


 片付けられないままのギターは、また先輩がやってくるのを待っているかのようで。とどまっているかのようで。次のシチュエーションに進むことのできない、映画の1シーンのようで。まるで、この場所だけ、時間が動かずに停止してしまったかのよう。




『カラーバス効果とかカクテルパーティ効果って知ってる? 人間はね、見たい情報を自然と集めてしまうところがあるんだ。浴びるように情報が流れてきても、必死に自分が見たいものだけを探して、自分が受け取りたいように解釈してしまう。フィルターってやつだよね。先入観にも似てる。こっちはラベリング効果っていうのかな』


『私ね、実はネガティブ気質なんだ。本当はね。油断すると、すぐにダメになっちゃう。それがわかってるから、なるべく明るい情報だけ集めるようにしてるの。名前だって怜子れいこだよ。蓬田怜子あいだれいこ。語呂は悪くないんだけどね。でもさ、れいって要するにゼロだよなーって。あ、笑わないでよ、こういうの気にするタイプなんだから』


ゼロは中二で格好かっこいい? えー、そうかなー。ま、だからね、なるべく前に進めるように気を持つし、出来るだけ前が向けるように視界も整える。え? なにが言いたいのか、って? 今から、この部屋を掃除しまーす!』


『落ちてる時に目に入っちゃうのがダメなの、まずは認識を正さないとね。病は気から、部屋の汚れは心の汚れ。気分が落ちこんだら部屋を掃除しなきゃダメだからね。以前のまま・・・・・ってのが、一番よくないんだから』




 ふと、いつだったか、こんな話をしたことを思い出した。


 そういえば先輩も、心愛みたいなことを言ってたことがあったんだっけ。


「ははっ……って、なんで俺笑ってるんだ?」


 なにがおかしいのか自分でもわからないけど、気付けば自然と笑みがこぼれていた。


 ――そうだな。せっかく来たんだ。


 俺は、出しっぱなしのギターを手に取ると、部室の端に置かれていたギターケースに収納した。


 いつか、この部屋をどこかの部活が使うかもしれない。その時、散らかったままだというのは悪いし、そんなんじゃ先輩に怒られてしまうだろう。


 散らかっていたものを、ひとつひとつ元の場所に戻していく。


 止まっていた映画が、ようやく次のシーンに進んだみたいだ。


 なんとなく、そんなことを思った。




「さて」


 片付けを終え、思い残すこともなくなり、部室から出る。


 次はどこに行ってみようか。校舎内はひととおり回ったし……グラウンド? そういえば、心愛に嫌がらせをしているかもしれない早乙女とかいうやつは、サッカー部だったっけ。


 ま、一応行って見るだけ、行って見るか。


 そんなことを考えながら歩いていると――。


「ねえねえ、見た? 白雪の焦った顔。あいつの日記パクってやったら、めっちゃパニクってやがったの。面白くない?」


 ケラケラと、女子二人組が笑いながら歩いてくる。


 彼女たちの顔には見覚えがあった。先日、体育館で心愛にボールをぶつけていたやつらだ。


「んでさー、白雪ってまだ探してんのー? あんなに慌てるなら学校に持ってこなきゃいいのにさー」


「肌身離さずーってやつなんじゃねー? よくしらんけど。あー、ほんっとウケる。あいつ前から嫌いだったしスカっとしたわ。キャラつくってんのかしらないけど、男に媚び売りすぎだっつーの」


「わかるー。はやいとこ早乙女くんに報告してやんないとね。絶対喜んでくれると思うわー」


 …………。


 思考のち、理解。


 ああ、なるほど。


 昼休みに心愛の様子がおかしかった理由と、放課後どこかに行ってしまった理由と、ぜんぶ理解した。俺が感じていた胸騒ぎは的中、どうやら俺の勘ってやつも、中々信用できるみたいだな。


 無意識のうちに、女子生徒たちの方に足を踏み出す。


「誰に報告するって?」


 怒るのは得意ではない。疲れるからだ。怒りなんてものは、普通であれば他人への期待が裏切られるから起こるものであって、最初から期待なんてしなければそんな非合理的なことはしなくて済むはず。そう思って生きていた。


 それでも。


 たまに、なんとなく・・・・・、突発的にイラっとしてしまうことがあって。


「……は?」


 女子生徒たちが、俺の顔を見て固まった。


「ちょっと話を聞かせてくれないか?」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る